
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:35:21.952 ID:sbOD+ZrC0.net
昔は強かった・・・
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:35:46.232 ID:fbbGQ9Qv0.net
ゲームしてるだけで金貰えるんだからいいよな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:36:33.743 ID:YdKtd/Bs0.net
韓国いってこい
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:36:48.221 ID:OjaFrQlLp.net
本気で言ってるなら頭の病気と言わざるをえない
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:36:50.781 ID:D4Ut3507M.net
30からはもう反射神経がついてかない
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:36:56.721 ID:WYGsLGNE0.net
反射神経が衰えてるから無理
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:39:54.733 ID:ZsIIU5p40.net
日本じゃ無理
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:40:08.085 ID:bD+UGFO30.net
精神に呼応するっていうのかなぁ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:40:09.192 ID:sbOD+ZrC0.net
SNKしかやった事ないんだが、今からやるならやっぱSFかね
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:42:17.459 ID:GNqtOEx20.net
アメリカに渡れ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:42:44.583 ID:V6FKnf780.net
4全盛期のときやってりゃ多少下手でも名前売れたかもしれないのにいまさら
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:42:55.253 ID:K5v0kxYN0.net
大会でろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:45:28.475 ID:QbapHWPF0.net
仮に今いるプロと同じような実力だったとしても頭おかしいっていっていい
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:46:34.883 ID:bnhlRjR80.net
>>19
50歳以上で今いるプロに多少劣るけど
並の上級者相手なら余裕くらいならいいけど
30って使いものにならないよな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:52:11.513 ID:sbOD+ZrC0.net
20歳と60歳ならともかく年齢ってそこまで最重要か?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:46:09.311 ID:sbOD+ZrC0.net
KOF94からゲーセンで対戦してて結構勝ってたぞ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:52:36.925 ID:9SB+HPPr0.net
恋愛ゲー超ランダム多分岐とかのゲームジャンルが確立されればいけるかも
格闘しか需要ないんかね?
格闘しか需要ないんかね?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:54:04.245 ID:sbOD+ZrC0.net
>>23
シミュレーションもEスポじゃん
ってかシミュレーションのが賞金高いらしいぞ
シミュレーションもEスポじゃん
ってかシミュレーションのが賞金高いらしいぞ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:56:29.761 ID:9SB+HPPr0.net
>>25
対局見るようなもんか
そっちなら反射神経シビアじゃないし可能性高いんじゃね
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:06:30.393 ID:dD6/RxXWd.net
>>27
シミュレーションのプロの動画見ろ
手元の動きが意味不明なほど早いから
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/23(金) 21:53:23.882 ID:BJoxJqup0.net
情報が回らない昔とは全体のレベルが段違い
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/24(土) 00:43:09.915 ID:wsxpJei50.net
×昔は強かった
○昔は自分の周りに強い人がいなかった
○昔は自分の周りに強い人がいなかった
30歳だけど格ゲ―のプロゲーマー目指そうと思う
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474634121
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474634121
3、4ヶ月であっという間にスポンサーがついてプロになった
格ゲープロがおるよ。ただし大会に出る前から猛烈に強かった。