
1:名無しさん:2017/02/13(月) 05:29:22.252 ID:Q3h+lYvT0.net
覚えててつまらんだろ
とき岡何周もしてる奴とか頭おかしい
とき岡何周もしてる奴とか頭おかしい
3:名無しさん:2017/02/13(月) 05:31:14.315 ID:Wfe/tZM/0.net
新しいソフト買うお金がなくて…
4:名無しさん:2017/02/13(月) 05:34:13.083 ID:qtrYBv3E0.net
楽しいけど
5:名無しさん:2017/02/13(月) 05:34:20.121 ID:tDyNMuvfa.net
別に良くね?
スポンサーリンク
6:名無しさん:2017/02/13(月) 05:34:24.573 ID:KDf4uKfLd.net
ただの正拳突きでも何億回もやれば奥義になるんやで
7:名無しさん:2017/02/13(月) 05:35:04.671 ID:yYkKUJaQ0.net
ダクソ30周以上した
8:名無しさん:2017/02/13(月) 05:35:25.424 ID:/L2tzTcq0.net
小学生のときは当たり前だったんたけどな
いつからかやらなくなった
10:名無しさん:2017/02/13(月) 05:36:59.078 ID:S7eumBeT0.net
昔はそれしかゲーム持ってなかったりしたから何度もやった
11:名無しさん:2017/02/13(月) 05:37:27.923 ID:m8ikj8bE0.net
小学生のころはローテーションだった
時岡→マリオ64→バンカズ→DK64→ムジュラ→時岡→マリオ64→・・・
合間にスマブラを挟んだりするんだよな
時岡→マリオ64→バンカズ→DK64→ムジュラ→時岡→マリオ64→・・・
合間にスマブラを挟んだりするんだよな
13:名無しさん:2017/02/13(月) 05:39:44.328 ID:wjqyBU5Y0.net
レースゲームやったことないのかよ
14:名無しさん:2017/02/13(月) 05:39:49.330 ID:MuWumet50.net
rtaって知ってる?
15:名無しさん:2017/02/13(月) 05:39:52.223 ID:pF+/mjLia.net
ポケモンは一回普通にクリアして
2回目は攻略見ながらアイテム取りこぼさないように全部取る
2回目は攻略見ながらアイテム取りこぼさないように全部取る
16:名無しさん:2017/02/13(月) 05:40:09.160 ID:Q3h+lYvT0.net
ゼルダ系は1周で十分だろ謎解きだし
17:名無しさん:2017/02/13(月) 05:41:31.319 ID:qtrYBv3E0.net
いや1周じゃ足りないわ
18:名無しさん:2017/02/13(月) 05:43:04.555 ID:ocBx3W180.net
ムジュラはクリア後に体力3縛りでやり直したよ
19:名無しさん:2017/02/13(月) 05:45:28.973 ID:A9YVSR+y0.net
風タク3回クリアしてるけど2周目をクリア出来たことはない
20:名無しさん:2017/02/13(月) 05:45:39.895 ID:vWl80dvkd.net
見落としたサブイベントの回収とストーリーの全容知ってからだと同じシーンでも印象が全く違ったりするからそういうの探すこともある
21:名無しさん:2017/02/13(月) 05:46:33.123 ID:uub3R3W80.net
なんちゃってrta
なお研究不足でガバガバ
22:名無しさん:2017/02/13(月) 05:47:04.415 ID:uGaL1XKCp.net
風タクはメインよりサブイベの方が面白いからつい何周もしちゃう
23:名無しさん:2017/02/13(月) 05:47:21.798 ID:UPsdgY+60.net
最近はダクソくらいしかしてないな
24:名無しさん:2017/02/13(月) 05:48:22.049 ID:oXhBgi8z0.net
エメラルドを狂ったようにプレイしていた
その前には緑を30周くらい
25:名無しさん:2017/02/13(月) 05:49:31.795 ID:ssb3zr900.net
トロコンするためにしてるわ
26:名無しさん:2017/02/13(月) 05:50:45.297 ID:uAZUOBHo0.net
新作ゲームを買わずに同じゲームを何度も遊ぶ奴ってゲーム業界の癌だよね
27:名無しさん:2017/02/13(月) 05:52:35.612 ID:uTsxGGi00.net
するめ一回噛んだら飲み込むのか?それと同じ
28:名無しさん:2017/02/13(月) 05:52:37.174 ID:LzP+SuJQ0.net
一周目よりもっと上手くやれる喜びってあるじゃん?
29:名無しさん:2017/02/13(月) 05:58:37.431 ID:y8CIHFCvM.net
サクサク進めて気持ちいいのだ
30:名無しさん:2017/02/13(月) 06:01:29.774 ID:gmDOuY4cD.net
EDがノーマルの他にキャラ毎やバッドエンドやトゥルーエンドに別れてるんだもん
32:名無しさん:2017/02/13(月) 06:07:07.887 ID:6LkaqzZaM.net
RPGの2週目とか訳わからんわ
強さとか引き継いでも話同じやろ
強さとか引き継いでも話同じやろ
34:名無しさん:2017/02/13(月) 06:47:52.279 ID:nM01Ob7da.net
2周目は序盤に貼られていた伏線に気づけて楽しい
自由度が高いゲームならまったく違うプレイでも楽しめるし
35:名無しさん:2017/02/13(月) 06:50:44.108 ID:50DZ88vQ0.net
やり込み要素とかスーパープレイとか
そういうのも理解不能か1みたな人は
39:名無しさん:2017/02/13(月) 06:54:25.534 ID:FmZcsoT4M.net
ゼルダは周回するゲームではない
41:名無しさん:2017/02/13(月) 06:54:58.692 ID:BYCY2YVC0.net
信長の野望はいいよね?
42:名無しさん:2017/02/13(月) 06:55:22.701 ID:T0Sk5cET0.net
トロフィー100%のために周回する必要があるんだ
44:名無しさん:2017/02/13(月) 06:56:40.955 ID:n2joQFqxd.net
つまらんRPGとかしょうもない謎解きげーは何か楽しくて周回してんのか分からん
45:名無しさん:2017/02/13(月) 06:57:15.798 ID:+HT858pf0.net
エンディングが複数なら普通に周回するけどテイルズとかは本当にわけわからん
48:名無しさん:2017/02/13(月) 07:00:38.903 ID:M2wRJ+Vy0.net
ダクソなんかは色んな設定でロールプレイするから1周で終わる方がおかしい
49:名無しさん:2017/02/13(月) 07:03:29.879 ID:ZRo2ekwF0.net
周回の仕方による
取り逃したアイテムを見るためとかなら、探索が好きなヤツ
タイムアタックやスコアアタック等のやり込みなら、プレイヤーの成長があるので飽きにくい
同じこと繰り返してるだけならただの暇人
取り逃したアイテムを見るためとかなら、探索が好きなヤツ
タイムアタックやスコアアタック等のやり込みなら、プレイヤーの成長があるので飽きにくい
同じこと繰り返してるだけならただの暇人
同じゲーム何周する奴ってなんなの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486931362
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486931362
あれは最低でも三回やらなきゃ、それぞれのエンド見れないんだが