
1:名無しさん:2017/02/28(火) 15:59:12.137 ID:BfyrGK8k0.net
悲しい
2:名無しさん:2017/02/28(火) 15:59:35.929 ID:AmJUmKNq0.net
孤独な人はやるらしい
3:名無しさん:2017/02/28(火) 16:00:01.132 ID:ziG5ytqGa.net
高校入ってから据え置きゲーも携帯するタイプのゲームも興味無くなったわ
スマホ手に入れたからかな
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/02/28(火) 16:00:02.087 ID:2a3IH+N/0.net
いややるけど?
5:名無しさん:2017/02/28(火) 16:00:27.682 ID:Z4Z9s70X0.net
子供とwiiやったりするはず
6:名無しさん:2017/02/28(火) 16:00:37.136 ID:qJI/Bf4U0.net
スプラはやった
7:名無しさん:2017/02/28(火) 16:00:53.551 ID:BfyrGK8k0.net
なんでやらなくなったの?
8:名無しさん:2017/02/28(火) 16:01:45.172 ID:01GoY9DS0.net
じっくりやってる暇無いんだよ
9:名無しさん:2017/02/28(火) 16:02:21.401 ID:ziG5ytqGa.net
バイクにハマってからあんだけやってたゲームほぼしなくなったなぁ
中学の頃は一日中家にこもってパソコンゲーム余裕だったのに今は無理だわ
11:名無しさん:2017/02/28(火) 16:03:06.219 ID:mxHskdqI0.net
金にならんしな
12:名無しさん:2017/02/28(火) 16:03:51.237 ID:ywxv+KuA0.net
お前と違って忙しいからな
13:名無しさん:2017/02/28(火) 16:04:54.111 ID:6eTH6iYi0.net
立ち上げるのが面倒でCSから離れてお手軽ソシャゲに移行していく
14:名無しさん:2017/02/28(火) 16:04:54.897 ID:aS3pbvOid.net
確かに就職したあたりから据え置き面白いと思わなくなった
15:名無しさん:2017/02/28(火) 16:05:21.253 ID:fqkN/3Sca.net
疲れる
16:名無しさん:2017/02/28(火) 16:05:26.481 ID:mzD6gx+20.net
子供の頃はTVゲームとかカードゲームめっちゃ楽しかったけど大人になると皆それ以上に楽しい趣味を見つけるからな
17:名無しさん:2017/02/28(火) 16:06:11.546 ID:bxz9M/zm0.net
たまにGTAVとかやる程度
18:名無しさん:2017/02/28(火) 16:07:28.992 ID:SE+tkSvt0.net
周りみんな結婚してゲームしかやること無くなったオワタ
19:名無しさん:2017/02/28(火) 16:08:13.757 ID:QSFe6Y5H0.net
MAG2が出たらどんな機種でも買う
20:名無しさん:2017/02/28(火) 16:10:29.149 ID:IWCXBEis0.net
>>19
俺もいくらでも出すわ
22:名無しさん:2017/02/28(火) 16:32:27.907 ID:zD3emGgU0.net
プレイ動画上げてるやつ凄いよな
編集もして1日1本上げるとか尊敬するわ
社会人ってほとんど据え置きゲームやらんよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488265152
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488265152
そうすると一旦スマホや携帯機に行くという
まぁ子供ができるといずれ何か買うだろうけど