
1:名無しさん:2017/02/18(土) 13:37:28.210 ID:hiJGncNJa.net
斬撃のレギンレイヴは凄かった
2:名無しさん:2017/02/18(土) 13:37:51.778 ID:z3wZCwns0.net
Wiiの間
19:名無しさん:2017/02/18(土) 13:44:14.526 ID:m3uoTB2F0.net
>>2
地味に好きだったわ
これが終了するときの抽選当たってDVD貰った思い出
40:名無しさん:2017/02/18(土) 14:01:33.282 ID:z3wZCwns0.net
>>19
そんな抽選あったんかw知らんかったw
スポンサーリンク
3:名無しさん:2017/02/18(土) 13:38:00.288 ID:8DsFQ3XRd.net
はじめてのWii
4:名無しさん:2017/02/18(土) 13:38:14.686 ID:0+Duirqm0.net
モンハン トライは面白かった
6:名無しさん:2017/02/18(土) 13:38:55.197 ID:Gjyq1wlVd.net
コントローラを銃みたいに撃つホラーっぽいゲームあったよね
あれはハマった
7:名無しさん:2017/02/18(土) 13:39:10.153 ID:byn25j8X0.net
リモコンの電池がすぐ切れる
9:名無しさん:2017/02/18(土) 13:39:26.800 ID:M2+LDjxY0.net
パッケージのシンプル感
10:名無しさん:2017/02/18(土) 13:39:48.584 ID:oSxjEZML0.net
wiiスポーツの卓球極めた
12:名無しさん:2017/02/18(土) 13:41:04.933 ID:xfsOs1mO0.net
スマブラXがめちゃくちゃ面白かった
13:名無しさん:2017/02/18(土) 13:41:44.020 ID:S2O0eUvQ0.net
雑に置いてたらいつのまにかGCコンの蓋が取れる
17:名無しさん:2017/02/18(土) 13:43:03.359 ID:q9P7Mcagp.net
>>13
わかる
21:名無しさん:2017/02/18(土) 13:44:39.946 ID:hiJGncNJa.net
>>13
あれすぐ取れるようになってるんやで
あれすぐ取れるようになってるんやで
15:名無しさん:2017/02/18(土) 13:42:22.720 ID:ccLvd+pp0.net
ゲームキューブのゲーム遊べるしVCも良い
Wii自体だとゼルダくらいだな
16:名無しさん:2017/02/18(土) 13:42:55.001 ID:qcVurbBB0.net
みんなの投票チャンネルとかいう誰得チャンネル
18:名無しさん:2017/02/18(土) 13:43:57.542 ID:Xz0mXOCj0.net
今も持ってて動くけどほとんどのサービスが終了してて使い物にならない
20:名無しさん:2017/02/18(土) 13:44:32.637 ID:TA+qNhKpM.net
>>18
いやゲームしろよww
22:名無しさん:2017/02/18(土) 13:45:18.644 ID:mj92FRmX0.net
突撃!ファミコンウォーズvs
23:名無しさん:2017/02/18(土) 13:45:48.516 ID:+zhik1Gh0.net
wiiスポーツリゾートが一番面白いと思うんだ
26:名無しさん:2017/02/18(土) 13:46:28.670 ID:hiJGncNJa.net
>>23
ボウリングで216出した
ボウリングで216出した
27:名無しさん:2017/02/18(土) 13:46:33.907 ID:XiHDKCCi0.net
>>23
ずっと遊覧飛行やってた
24:名無しさん:2017/02/18(土) 13:45:55.789 ID:2stFuTzD0.net
スカハンで腕が筋肉痛になったわ
久しぶりに必死にゲームやったよ
25:名無しさん:2017/02/18(土) 13:46:20.229 ID:Pr2Cih6m0.net
ころりんぱ
このゲーム知ってる人は少ないと思うけど神ゲーだからやってみてくれ
28:名無しさん:2017/02/18(土) 13:46:56.415 ID:hiJGncNJa.net
ゴーバケーションは知らんか
29:名無しさん:2017/02/18(土) 13:47:05.898 ID:CrWGQBHJp.net
バーチャルコンソール専用機
30:名無しさん:2017/02/18(土) 13:47:41.298 ID:pNhW81dd0.net
はじめてのWiiのタンク?ってやつで永遠と遊んでた
31:名無しさん:2017/02/18(土) 13:47:57.995 ID:JX+mnF6Ud.net
初めてのwiiの戦車のやつ
結局最後までクリアできなかった
33:名無しさん:2017/02/18(土) 13:49:28.172 ID:6Ov1a7RR0.net
スマブラとマリオカートしかない
34:名無しさん:2017/02/18(土) 13:49:29.039 ID:L58rUiLp0.net
ドラゴンボールの格ゲー大好きだった
35:名無しさん:2017/02/18(土) 13:50:05.464 ID:Eci+BSIG0.net
wiiの間で配信されてた修理魅せますが好きだった
