
難しい操作は分からないけど画質はいい方が楽しそう
低画質のインディーゲームばっかりやりたくない
低画質のインディーゲームばっかりやりたくない
2:名無しさん:2017/03/20(月) 19:17:36.31 ID:tiK2/tir0.net
マリオ
3:名無しさん:2017/03/20(月) 19:18:29.31 ID:mrlgXf1h0.net
どこまで簡単として良いの?
10:名無しさん:2017/03/20(月) 19:27:21.87 ID:59GXUQk5d.net
>>3
アナログスティックは絶対NGだね
アナログスティックは絶対NGだね
14:名無しさん:2017/03/20(月) 19:36:04.36 ID:mrlgXf1h0.net
>>10
その時点で大半の3Dゲーム無理だろうし、2Dゲームだな
なんかあったかな
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/03/20(月) 19:18:56.23 ID:xhUYeeHB0.net
その時代に比べりゃ今時大体何だって高画質じゃないの
5:名無しさん:2017/03/20(月) 19:20:24.83 ID:hHRTwj+90.net
簡単操作で高画質ってswitchじゃないの
6:名無しさん:2017/03/20(月) 19:23:34.46 ID:UNbcuuh60.net
操作なんてどのゲームも変わらないだろ
7:名無しさん:2017/03/20(月) 19:25:04.92 ID:+SlDh20+0.net
オーディンスフィア
ベルトスクロールだし、旧世代向けだろ
ベルトスクロールだし、旧世代向けだろ
8:名無しさん:2017/03/20(月) 19:26:08.20 ID:59GXUQk5d.net
>>7
そうそう
そんな感じの教えて
そうそう
そんな感じの教えて
9:名無しさん:2017/03/20(月) 19:26:10.52 ID:ciYk/U2C0.net
FF13
11:名無しさん:2017/03/20(月) 19:27:53.58 ID:YV8lRkFTF.net
俺も同じ。風ノ旅ビトやるべき
12:名無しさん:2017/03/20(月) 19:30:08.22 ID:BY+y9kI70.net
もうスマホで遊ぶしか無いと思うよ
13:名無しさん:2017/03/20(月) 19:33:17.09 ID:1+fWyEI10.net
PCなら色々あるけど
15:名無しさん:2017/03/20(月) 19:37:14.94 ID:JQ/ZGdTZ0.net
PS4のpixel junkの探索ゲームなんか良いよ
名前失念
16:名無しさん:2017/03/20(月) 19:38:12.95 ID:pHGVBXomr.net
モンハン
17:名無しさん:2017/03/20(月) 19:38:48.72 ID:p+3F0vru0.net
いまLimboやってるがめっちゃ面白い
INSIDEはやっていないが面白いと思う
18:名無しさん:2017/03/20(月) 19:42:38.79 ID:1+fWyEI10.net
ORI
19:名無しさん:2017/03/20(月) 19:43:11.00 ID:t4Dee6hLH.net
ガンヴォルト
厨二2Dアクション
20:名無しさん:2017/03/20(月) 19:48:22.62 ID:82yNFiCP0.net
画質の要求レベルがわからん
具体的にゲームで例示しろ
具体的にゲームで例示しろ
24:名無しさん:2017/03/20(月) 19:54:34.13 ID:59GXUQk5d.net
>>20
ニーアとか仁王とかFF15とか
ニーアとか仁王とかFF15とか
27:名無しさん:2017/03/20(月) 19:58:34.41 ID:xhUYeeHB0.net
>>24
無理
現代のハイエンド路線でそのレベルで金かけて2D作りに行く奴なんて存在しない
21:名無しさん:2017/03/20(月) 19:49:53.93 ID:bbn/pxTl0.net
ドラクエ
まさに1のためのゲーム
まさに1のためのゲーム
25:名無しさん:2017/03/20(月) 19:56:33.56 ID:59GXUQk5d.net
>>21
今のドラクエって3Dじゃないですか
今のドラクエって3Dじゃないですか
22:名無しさん:2017/03/20(月) 19:51:18.81 ID:ftrrc5S/0.net
無双でもやってろ
23:名無しさん:2017/03/20(月) 19:51:37.82 ID:tVL/Ma3D0.net
ゼビウス
26:名無しさん:2017/03/20(月) 19:57:22.41 ID:/QdEscXHp.net
食わず嫌いしてるならスマホゲーやってみれば
28:名無しさん:2017/03/20(月) 19:59:57.51 ID:R4SsiEt20.net
七ツ風の島物語
29:名無しさん:2017/03/20(月) 20:07:44.32 ID:VgeEqf/ha.net
無双だな
30:名無しさん:2017/03/20(月) 20:10:32.43 ID:t1CmFIpf0.net
無双しかない
31:名無しさん:2017/03/20(月) 20:12:50.36 ID:E+LYeeLI0.net
初音ミクプロジェクトDIVA FT
32:名無しさん:2017/03/20(月) 20:41:23.71 ID:Ykn5Vgu+0.net
パワプロ
33:名無しさん:2017/03/20(月) 22:46:46.14 ID:ySN1V8wA0.net
2Dで最近の有名なゲームつったらテラリアとかか?
34:名無しさん:2017/03/20(月) 22:53:00.79 ID:cVqCHQVI0.net
アナログスティックほぼ使わないかつ操作が簡単
キャサリンしかねえな
36:名無しさん:2017/03/21(火) 07:20:24.33 ID:9O7fL06AM.net
DVD-PG やってればいいよ
37:名無しさん:2017/03/21(火) 09:10:23.75 ID:jMf7SbVG0.net
十字キーよりアナログスティックの方が操作簡単なゲームは多いよ
38:名無しさん:2017/03/21(火) 12:14:23.39 ID:Ge9GflUg0.net
ダライアスバーストCS
39:名無しさん:2017/03/21(火) 18:48:31.41 ID:HBSWn3oLA
PS4のストライダー飛竜はどうかな
探索モノだけど昔ながらの横スクロールのゲームだね
3Dのゲームについていけなかった旧世代だけど操作が簡単で画質のいいゲームない?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1490004995
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1490004995
モンキーボールシリーズですらNG なのだろうか?