
1:名無しさん:2017/02/08(水) 12:43:27.668 ID:Uhi3lxC90.net
試しうちでのエイム練習ならもうやった。余計エイムカスになった
2:名無しさん:2017/02/08(水) 12:43:46.207 ID:D3oybs+M0.net
ローラー無双
3:名無しさん:2017/02/08(水) 12:44:07.856 ID:/pQ1iRVW0.net
1000時間やる
スポンサーリンク
5:名無しさん:2017/02/08(水) 12:45:05.364 ID:ljCFS0Mb0.net
スプラトゥーンはジャイロだから慣れとしか言いようがない
7:名無しさん:2017/02/08(水) 12:45:42.895 ID:Uhi3lxC90.net
やっぱ何回もやるしかないのか…?
8:名無しさん:2017/02/08(水) 12:46:20.291 ID:ljCFS0Mb0.net
あとS+カンストは感度マックスじゃないと出来ないから最初から感度マックスに慣れとけ
6:名無しさん:2017/02/08(水) 12:45:39.171 ID:7kQlNqDGp.net
ローラーとかいう脳〇武器でも使ってればいいよ
9:名無しさん:2017/02/08(水) 12:47:20.428 ID:Uhi3lxC90.net
ローラーか・・・前に不向き過ぎてお蔵入りになったんだが1回使ってみるか
10:名無しさん:2017/02/08(水) 12:48:19.277 ID:ljCFS0Mb0.net
ローラーはエイムより立ち回りが重要だから立ち回り覚えるのに向いてる
12:名無しさん:2017/02/08(水) 12:50:29.652 ID:Uhi3lxC90.net
>>10
なるほどそういう目的で使うのもありだな
てかローラーってなんのローラーがいいんだ?
なるほどそういう目的で使うのもありだな
てかローラーってなんのローラーがいいんだ?
11:名無しさん:2017/02/08(水) 12:50:10.364 ID:yhVcCsoua.net
ローラーもエイム必要になったし今更感があると思うぞ
スプ2に備えてエイムの練習でもしとけ
14:名無しさん:2017/02/08(水) 12:57:47.096 ID:cbl4QpxO0.net
スイッチの予約
16:名無しさん:2017/02/08(水) 12:59:15.625 ID:DB+JJVfq0.net
感度MAXじゃなくてもカンスト余裕なんですが・・・
17:名無しさん:2017/02/08(水) 13:02:36.128 ID:ljCFS0Mb0.net
>>16
適当に言っただけだよ気にすんな
上手くなればなるほど感度高くするだろ
18:名無しさん:2017/02/08(水) 13:12:39.650 ID:Uhi3lxC90.net
感度MAXええな
19:名無しさん:2017/02/08(水) 13:17:15.913 ID:DB+JJVfq0.net
自分に合う感度ならなんでもいいよ
上手い人の感度真似れば上手くなると思ったら大間違いだから
感度は色々試すといい
20:名無しさん:2017/02/08(水) 13:17:49.891 ID:Uhi3lxC90.net
感度MAXのホクサイで行ったら久しぶりにキルレ8いったぞ!ええなぁこれ
22:名無しさん:2017/02/08(水) 13:22:15.178 ID:QGzj8X3vr.net
結局くせのないブキに落ち着く
スプラトゥーンで上手くなりたいんだが何をすればいい?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486525407
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486525407
「ローラーなんて使いモノになるかよ!」
↓
「ローラー最強!!」
の流れは今思い出しても面白い。
ああいうのが、リアルタイムの醍醐味だな。