恋愛

1:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:17:37 bTE

ギャルゲーのシナリオ書いてるんだけど主人公とヒロインが両想いになって告白するタイミングっていつがいいんだ?
やっぱ中盤で付き合っていちゃいちゃして愛のパワー的なので困難を乗り越えるのが王道なんか?
後半にもってきたらあかんかな
おしえてやー

2:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:19:26 ZML

トゥルーエンドまでとっときなさい

3:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:20:09 bTE

小規模な同人げーだからそんないくつもルートないんや

ギャルゲーの告白のタイミングっていつがいいんだ?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495376257


スポンサーリンク



4:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:21:03 vnI

ストーリーでとある重要な選択肢間違えたら主人公が オンナノコになっちゃう展開入れて欲しい

6:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:21:49 bTE
>>4
難易度タカスギィ

5:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:21:26 bTE

結構シリアスなシーンやヒロインが落ち込んでるときに告白って流れ多いけど
明らかに恋愛してる場合じゃなくね?って時あるやん

11:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:26:46 hLx

シリアスとかいらんわ
序~中盤でくっついてイチャイチャだけしてくれ

14:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:29:19 bTE
>>11
泣きゲーみたいの目指したんだけどもうイチャイチャだけでいい気がしてきたは

13:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:27:35 pEU

相手が幼馴染なのか風鬼委員長なのか生徒会長なのか妹なのかとかでも変わってくるけど
王道だと悲劇修羅場の後だよね
その落差だかギャップだかで美しく生えるんだよね

16:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:30:25 bTE
>>13
幼馴染や

19:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:32:03 bTE
>>13
どちらかといえば前者なんだよなー
最後の最後で少しいちゃいちゃさせたい

自分の趣味が若干まわりとずれてる気がしてな

15:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:30:10 ND8

お前がどうしたいかだろ
くっつくまでのヤキモキを描写したいのか
くっついてからのイチャイチャを大量に書きたいのか

18:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:31:57 pEU

幼馴染ならあれだよね
修学旅行とかお泊まり会とかで遭難して吊り橋効果で告白パターンだね

22:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:34:07 bTE
>>18
吊り橋効果とか普段とのギャップとかがやっぱ必要だよな
じゃなかった長年の関係が変わるとかありえんは

21:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:33:51 oKm

いいんでないか 現実にも楽しい時期って探り合いしてるときからほぼ確定だけとまだ付き合ってない状態の時だし

24:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:36:30 bTE
>>21
そうだよなー明らかに両想いなのに言えない感じが好きなんよ
そんな探り合いなシーンにもドキドキ要素ぶち込んでおけばおkかな

25:名無しさん@おーぷん:2017/05/21(日)23:44:47 oKm

ええんやないか