
スレタイ:元ファミコンミニが流行っててスーファミミニの噂もあるが昔のゲームって今遊んでそんなに面白いか?
1:名無しさん:2016/12/25(日) 20:52:15.068 ID:0I1ObNFu0XMAS.net
絶対すぐ飽きると思う
2:名無しさん:2016/12/25(日) 20:53:32.901 ID:5LQxeU3saXMAS.net
暇つぶしにはなる
あと、当時の思い出とか
3:名無しさん:2016/12/25(日) 20:53:55.565 ID:3wuI+M+AMXMAS.net
うん
ポケモンのvc勇んで2つもインスコしたのに片方も終わらず積んでる
4:名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:00.681 ID:C/JiYyvM0XMAS.net
昔みたいに集中してクリアしようってきにはならなかったな
あんまりやらずにもう閉まっちゃった
スポンサーリンク
5:名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:01.137 ID:usX7+Z9j0XMAS.net
スーパードンキーゴングシリーズ1~3までは入ってるなら買わない理由がない
6:名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:13.786 ID:+HIxsP2yrXMAS.net
ものによっては、今のやつよりハマれるな
7:名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:20.380 ID:OppzRPJDpXMAS.net
スーファミでリセット押しながら電源切ったら兄に殴られた思い出
8:名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:43.520 ID:4Lt2Fy7Y0XMAS.net
いいえ
9:名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:46.634 ID:3kuBHN+n0XMAS.net
コストキャリアと仮面ライダー倶楽部やりたい
10:名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:49.645 ID:y32DNf92aXMAS.net
黎明期のモノはなんでもおもろいよ
11:名無しさん:2016/12/25(日) 20:55:44.515 ID:WdEVDd1laXMAS.net
聖剣伝説2、3とか天地創造とか好き
12:名無しさん:2016/12/25(日) 20:55:47.450 ID:qaMrlUbfdXMAS.net
好きな人しか買わないからインでない
13:名無しさん:2016/12/25(日) 20:55:50.932 ID:uVDaIaG10XMAS.net
最期はswitchミニかな
14:名無しさん:2016/12/25(日) 20:56:24.648 ID:Z5yFEJUrKXMAS.net
ザナック ファミ探2
15:名無しさん:2016/12/25(日) 20:56:35.350 ID:KI6SeRdO0XMAS.net
思い出の買い漁りってやつだ
16:名無しさん:2016/12/25(日) 20:56:44.991 ID:+QnGXOcQ0XMAS.net
何年も前から非公式のバッタモンで似たようなのいっぱいあんのにな
22:名無しさん:2016/12/25(日) 20:58:04.941 ID:axDEXpmU0XMAS.net
>>16
公式でやるのが満足感出る
17:名無しさん:2016/12/25(日) 20:57:00.173 ID:+HIxsP2yrXMAS.net
バーチャルボーイミニはよ
18:名無しさん:2016/12/25(日) 20:57:17.150 ID:VrOzOKGA0XMAS.net
そもそもファミコンミニとかコレクターしか買ってないやろ
買ったって遊ぶゲームないで
19:名無しさん:2016/12/25(日) 20:57:55.810 ID:CmU9WGxo0XMAS.net
つまらないのも事実だし
ファミコンミニの購入層はほぼオッサン
ただスーファミはファミコンと違って今でも楽しめるソフト多い
21:名無しさん:2016/12/25(日) 20:58:03.184 ID:Y3aee0FE0XMAS.net
思い出は美化されるからな 今やったらそんなに面白いものでもないだろ
23:名無しさん:2016/12/25(日) 20:58:44.136 ID:8SNwEoot0XMAS.net
