まずソフトにGPSを仕込んでおく
そしてプレイしてるタイミングでユーザーの家に侵入し
ゲーム中の驚かすシーンと同時にリアルでもユーザーを驚かす
そしてプレイしてるタイミングでユーザーの家に侵入し
ゲーム中の驚かすシーンと同時にリアルでもユーザーを驚かす
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:41:02.921 ID:du0ST9Z4d.net
心臓麻痺で●にそう
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:41:04.854 ID:4phC8lFSp.net
VRを外すと現実もホラー世界になってる
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:41:38.326 ID:6TbtU3WC0.net
>>3
それもいいな
それもいいな
スポンサーリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:42:34.063 ID:c/EnRXX4F.net
リアルもバッドエンド
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:43:38.834 ID:UgRlz9L4M.net
ゲーム内の電話の着信と連動して家の電話も鳴らす
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:44:26.492 ID:6TbtU3WC0.net
>>6
ほうほう
あらかじめ登録させておけば実現できそう
ほうほう
あらかじめ登録させておけば実現できそう
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:45:46.146 ID:qEj5sIsua.net
>>6
ホラー映画だったかで任意で客の番号を映画館に教えて上映中に電話が来る演出のあったな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:58:20.750 ID:6TbtU3WC0.net
>>10
先を越されたか...
先を越されたか...
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:43:58.058 ID:CLkkUO5Vd.net
結構良いと思う
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:45:37.621 ID:Czsu3ZLVr.net
雷も鳴らそう
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:46:03.866 ID:I0aWVrqs0.net
ハードに異常な負荷をかけて爆発する
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:46:40.720 ID:z0iPi/cs0.net
モニタと連動して消灯する
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:46:59.011 ID:EvuisTIAd.net
ゲームを終了しようとしたらゲームの中の主人公がプレイしてたゲームを終了しただけでさらにそのゲームの中の主人公がプレイしていたゲームを…
みたいな無限ループ地獄
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/18(火) 09:50:10.759 ID:fwPvAT+Fp.net
ヘッドマウンドディスプレイを外そうとしても取れなくなる
画期的なホラーゲーム考えた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476751220
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476751220
サイレントヒル3プレイ中に、電話がかかってくるシーンで携帯がなったからすげえ驚いたわ。