
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:37:52.481 ID:zLjnrwQa0.net
5
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:38:31.284 ID:MAMI/sGL0.net
4
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:41:47.661 ID:UmTEGmCd0.net
5が最高点8が終点
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:39:13.358 ID:Mie2urr40.net
10やれよ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:40:32.416 ID:gCgu/USZ0.net
>>4
10はストーリー進めるまでか長すぎる
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:49:11.342 ID:Mie2urr40.net
>>6
別に長く無いだろ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:39:52.372 ID:FSO+pGcW0.net
5は面白いけど嫁と冒険できる期間が短いのが残念だよな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:41:31.218 ID:zLjnrwQa0.net
>>5
終盤らへんで戻ってきても最後まで馬車の中だしな
終盤らへんで戻ってきても最後まで馬車の中だしな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:09:41.261 ID:FSO+pGcW0.net
>>8
やまびこメラゾーマ強いだろ!!
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:41:31.153 ID:wBHmMbqMp.net
5
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:41:32.453 ID:ykUheiXI0.net
8
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:43:50.587 ID:2StnjPDZx.net BE:222422489-2BP(2016)
10もやれ定期
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:44:13.056 ID:JZjnCrwid.net
スーファミの3じゃね
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:53:33.405 ID:TG4AIuFc0.net
嫁もそうだがメインストーリーと全く関係ないとこで長期離脱させられるマリベルが酷い
返ってくるの遅すぎ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 21:54:37.525 ID:5Noq5gIf0.net
2だな。
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 22:25:29.370 ID:ueRemKeG0.net
6と7は改善点がたくさんあるのにリメイクでは一切触れられず改悪ばかりさせられるかわいそうな存在
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 22:38:50.570 ID:+kN3Qqat0.net
>>17
6リメイクはともかく7リメイクは改悪ではなかったろ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:10:52.154 ID:NUcVVXJj0.net
5は人間だけでクリアするのがちょうどいいわ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:13:07.998 ID:koHhSVHKd.net
4はリメイクで全てを台無しにした
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:13:15.548 ID:zgrwmKwk0.net
6が初めてやったドラクエだし一番好き
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:19:26.957 ID:mO71qSCv0.net
7が1番だなぁ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:21:09.156 ID:65M++lC30.net
一番面白いのは普通に10でしょ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:21:31.070 ID:BY9qek12K.net
35847216
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/13(木) 23:23:05.014 ID:zgrwmKwk0.net
10はwin版出た当時にFF14も一緒でたから手つけてないけどオンゲとオフゲじゃ面白さのベクトル違うから
そこ比べたらいけないでしょ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/14(金) 00:04:56.340 ID:R9tXkh9C0.net
こういうにわかドラクエオタみたいのが一番めんどくさい
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/14(金) 00:12:21.503 ID:iwkY/fKO0.net
10とかにわかかよ
プロクエスターは8だよ
プロクエスターは8だよ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/14(金) 00:13:15.290 ID:iwkY/fKO0.net
5と8が拮抗してる
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/14(金) 00:18:15.356 ID:qCFHVFsi0.net
ずっと3だと思ってたけど7やってからは7が一番好き
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/14(金) 00:21:39.558 ID:R9tXkh9C0.net
こういうレトロゲー語る奴はだいたいもうゲームなんて殆どやってない
だから想い出の話しかできない
ドラクエ1~9までプレイした俺が一番最高だと思うシリーズ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476362272
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476362272
8は、まさに俺が求めていたドラクエだと始めは思ったもんだけど、すぐレベルファイブらしいめんどくさい感じが溢れだしてきてガッカリしたな
9はもろレベルファイブゲームになってて唯一ドラクエで1ヶ月以内にクリアしなかった
レベルファイブはドラクエ人気を著しく低下させた戦犯だと思うね
後7をめんどくさいとか言う人がいるけど、俺は思わなかったけどな