
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:24:32.421 ID:J3y8Yie10.net
仲間が多いからパーティの組み方次第で何回も楽しめる
まさに神ゲー
まさに神ゲー
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:25:46.295 ID:jAu+pzhEd.net
わかる
そして5やったら3
3やったら4やりたくなる
そして5やったら3
3やったら4やりたくなる
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:28:08.900 ID:J3y8Yie10.net
>>3
3も神ゲー
でも俺はやっぱ5かな
3も神ゲー
でも俺はやっぱ5かな
スポンサーリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:27:08.666 ID:/W2VvUVea.net
5は育成が怠いんだよね
それ思い出すとやる気なくす
それ思い出すとやる気なくす
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:30:59.664 ID:J3y8Yie10.net
>>5
何を楽しみにしてプレイするかによるな
やりこもうと思えばとことんやりこめるけどサクサクいけば25時間ぐらいで終わる
何を楽しみにしてプレイするかによるな
やりこもうと思えばとことんやりこめるけどサクサクいけば25時間ぐらいで終わる
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:27:42.094 ID:04b5WHXn0.net
ゴレムスって派手なとくぎ無いから魔物といえばとくぎ!
と考える俺みたいな小学生にとっては起き上がっても即じじい送りのブラウンみたいなモンスターだよな
と考える俺みたいな小学生にとっては起き上がっても即じじい送りのブラウンみたいなモンスターだよな
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:30:59.664 ID:J3y8Yie10.net
>>6
有用なとくぎっつったら息と瞑想ぐらいしかなくね
有用なとくぎっつったら息と瞑想ぐらいしかなくね
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:28:16.236 ID:1iU8glC/d.net
メタルキングの剣を入手してすげー楽だった
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:33:39.686 ID:J3y8Yie10.net
>>8
あれグリンガムとメタキンの必要枚数逆にすべきだと思うわ
あれグリンガムとメタキンの必要枚数逆にすべきだと思うわ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:30:11.236 ID:m3IIUF5A0.net
SFC版→PS2版→DS版のループだな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:33:39.686 ID:J3y8Yie10.net
>>9
俺はPS2派
バグでやろうと思えばとことんやりたい放題できるフリーダムっぷりがたまらん
俺はPS2派
バグでやろうと思えばとことんやりたい放題できるフリーダムっぷりがたまらん
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:34:07.737 ID:9Nkkip0s0.net
サーラちゃんとエミリーちゃん!
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:37:22.926 ID:J3y8Yie10.net
>>12
サーラ強いよな
ピエールゴレムス使わないときせきのつるぎで即戦力だ
サーラ強いよな
ピエールゴレムス使わないときせきのつるぎで即戦力だ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:37:13.529 ID:iLDX+bFM0.net
吹雪の剣があれほど強いと知っていればな
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:41:05.367 ID:J3y8Yie10.net
>>14
実際に使ってみんとわからんよな
俺も今まで一回もゆうわくの剣使ったことないわ
実際に使ってみんとわからんよな
俺も今まで一回もゆうわくの剣使ったことないわ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:37:32.864 ID:woJgjm1K0.net
嫁はどっち?


21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:44:42.217 ID:J3y8Yie10.net
>>16
ビアンカ
フローラも会話が面白いけど子供が金髪のほうがしっくりくる
ビアンカ
フローラも会話が面白いけど子供が金髪のほうがしっくりくる
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:38:57.138 ID:w3HaRUis0.net
スーファミの563リメは定期的にやっちゃう
5はデボラ追加されたからDSかスマホでやるようになったけど
5はデボラ追加されたからDSかスマホでやるようになったけど
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:44:42.217 ID:J3y8Yie10.net
>>17
デボラとアクデンは大きいよな
仲間限界数の仕様がPS2のままだったらいう事なかった
デボラとアクデンは大きいよな
仲間限界数の仕様がPS2のままだったらいう事なかった
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:42:36.853 ID:VCmW716iK.net
何回やっても子供生まれるまでは戦闘は主人公、コドラン、メッキーの3人パーティだわ
主人公はきせきのつるぎ入手まではひたすらやいばのブーメラン投げてるだけ。あと2匹が息吐くだけでほとんどの敵はクソザコだわ
リメイクはやったことないが4人パーティならイエッタ入れるかな
ピエールは中盤は回復タンクと化すがふぶきのつるぎ入手後は猛威を振るう
主人公はきせきのつるぎ入手まではひたすらやいばのブーメラン投げてるだけ。あと2匹が息吐くだけでほとんどの敵はクソザコだわ
リメイクはやったことないが4人パーティならイエッタ入れるかな
ピエールは中盤は回復タンクと化すがふぶきのつるぎ入手後は猛威を振るう
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:49:43.751 ID:J3y8Yie10.net
>>19
メッキーが吹雪覚えるころにはもう子供生まれてんじゃねw
あとグランバニアの洞窟の敵は吹雪耐性持ちの奴ばっかだぞ
メッキーが吹雪覚えるころにはもう子供生まれてんじゃねw
あとグランバニアの洞窟の敵は吹雪耐性持ちの奴ばっかだぞ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:44:03.906 ID:fMCyHaCod.net
PS2以降だと序盤はリンゴ無双だよね
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:49:43.751 ID:J3y8Yie10.net
>>20
リンゴは強すぎるが
メタルスライムはもっと強すぎる
リンゴは強すぎるが
メタルスライムはもっと強すぎる
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:50:14.408 ID:iLDX+bFM0.net
そういえばジュエルは必ず入れてたな
アンクルも初心者救済らしいけど実際使ってる奴少なさそう

