
1:名無しさん:2017/04/06(木) 18:31:36.970 ID:34+Nxosm0.net
厨房の時とかは俺1人だけスマホ買ってもらえなくて親恨んだりしてたけど
いざ大学入ってスマホやら3DSやら買ったがどれも大して面白く無かった
いざ大学入ってスマホやら3DSやら買ったがどれも大して面白く無かった
2:名無しさん:2017/04/06(木) 18:32:07.552 ID:Shigexp00.net
ああそう
3:名無しさん:2017/04/06(木) 18:32:27.867 ID:wCvs6Jd2d.net
結果vipに辿り着いたと
11:名無しさん:2017/04/06(木) 18:34:34.194 ID:C8/M8JhZa.net
>>3
ゲームをやらなかったから勉強して高学歴になったという話かと思ったら、
ゲームや携帯よりVIPが自分に合ってたってだけの話だったね。
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/04/06(木) 18:32:31.524 ID:cQyn3xEdM.net
俺触らせてもらえなかったけどWiiにめっちゃハマったわ
5:名無しさん:2017/04/06(木) 18:32:32.295 ID:bHcFZXj/0.net
良かったね
6:名無しさん:2017/04/06(木) 18:32:54.866 ID:VtJDPQjD0.net
お前って根暗で友達いないか、少ないだろ?
つまらない人間なんだよ
つまらない人間なんだよ
9:名無しさん:2017/04/06(木) 18:34:11.383 ID:34+Nxosm0.net
>>6
友達もいるし趣味もいっぱいあるが?
友達もいるし趣味もいっぱいあるが?
7:名無しさん:2017/04/06(木) 18:32:58.160 ID:8ELOiM2FM.net
確かにスマホや3DSは面白くない
8:名無しさん:2017/04/06(木) 18:33:13.047 ID:3l81qvRb0.net
良かったな親に感謝しとけよ
10:名無しさん:2017/04/06(木) 18:34:11.690 ID:+OKwFHm10.net
ガリ勉野郎は漢検DSでもやってろよ
13:名無しさん:2017/04/06(木) 18:34:57.264 ID:DrsFltIs0.net
大学生になってやっても面白いわけねえだろ
ガキの頃にやらなきゃな
お前の楽しかったはずの子供時代は永久に帰ってこない
ガキの頃にやらなきゃな
お前の楽しかったはずの子供時代は永久に帰ってこない
14:名無しさん:2017/04/06(木) 18:35:05.729 ID:/kNTWvlk0.net
趣味何?
18:名無しさん:2017/04/06(木) 18:38:51.004 ID:34+Nxosm0.net
>>14
歴史、アニメ、映画、野球観戦
歴史、アニメ、映画、野球観戦
19:名無しさん:2017/04/06(木) 18:40:09.490 ID:SVviDQL2p.net
>>18
ほぅ...少しばかりリア充の匂い
16:名無しさん:2017/04/06(木) 18:36:24.981 ID:6oTYLNqPa.net
今の趣味じゃなくて学生時代の趣味は?
17:名無しさん:2017/04/06(木) 18:36:37.700 ID:F/wWzAyR0.net
すまん勉強もゲームもほどほどに楽しんでてすまん
ただ頭ごなしに禁止するのって本当に逃げだよな
20:名無しさん:2017/04/06(木) 18:40:16.396 ID:nge3zfyV0.net
クラスでスマホの無い子が一人だけの中学校ってどんな都会だよ
21:名無しさん:2017/04/06(木) 18:41:49.591 ID:34+Nxosm0.net
>>20
中高一貫の男子校です
中高一貫の男子校です
22:名無しさん:2017/04/06(木) 18:42:25.192 ID:nPGggSG+0.net
そりゃ子供の時にやらないと面白くないだろう。自分が知らないだけで結構損してると思うよ。
23:名無しさん:2017/04/06(木) 18:45:11.477 ID:34+Nxosm0.net
>>22
でもそのおかげで結構有名な大学現役で行けたし
周りの奴らが知らない楽しいことを知ってるってだけでちょっと嬉しくなる
でもそのおかげで結構有名な大学現役で行けたし
周りの奴らが知らない楽しいことを知ってるってだけでちょっと嬉しくなる
26:名無しさん:2017/04/06(木) 18:47:34.453 ID:UZajB0gUa.net
>>23
おまえは禁止されなくても行けたはずだよ 自分に自信を持て
27:名無しさん:2017/04/06(木) 18:49:13.857 ID:TqY4Cg3G0.net
>>23
むしろみんな知ってる楽しいことをお前だけ知れなかったんだが
28:名無しさん:2017/04/06(木) 18:52:28.827 ID:34+Nxosm0.net
>>27
でも大して面白く無かったよ
でも大して面白く無かったよ
30:名無しさん:2017/04/06(木) 18:53:46.769 ID:TqY4Cg3G0.net
>>28
知れなかったからな
32:名無しさん:2017/04/06(木) 18:56:21.807 ID:+OKwFHm10.net
>>28
一人で桃鉄やってもつまんないもんな
25:名無しさん:2017/04/06(木) 18:46:53.160 ID:aphkxtZer.net
ゲームは時間の無駄
29:名無しさん:2017/04/06(木) 18:53:31.837 ID:zjdy2UKx0.net
vipに来てなかったら勝ち組だった
33:名無しさん:2017/04/06(木) 18:59:04.178 ID:b1nCGc020.net
携帯電話は面白いとかそういうものじゃないだろ
34:名無しさん:2017/04/06(木) 18:59:29.702 ID:u8J7prMe0.net
その年でゲームするのと小・中学生で集まってゲームするのでは楽しさは大違い
小、中、高とゲーム携帯一切触らせてもらえなかったが正直良かったと思ってる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491471096
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491471096
菓子食いながら飲み物飲みながらの
モンハンが楽しいわけで…
禁止していれば教育したつもりになってただけ。