
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:27:07.538 ID:2saLf4yV0.net
なんでノベルゲームやってるの?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:27:33.615 ID:RPziy+WGa.net
プレーしてる俺かっけー
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:27:34.755 ID:zpuJ8Q3m0.net
ストーリーを知りたいから
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:28:05.155 ID:2saLf4yV0.net
>>3
知りたいならちゃんと読めよ
知りたいならちゃんと読めよ
スポンサーリンク
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:28:58.119 ID:+GNxFOhY0.net
速読してるんじゃね?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:29:06.846 ID:2FNeYs1o0.net
高い金出して絵だけみたい物好き
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:31:10.496 ID:2saLf4yV0.net
スパロボとかでも会話パートはとばすって人いるけど、ノベルがメインのゲームでとばしたり連打したりするのはもうわけがわからない
「日常パートがきたら適当に連打」とかね
「日常パートがきたら適当に連打」とかね
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:33:14.695 ID:VBbbrASmd.net
>>13
スパロボは飛ばすだろ
だってオリジナル以外は出演作品のストーリー丸々なぞってるだけだし
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:31:12.122 ID:JNnimOPZM.net
他人がノベルゲームで飛ばしまくってるってどうやって知ったんだ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:32:05.541 ID:zpuJ8Q3m0.net
日常パートなんてどこかで見たような話やってるだけじゃん
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:33:43.693 ID:v74qHOgS0.net
フリーゲームのジャンルじゃないかノベルゲーって?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:36:20.717 ID:2saLf4yV0.net
>>19
じゃあ、ADV?
じゃあ、ADV?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:37:26.503 ID:2saLf4yV0.net
あと、VIPでも「さっさととばす」って言ってるやつはそこそこいる
どこまで本当かはわからんけど
どこまで本当かはわからんけど
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:38:01.894 ID:FEtyQAEV0.net
RPGで飛ばす奴もどうかと思うけどノベルゲーで飛ばす奴も居るのか
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:39:03.812 ID:2saLf4yV0.net
>>25
いるんだよそれが・・・
なんでそんなことを!?って思うけど
いるんだよそれが・・・
なんでそんなことを!?って思うけど
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:39:26.318 ID:P3AtDyyc0.net
実績とかトロフィー集め
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:39:33.277 ID:peCIAetw0.net
実況なんて盛り上がるとこ以外は飛ばした方が再生数も上がるからな
じっくり読みたい奴はそれこそ実況プレイなんて見ないで自分でやるジャンルだし
じっくり読みたい奴はそれこそ実況プレイなんて見ないで自分でやるジャンルだし
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:40:19.918 ID:2saLf4yV0.net
>>28
とばされた時点で見るのやめたわ
とばされた時点で見るのやめたわ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:41:12.745 ID:2saLf4yV0.net
でも、初見でスキップなんてしてちゃんとストーリー把握できるのかっていう疑問
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:41:20.094 ID:/nrnT8CrH.net
実況はそりゃ全部読まんだろ
どんだけダラダラ動画になるんだって話だ
どんだけダラダラ動画になるんだって話だ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:42:11.932 ID:2saLf4yV0.net
>>31
編集でカットしろよ
編集でカットしろよ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:43:58.863 ID:2saLf4yV0.net
実況者がちゃんと読んだうえで編集して短くするのはいい
スキップ機能とか連打とかするのはもうわけがわからない
スキップ機能とか連打とかするのはもうわけがわからない
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:45:40.192 ID:hzksIX5Gp.net
ノーウェイト設定で速読しながら高速で読んでる
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:46:58.677 ID:2saLf4yV0.net
理解してるんならいいけど、たまにマジでさっぱり理解してないやついてこわい
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:47:48.026 ID:2saLf4yV0.net
RPGでもたまにいるけど
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:48:34.493 ID:SeHRjoo50.net
そんなクソみたいな実況なんてなんで見てんだ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:49:49.286 ID:2saLf4yV0.net
>>39
まさか連打するなんて思わないじゃん
まさか連打するなんて思わないじゃん
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:53:19.645 ID:I8z7i+yj0.net
初回は世界観に没入できなくてちょくちょく飛ばしちゃう
二週目だとすんなり入れるからじっくり読んでる
この世界の一員になったんだなみたいな感じがしてなんか好き
二週目だとすんなり入れるからじっくり読んでる
この世界の一員になったんだなみたいな感じがしてなんか好き
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:54:52.310 ID:2saLf4yV0.net
>>46
俺は逆だな
一周目は世界観とか理解したくてできるだけ読む
2週目からは連打したり既読スキップすることもある
俺は逆だな
一周目は世界観とか理解したくてできるだけ読む
2週目からは連打したり既読スキップすることもある
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 20:57:48.964 ID:2saLf4yV0.net
人それぞれ、か・・・
まあ、本人が楽しんでるのならそれでいいか
まあ、本人が楽しんでるのならそれでいいか
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/19(水) 21:04:28.676 ID:SeHRjoo50.net
実況することが目的なのでは
初見プレイのノベルゲームでろくに読まずにとばしまくる人って
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476876427
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476876427
ADVの実況って時点で相当アレなのに