
1:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:10:10.867 ID:Wa+bkSed0.net
理由も聞かずにあんまりだろ
2:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:10:22.717 ID:M3hCjz6nd.net
ワロタ
3:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:10:38.560 ID:7GkXgrFB0.net
懐かしい
スポンサーリンク
4:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:10:54.498 ID:x0Kj/X/00.net
でもなんか話聞いてもらうと気が楽になる
5:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:10:57.835 ID:cJqh9/Sa0.net
ぎょっとするような事言うよな
6:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:11:27.851 ID:mHWWny5Ud.net
CMが蘇る
7:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:11:28.333 ID:2DrAHJOoa.net
懐かしい
8:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:11:46.958 ID:7IVROX240.net
時代を先取りしすぎたよな
9:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:11:51.844 ID:Kz6n5+Wya.net
ごめん笑った
12:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:12:45.247 ID:zvHdOE2y0.net
今作ったら会話パターンやばそう
13:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:13:20.203 ID:1LT2TQhGd.net
人工知能なの?
15:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:13:43.021 ID:RDMR+cWWr.net
こびとづかんが流行ったのを見ると方向性は間違ってなかったんだなって思う
16:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:14:53.992 ID:xU6AbXy50.net
今ならスマホでいけそう
18:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:15:46.650 ID:m2sJ0U+Ha.net
だからピカチュウ元気でチュウにしとけとあれほど…
23:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:30:29.798 ID:tFAyBacpa.net
シーマンもお前にうんざりしてるんだろ
24:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:33:14.190 ID:48rY0E1m0.net
自分を否定してくるやつに生意気なのよ!ってビンタできるんだぞ
こんな爽快なゲームないわ
こんな爽快なゲームないわ
25:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 11:36:14.198 ID:ZjBANKS2r.net
カエルの時に海に放ったら帰らぬ人になった
カエルなのに
26:以下、VIPがお送りします:2016/11/17(木) 12:28:24.003 ID:sZQel7+fa.net
会話っていうか一日一回説教してもらうゲームだったなシーマンって
記憶に残ってるのはスティーブジョブズの話しくらいしかないけど
俺「今日会社で怒られてさぁ」シーマン「そりゃあお前が悪いよ」←なんなんこいつ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1479348610
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1479348610
話したいこと何も浮かばず速攻飽きた記憶があるわ
あの頃からコミュ障の兆しあったんだなぁ俺・・・