41:名無しさん:2017/02/18(土) 14:02:44.916 ID:z3wZCwns0.net
>>35
覚えてるわwぬいぐるみとか写真修復するやつやろ
物を大切にするってとても大切なことなんやなぁって思って見てたわ
36:名無しさん:2017/02/18(土) 13:51:19.983 ID:2stFuTzD0.net
Newマリオwiiは所詮マリオだろうと舐めてかかってプレイしたら徹夜してた
37:名無しさん:2017/02/18(土) 13:56:29.782 ID:qXJezV6j0.net
スマブラ楽しすぎんこ
38:名無しさん:2017/02/18(土) 13:57:32.242 ID:pNhW81dd0.net
Wiiの間でカービィとポケモンみてた
逆転裁判配信になってそれも永遠としてた
39:名無しさん:2017/02/18(土) 13:59:43.160 ID:zEjMdJAGd.net
これはモンハントライやなぁ
夏休み2週間ぐらい徹夜でやってたな
夏休み2週間ぐらい徹夜でやってたな
42:名無しさん:2017/02/18(土) 14:03:30.066 ID:pNhW81dd0.net
インターネットつながんないしもう使い道ないのかね・・・
DVDとか見れるようになればいいのに・・・
45:名無しさん:2017/02/18(土) 14:04:16.358 ID:SJuUt7ao0.net
黎明期に出た名作ノーモアヒーローズ
46:名無しさん:2017/02/18(土) 14:06:51.370 ID:IphQZDyT0.net
>>1
これは同意せざるを得ない。
このゲームのせいでwiiU捨てられない。
47:名無しさん:2017/02/18(土) 14:16:22.313 ID:/fgwszpw0.net
当時は凄い未来感あったよな
49:名無しさん:2017/02/18(土) 14:32:30.236 ID:z3wZCwns0.net
そういやWiiはそもそも彼女と彼女の友達と街森やるために買ったんだよなぁw
最終的に1年半くらいやって俺と彼女の友達しか残らんかったがw
しかも最後までシーラカンス釣れずに終わったw
海外限定の家具とか送ってもらえたりして結構楽しかったんだがなぁ
今じゃドラクエ10専用機だわw
50:名無しさん:2017/02/18(土) 14:54:46.637 ID:M2+LDjxY0.net
ぶっちゃけ今でも使ってる
電池切れるの早すぎ
51:名無しさん:2017/02/18(土) 15:53:22.694 ID:KNls3rb5a.net
ホスピタルって言うカドゥケウスの続編が面白い
428のヒロインが可愛い
52:名無しさん:2017/02/18(土) 16:03:33.756 ID:ojwI2/vya.net
マリカーしかやらんかったな
56:名無しさん:2017/02/18(土) 16:42:29.275 ID:z3wZCwns0.net
結局Wiiって、街森、428、Wiiスポーツ、ドラクエ10の4本しかもってないわw
Wiiスポーツはバッティングのやつやった時これ手から離れたらマジで壁に穴空くなw
って思ってからやらんくなってしまったな・・・
Wiiスポーツはバッティングのやつやった時これ手から離れたらマジで壁に穴空くなw
って思ってからやらんくなってしまったな・・・
57:名無しさん:2017/02/18(土) 16:54:46.876 ID:2stFuTzD0.net
ゼノブレイド、アークラ、オプーナは面白かったよ
67:名無しさん:2017/02/18(土) 18:01:47.916 ID:KNls3rb5a.net
>>57
オプーナは本拠地の複雑さが無ければなあ
58:名無しさん:2017/02/18(土) 16:58:00.146 ID:5uUKItr90.net
バイオ4がエイムも楽でQTEも棒振りになってたから楽だった
59:名無しさん:2017/02/18(土) 17:00:18.915 ID:S44w2ZnW0.net
ドラクエバトルロードとガチャフォースやるためにいまでもたまに動かす
61:名無しさん:2017/02/18(土) 17:24:36.057 ID:S55Ec2/50.net
未だ現役なんだよなぁ…
63:名無しさん:2017/02/18(土) 17:43:38.899 ID:YgMKwvp00.net
>>61
同じく。wiiスポーツのテニスが面白すぎる
65:名無しさん:2017/02/18(土) 17:57:33.222 ID:2stFuTzD0.net
マリギャラやったことないからそのうちやらないと
明作も手頃な値段だからいいよね
明作も手頃な値段だからいいよね
66:名無しさん:2017/02/18(土) 17:59:44.944 ID:KNls3rb5a.net
>>65
やるなら無印
2は難しい
レバガチャでストレスからしたいなら悪魔城ドラキュラジャッジメント
64:名無しさん:2017/02/18(土) 17:55:38.806 ID:KNls3rb5a.net
Wiiスポーツリゾートのボウリングは本物の理屈がある程度通るから驚き
Wii(無印のみ)の思い出語ってけ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487392648
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487392648