
スーファミならまだしもファミコンは無理だわ
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:37:58.222 ID:TLiz9XZq0.net
さっきオホーツクに消ゆひさしぶりにクリアして爽快
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:40:09.781 ID:lIW1Rgpvp.net
DQⅡFC版をRTAするのが週末の楽しみ
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:41:03.058 ID:qnvyzHzX0.net
わかるわ
スーファミは今でも面白いけどな
むしろ、今のグラフィック重視の作品より楽しめる
スーファミは今でも面白いけどな
むしろ、今のグラフィック重視の作品より楽しめる
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:41:33.983 ID:PKLnRRHQ0.net
たまにDQ1でドラキーとかゴースト相手に遊びたくなる
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:41:55.368 ID:LKbu2ZAxa.net
キラキラスターナイトはちょっとやりたいが
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:42:03.490 ID:PU13gP/1a.net
末期とはいえ夢の泉の物語のクオリティやべぇ
スーファミのソフトと言われても信じるレベル
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:42:43.274 ID:r/X8vzlJ0.net
だって色々理不尽なんだもん
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:43:33.473 ID:bBP1nIsY0.net
レトロゲーとか時間の無駄感が凄まじくて無理
ニートにしかできないだろ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:43:58.745 ID:IUiVJ2sw0.net
DQ3、4だけはFC音源じゃないとしっくりこない
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:45:04.074 ID:XwpDXTN00.net
でもマリオやカービィは今遊んでも面白いじゃん
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:45:35.115 ID:W7Q4ASw40.net
スーファミ何か雰囲気暗い
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:45:42.020 ID:l8SQJuAm0.net
ファミコン時代のゲームは、いきなり難しいからな
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:46:35.748 ID:LKbu2ZAxa.net
ウィザードリィとか今やっても楽しいぞ
読み込みとか無い分PS辺りのが面倒だったりする
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:46:41.426 ID:SIT5w2lj0.net
久しぶりにやるとまずコントローラーの小ささに驚く
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:46:46.123 ID:PU13gP/1a.net
逆にスーファミレベルになるともう今でも遊べるソフト多いよね
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:47:44.557 ID:XOIuIRVH0.net
スパルタンXリメイクしろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:48:28.056 ID:jizMR0oj0.net
てめーバンゲリングベイくらいは当然全クリしたんだろーなぁ??
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:48:32.703 ID:DJiNOFsB0.net
アクションとかシューティングは今でも面白いけど
RPGとかSLGは操作性が悪いからそこだけ残念
RPGとかSLGは操作性が悪いからそこだけ残念
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:50:32.262 ID:GPrvCWjV0.net
>>20
操作性が悪いアクションも沢山あったぞ…
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:49:19.096 ID:eTYAxxns0.net
ガキの頃投げたゲームにもう一度挑戦したいな
ミネルバトンサーガとか
ミネルバトンサーガとか
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:49:28.908 ID:7dxBrMBH0.net
昔のゲームは、やる人が楽しもうとしてたけど
今じゃあゲーム作る側が楽しまそうとしないと
プレイしてくれないか、すぐ飽きてやめちゃうからな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:49:30.544 ID:JxS9rTbA0.net
ワイWii世代やけど、くにおくんにドはまり中
ファミコン一おもろい
特に運動会のやつ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:50:19.732 ID:CvGMLnYV0.net
ドラクエ2、マザー、スウィートホーム、魂斗羅、沙羅曼蛇あたりはまだたまにやるな
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:51:15.134 ID:W7Q4ASw40.net
マリオ3のグラは今見ても綺麗
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 22:52:48.669 ID:hat1ESSWa.net
クラッシックミニが予約できない
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 23:02:26.444 ID:GYq+oQRP0.net
今遊ぶファミコンは味があるけど
スーファミは半端でつまらない
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 23:04:21.321 ID:7TrOiean0.net
まあゲームによるかな
ファミコンのゲームが全てつまらないとは思わないな
今は3DSのロックマン1~6のコレクション買って遊んでるわ
ファミコンのゲームが全てつまらないとは思わないな
今は3DSのロックマン1~6のコレクション買って遊んでるわ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 23:04:25.119 ID:omCkBcnAd.net
くにおくんとか移植版もいくつかあるが
ファミコン板でやったほうが何故か楽しい
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 23:10:38.505 ID:DbN4PJ5r6.net
クリアに時間のかかるやつは無理
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 23:18:16.237 ID:GYq+oQRP0.net
まあRPGは倍速でやらせてほしいな
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/07(金) 23:44:05.680 ID:j7rpJngD0.net
アドベンチャーは絵がしょぼい方が想像力かきたてられて楽しい
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 01:00:01.019 ID:jh/GNVkh0.net
ロックマンは8人倒すまでがピーク
真ん中は苦行
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 01:02:25.329 ID:ub88Y/tm0.net
FF3はまだ遊べる
分裂するアイツが出るまでは
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 01:18:03.458 ID:aRdi5OmH0.net
ロックマンをサクサク進める兄を超人と思ってたあの頃
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 01:28:50.329 ID:6/uLjQk60.net
ロックマンは3以降はE缶ゴリ押しできるからあんまり難しくない
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 01:29:26.809 ID:VYQdlTKF0.net
電源入れて1秒でゲーム開始できるのはいいよね
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 01:32:21.289 ID:uNaI4nlB0.net
ジョイメカ・ファイトは今でもたまにやる
リメイクしてくれ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 03:31:07.285 ID:YeGq4kWt0.net
どこでもセーブあるから難しいゲームやり直したい
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 06:08:04.224 ID:Mcub0BdX0.net
今スーファミやるならパネルでポンだけだわ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 06:10:10.597 ID:MqKIjekO0.net
そもそも何度も遊んだゲームをまたやろうとは思わないしかもファミコンとか
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/08(土) 06:13:34.012 ID:/xsvmYz50.net
クリアに時間がかかると言えば、じゅうべえクエストってRPG、ドラクエ7並に長かったな
ファミコンのRPGにしてはバランス良い方ではあったが
ファミコンのRPGにしてはバランス良い方ではあったが
ファミコン世代だけど流石に今ファミコンのゲームはちょっと辛い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475847431
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475847431
ポケットザウルスやりたいんだが…
あとワギャン