
1:名無しさん:2017/02/08(水) 10:49:02.468 ID:Azw3CEENx.net
好きだった
4:名無しさん:2017/02/08(水) 10:50:09.825 ID:wwdgehiZ0.net
無駄にWiFiとかタッチペンとか使わせようとしてやりづらくなってるゲーム多すぎ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2017/02/08(水) 10:50:24.387 ID:Azw3CEENx.net
ウミガメのスープみたいなゲームとかルーンを書く奴とかマグネットのやつとか
6:名無しさん:2017/02/08(水) 10:50:29.354 ID:7SsvTvkL0.net
どきどき魔女審判
7:名無しさん:2017/02/08(水) 10:50:41.514 ID:l58OS84u0.net
手術するやつ
8:名無しさん:2017/02/08(水) 10:51:11.216 ID:P9kXPSwJ0.net
ユーザーにも開発側にもDSぐらいがちょうど良かったんだろうな
12:名無しさん:2017/02/08(水) 10:53:51.560 ID:Azw3CEENx.net
>>8
その通りなきがする
今度発売するNintendoスイッチはソフト開発がものすごく大変そう
まあその分ユーザ側からするとものすごく楽しそうだけど
その通りなきがする
今度発売するNintendoスイッチはソフト開発がものすごく大変そう
まあその分ユーザ側からするとものすごく楽しそうだけど
14:名無しさん:2017/02/08(水) 10:55:15.432 ID:kS7suXOCd.net
スイッチは開発に優しいみたいな話なかったっけ?
17:名無しさん:2017/02/08(水) 10:56:18.263 ID:oJiCWbX7d.net
>>14
たぶんWiiUに比べてソフト出しやすい
二画面廃止したし
18:名無しさん:2017/02/08(水) 10:56:58.105 ID:Azw3CEENx.net
>>14
そうなのか
無知ですまない
あれだけセンサ盛り込んだゲームで開発しやすいとなると相当Nintendoが優秀なんだな
そうなのか
無知ですまない
あれだけセンサ盛り込んだゲームで開発しやすいとなると相当Nintendoが優秀なんだな
20:名無しさん:2017/02/08(水) 10:59:27.572 ID:P9kXPSwJ0.net
Switchは開発ツールがかなり整ってるみたいね
それと他機種からの移植が容易とか
ちなみに俺がDSぐらいがちょうど良かったって言ったのは
開発のしやすさもだけど、主に開発費の話ね
19:名無しさん:2017/02/08(水) 10:58:04.013 ID:Azw3CEENx.net
じゃあDS時代みたいに大量のソフトが発売されるのかなぁ
すげえ楽しみだな
ワクワクが止まらない
すげえ楽しみだな
ワクワクが止まらない
22:名無しさん:2017/02/08(水) 11:02:09.064 ID:oJiCWbX7d.net
大量のソフトはスペック的に出ないだろうなぁ
作りやすいと言ってもDSと比べて圧倒的にスペックは高いから開発に時間かかる
作りやすいと言ってもDSと比べて圧倒的にスペックは高いから開発に時間かかる
25:名無しさん:2017/02/08(水) 11:06:00.961 ID:Azw3CEENx.net
>>22
そっか…
そっか…
26:名無しさん:2017/02/08(水) 11:06:32.132 ID:P9kXPSwJ0.net
>>22
それな~
個人的には携帯機がいろんな意味でちょうどいいんだけど、
世界的には携帯機()レベルらしいから据置並みのスペックも仕方がなかったのかなと思う
本当はDSとか3DSレベルでいいからいろんなソフトが出て欲しいんだけどな
13:名無しさん:2017/02/08(水) 10:54:06.515 ID:oJiCWbX7d.net
DSとPSは好き
10:名無しさん:2017/02/08(水) 10:52:04.595 ID:Azw3CEENx.net
ドットが妙に凝ったゲームとか
リアル世界で歩くことでレベル上げできるゲームとか
リアル世界で歩くことでレベル上げできるゲームとか
15:名無しさん:2017/02/08(水) 10:55:18.568 ID:ImTmvpZh0.net
いまいちマイクを活かしきれなかったな
3Dも
27:名無しさん:2017/02/08(水) 11:07:20.010 ID:FI92h+790.net
ガウストダイバー好き
32:名無しさん:2017/02/08(水) 11:24:59.964 ID:gooBtZ3u0.net
君のためなら〇ねるとか
34:名無しさん:2017/02/08(水) 11:26:25.782 ID:kS7suXOCd.net
>>32
ゲームよりテーマ曲の方が有名なあれか
36:名無しさん:2017/02/08(水) 11:31:06.912 ID:Alngnve+p.net
なんでタッチペンて廃れたんだ?
41:名無しさん:2017/02/08(水) 11:37:02.590 ID:S/pJytiOa.net
>>36
今やスマホでタッチパネルが珍しく無くなったし3DSでも画面の汚れを気にしなければ指でやればいいじゃん。
カドゥケウスみたいなタッチペンをがっつり使うゲームがまた遊びたいとは思うが
38:名無しさん:2017/02/08(水) 11:31:50.077 ID:JzjaXlR30.net
久々にハートゴールドやってるけどやっぱポケウォーカー良いな
こういう周辺機器同梱したソフトもっと欲しい
39:名無しさん:2017/02/08(水) 11:32:00.945 ID:gjEgTqbg0.net
エレクトロプランクトンまだやってるわ
46:名無しさん:2017/02/08(水) 12:16:51.174 ID:8J/c45Dp0.net
マイクもタッチも駆使して一番のセールスポイントのはずがそのパートがむしろ邪魔などき魔女
DSって挑戦的なゲーム多かったよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486518542
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486518542