1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:23:39.594 ID:tXDopj3Sa.net
なんか飽きる
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:24:20.698 ID:+utdZXKY0.net
歳だな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:24:45.524 ID:tXDopj3Sa.net
>>2
今年で20なりました
今年で20なりました
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:24:53.635 ID:5rjRQxuk0.net
ゲームが変わったんじゃない
君の方が変わったんだよ
君の方が変わったんだよ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:25:43.300 ID:tXDopj3Sa.net
>>4
就職してから飽きるの早くなった気がするかもしれん
就職してから飽きるの早くなった気がするかもしれん
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:25:49.482 ID:liduQqd+0.net
アニメも
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:26:42.489 ID:YbQfWZ4t0.net
28だけどウィッチャー3で300時間突破したしまだまだいける
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:28:19.089 ID:wI/zMZSOd.net
そんなあなたにCiv6
もうすぐ発売
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:33:25.893 ID:/F+IU2qD0.net
20歳とか最近のゲームしかやってないだろ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:37:04.961 ID:tXDopj3Sa.net
>>9
64とかpsならすげーやってた
64とかpsならすげーやってた
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:40:09.324 ID:gI4ZjNfU0.net
>>13
プレステ世代じゃないじゃん
なんでそんなすぐバレる嘘つくの?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:41:02.734 ID:tXDopj3Sa.net
>>21
親父の貰ったんだよ
親父の貰ったんだよ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:35:02.111 ID:dsSCbKaba.net
アナログゲームやろうぜ
初心者なら取りあえずカタンとかドミニオン辺りの有名どころから入ると良いんじゃないかな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:35:25.533 ID:d1wtDl030.net
スコアアタックタイムアタック系が少なくなったからなー
ゲームの進行もいちいちムービー見せられるし
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:37:40.781 ID:WI9+Ymnfp.net
昔は各ゲーム300時間は当たり前だったのになー
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:37:52.419 ID:5Fy0jaVm0.net
俺もそうだけど多分ゲーム自体に飽きてる
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:39:22.700 ID:z21YTDPE0.net
ただ単に年取っただけだな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:39:55.391 ID:tXDopj3Sa.net
デモンズとダークソウルは200時間は続いた
それ以外は50も行ってないなー
それ以外は50も行ってないなー
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:41:17.152 ID:xvHP4ROk0.net
歳とっただけ
俺もそうだもん
はまれないさ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:43:10.802 ID:e0iiAWEY0.net
子供の頃すごくやりこんだと思ってたゲームの記録見てみ20~50時間くらいだから
小さい頃は数十時間程度でも満足度を得られてたんだよ
小さい頃は数十時間程度でも満足度を得られてたんだよ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 01:11:17.482 ID:XOraJgK6M.net
>>26
その頃のゲームにプレイ時間記録してくれる機能なんてないんだけど…
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/15(土) 00:43:57.323 ID:q8knwZES0.net
ハマるゲームはガッツリやるけど飽きる奴はチュートリアル後位に飽きる
最近のゲームってすぐ飽きるよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476458619
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476458619