ブレイブブルー

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:31:05.422 ID:UrVlIc5h0.net

俺は20連敗しても楽しめるバカだからいいけどこりゃ新規難しそう

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:31:20.373 ID:LYa3W0Yc0.net

何やってんの?

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:31:43.403 ID:UrVlIc5h0.net

BB


スポンサーリンク



4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:33:35.401 ID:rEjd5JP50.net

300戦9勝のあたりでコンボできなくちゃダメだって気づいた

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:35:59.295 ID:+nFZX++s0.net

コンボとセットプレーが9割を締めるゲームなのにコンボとセットプレーを
練習しないバカは一体なんなの

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:38:10.750 ID:JNFzRf/o0.net

発売して一ヶ月くらいは強いのも弱いのも低段位、級に入り乱れるからな
オフラインで1ヶ月時間潰してからオン行けば少しはマシ

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:40:29.813 ID:UrVlIc5h0.net

差し合いで勝てないの

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:44:57.988 ID:+nFZX++s0.net

>>7
差し合いなんて不確定要素が多く且つルーチン化しにくいものは
上手くなろうと思うだけ無駄

用いる技や取るべき間合いが根本的に違ってるのでもない限りは
意識配分を重くしながら対戦数を重ねる以外に上達する方法はない

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:41:19.615 ID:jvydYqJja.net

同じ人と連戦してると勝てるようになってくるよ

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:48:31.481 ID:UrVlIc5h0.net

初段の間合いを根本的に間違ってるのはわかるけど相手も動いてるわけだし正しい位置で殴れない
いつも空振ってカウンターか詰めすぎて先に叩かれる

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:49:41.439 ID:jvydYqJja.net

>>10
誰使ってるのよ

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:54:43.528 ID:UrVlIc5h0.net

>>12
アズラエル
ライチ
ジン
プラチナ
マコト
12
テイガー
アラクネ

この辺はwikiとか動画とか見ながら頑張って研究した(つもり)

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:59:36.724 ID:+x9RuzWp0.net

>>16
この中ならジンかアズラエル使うのがいいかな
特にこだわりないならこの2キャラのどっちかに絞って練習しれ

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:02:12.499 ID:UrVlIc5h0.net

>>21
練習しますたってのがこの辺り
主力はマコトとライチとジンかな
アズラエルは目押し下手だから対人だと全く勝てない

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:54:10.313 ID:+nFZX++s0.net

>>10
差し込み・置き(牽制)・様子見(下がり) の三竦みは理解してるか?

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:56:35.451 ID:UrVlIc5h0.net

>>15
頭では

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:57:16.222 ID:+nFZX++s0.net

>>18
じゃあ意識配分と経験の問題でしかないだろうから頑張れとしか

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:00:27.355 ID:UrVlIc5h0.net

>>19
ありがとう
いま一年ちょっとやって勝率30%ないくらい
50%付近目標にがんばるよ

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:03:40.487 ID:+x9RuzWp0.net

>>24
目押しっつっても慣れりゃ余裕なレベルだからもし手に馴染むなら練習する価値はあるぞ
といってもかなり昔のバージョンで使ってただけだから今はどういう強さなのか知らんが

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:05:44.950 ID:UrVlIc5h0.net

>>26
目押しとかヒット確認とか1f無敵とかそういうの出すの超苦手
アズラエル半年以上やってるけど未だにガトリングできない

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:48:35.208 ID:jvydYqJja.net

セットプレー9割は言い過ぎだろうと思ったがBBか
とりあえず初心者はまず強キャラ使え
好きなキャラ使うのはその後だ

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:50:36.197 ID:UrVlIc5h0.net

全員アーケードクリアできるくらいにはなったよ
他のゲームでもそうなんだけど対CPUは強いけど対人で異常に弱い

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:52:17.664 ID:jvydYqJja.net

>>13
龍虎の拳2オススメ
CPU相手のがキツイっていう

パターンはめれるけど

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:55:52.568 ID:YCbFic9l0.net

それなりに上手い人でも2~3キャラしか使いこなせんってのにそれだけ手を出すのは全部使えないままで終わってもしょうがないかもしれない

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:58:21.027 ID:UrVlIc5h0.net

>>17
お前らが色んなキャラ使って覚えろって言ったんだろ!

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:59:51.182 ID:YCbFic9l0.net

勝てないのはラグナとハザマとココノエとテルミを使わないのがわるいんだ

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:03:58.585 ID:UrVlIc5h0.net

>>23
ラグナ←声がきもい
ハザマ、テルミ←使用率高くてなんか主力にしたくない
博士←博士だから

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:09:32.518 ID:UrVlIc5h0.net

あとセリカもやってるけどノックバックしないのが反応おじいちゃんの俺には逆に仇になってる

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 20:59:49.193 ID:uMt75mPU0.net

色んなキャラ使うのは悪くないと思う
使ってて相手にされたらイヤな事を次に自分がすればいい

格ゲーの熱帯ってまず同じくらいの強さの相手を探すところから難しいと思うの
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473679865