世間一般の人達がどうなのかは知らないが
とりあえず俺は違う 飽きたりしない
ファミコンだろうがスーファミだろうがゲームボーイだろうがPS1だろうが今でも遊べる
とりあえず俺は違う 飽きたりしない
ファミコンだろうがスーファミだろうがゲームボーイだろうがPS1だろうが今でも遊べる
24:名無しさん:2016/12/25(日) 20:59:13.012 ID:CSw3gu540XMAS.net
俺はレゲーを懐かしむのも既に何周も済んだ後で今更やる気起こらないけど
そういう経験が無い純なおっさんたちもいるんだろう
25:名無しさん:2016/12/25(日) 20:59:14.252 ID:yMlru9ufKXMAS.net
スーファミなら余裕だわ
26:名無しさん:2016/12/25(日) 21:00:05.097 ID:m1tnvu9U0XMAS.net
カセット差し込み出来るようにして欲しいけど絶対に無いだろうなぁ
スーファミソフトはファミコンと違って今やっても面白いの沢山あるし
27:名無しさん:2016/12/25(日) 21:00:26.255 ID:eYdaXFSp0XMAS.net
昔のRPGは今やるとダッシュとか無いしランダムエンカウントもウザいしストレス有る
ちょい前に新桃とか遊んでそう思ったわ
アクションゲームは逆に子供ながらによくこんなもんで遊んでたなってくらい難しい、特にファミコンのアクション
マリオでさえクソ難しい
ちょい前に新桃とか遊んでそう思ったわ
アクションゲームは逆に子供ながらによくこんなもんで遊んでたなってくらい難しい、特にファミコンのアクション
マリオでさえクソ難しい
28:名無しさん:2016/12/25(日) 21:00:29.840 ID:wY2ci4DT0XMAS.net
スーファミは良いとしてファミコンはキツいと思う
29:名無しさん:2016/12/25(日) 21:01:49.632 ID:8SNwEoot0XMAS.net
まあ世の中には白黒映画や古典文学とか好きな現代の人とかいるんだから
レトロゲームが好きって奴がいても別におかしな話ではない
どこのジャンルにも古い作品を楽しめる層はいるのよ
レトロゲームが好きって奴がいても別におかしな話ではない
どこのジャンルにも古い作品を楽しめる層はいるのよ
32:名無しさん:2016/12/25(日) 21:03:30.687 ID:nF5mgDHK0XMAS.net
>>29
ほんとにレトロゲームが好きなやつなら現役で持ってそうだけどな
30:名無しさん:2016/12/25(日) 21:03:17.198 ID:DOPXkbH+0XMAS.net
ファミコンとか当時の小学生でもウンザリしてた
31:名無しさん:2016/12/25(日) 21:03:28.496 ID:rLK+/PBW0XMAS.net
説明書不要の単純ゲームの方がいいって人もいるんじゃない
33:名無しさん:2016/12/25(日) 21:04:17.944 ID:3fvbQaP7dXMAS.net
スーファミレベルまでいくと面白いです
34:名無しさん:2016/12/25(日) 21:04:35.033 ID:N3WExBlZ0XMAS.net
とりあえずPSアーカイブスとバーチャルコンソールは
iOSに対応させるべきだと思う
操作性はまぁ最悪外部コントローラー対応とかでさ
iOSに対応させるべきだと思う
操作性はまぁ最悪外部コントローラー対応とかでさ
36:名無しさん:2016/12/25(日) 21:05:41.774 ID:SNIgPHeWDXMAS.net
スーファミ現役だからデータ消える心配なくて助かる
37:名無しさん:2016/12/25(日) 21:06:17.648 ID:dfvaMGLQaXMAS.net
ゲームボーイミニとかすげえ欲しい
42:名無しさん:2016/12/25(日) 21:11:33.494 ID:juWmGaIz0XMAS.net
アドバンスミニなら買う
53:名無しさん:2016/12/25(日) 22:45:15.660 ID:ncKCIsv0KXMAS.net
未だにスーファミ現役だから買わないわ
55:名無しさん:2016/12/26(月) 00:44:20.009 ID:1jChtcSS0.net
がんばれゴエモンやりてえ!
ファミコンミニが流行っててスーファミミニの噂もあるが昔のゲームって今遊んでそんなに面白いか?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482666735
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482666735