アンクルも初心者救済らしいけど実際使ってる奴少なさそう

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:54:21.861 ID:J3y8Yie10.net
>>24
ジュエルは面白いな
ふしぎなおどりがニフラムとかだったらますます有能だったと
リメイクでは何気にすごろくにも向いてる
ジュエルは面白いな
ふしぎなおどりがニフラムとかだったらますます有能だったと
リメイクでは何気にすごろくにも向いてる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:53:04.266 ID:jctKFEC30.net
アンクルは攻略本下巻を見る限り有能そうだなとは思ってたけど
いかんせん見た目がコスプレおっさんなせいで二軍落ち
いかんせん見た目がコスプレおっさんなせいで二軍落ち
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:56:58.310 ID:J3y8Yie10.net
>>26
アンクル有能だぞ
たまにベギラゴンやマヒャド使える準ピエールって感じ
アンクル有能だぞ
たまにベギラゴンやマヒャド使える準ピエールって感じ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:53:46.984 ID:f7Nso+kmM.net
5は全てのモンスター仲間にできればいいのに
あとミルドラスとエスターク弱すぎてクリア後がつまらん
あとミルドラスとエスターク弱すぎてクリア後がつまらん
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:56:58.310 ID:J3y8Yie10.net
>>27
そんなめんどくせーゲームなら絶対やらねー
そんなめんどくせーゲームなら絶対やらねー
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:55:04.612 ID:KMx+64BH0.net
吹雪の剣ってエスターク戦でしか使ったことないけど
それ以外でも有用なのか
それ以外でも有用なのか
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:00:46.345 ID:J3y8Yie10.net
>>29
魔界の敵は吹雪耐性持ち多いからドラゴンキラーとかメタキン剣の方が有用な場合も多い
でもいちいち装備変更すんのめんどくせーじゃん?
魔界の敵は吹雪耐性持ち多いからドラゴンキラーとかメタキン剣の方が有用な場合も多い
でもいちいち装備変更すんのめんどくせーじゃん?
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:00:52.744 ID:iLDX+bFM0.net
>>29
属性ダメージがプラスされるかどうかだけだからな
吹雪無効の敵でも通常ダメージはそのまま行くわけで損はない
個人的に最強はベホズン
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:06:17.299 ID:J3y8Yie10.net
>>34
ベホズンだけだと敵倒せんぞ
回復役なら最強だが
ベホズンだけだと敵倒せんぞ
回復役なら最強だが
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:56:43.661 ID:m3IIUF5A0.net
SFC版やろかな3人パーティーがバランスよくていいわ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:00:46.345 ID:J3y8Yie10.net
>>30
仲間の数は42匹ぐらいでいいと思う
多すぎてもどうせ使わんしな
仲間の数は42匹ぐらいでいいと思う
多すぎてもどうせ使わんしな
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 05:56:48.136 ID:syx66jni0.net
イエッタ優秀
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:00:46.345 ID:J3y8Yie10.net
>>31
もうちょいステータスが育ってくれたらなぁ
もうちょいステータスが育ってくれたらなぁ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:00:59.625 ID:DIEcVb910.net
吹雪の剣は魔界だと弱いんだが
ドラゴンキラーの方が使えるまである
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:06:57.581 ID:w3HaRUis0.net
5リメイクの度にさんぞくウルフが盗賊の鼻とかしのび足とか戦闘後盗むとか
盗賊系スキル覚えて仲間になるの願ってる
盗賊系スキル覚えて仲間になるの願ってる
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:11:59.992 ID:J3y8Yie10.net
>>37
俺は悪魔神官とエビルスピリッツ仲間にしたいわ
ドラム削って山彦復活させて
ドラムはエビルスピリッツだけのとくぎにしたら面白そう
俺は悪魔神官とエビルスピリッツ仲間にしたいわ
ドラム削って山彦復活させて
ドラムはエビルスピリッツだけのとくぎにしたら面白そう
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:07:09.344 ID:VCmW716iK.net
6は面白すぎる2、3年に1回やり直してるわ
5は使えるモンスターが決まりきってて個人的に合わない。ストーリーはシリーズ屈指の名作だと思うけど
5は使えるモンスターが決まりきってて個人的に合わない。ストーリーはシリーズ屈指の名作だと思うけど
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:11:59.992 ID:J3y8Yie10.net
>>38
あえてあまり使わんモンスターでプレイするのも面白いよ
あえてあまり使わんモンスターでプレイするのも面白いよ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:23:38.523 ID:zQcbp2Rqd.net
強いモンスター=使えるモンスターじゃないからなあ
ピエールは早期+高確率加入が大きなアドバンテージであって単純なスペックが異常に高いわけではないし
リメイク版だと敵のザキ麻痺の命中率上がった上にリンゴがいるから割と不要
ピエールは早期+高確率加入が大きなアドバンテージであって単純なスペックが異常に高いわけではないし
リメイク版だと敵のザキ麻痺の命中率上がった上にリンゴがいるから割と不要
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:30:39.915 ID:DIEcVb910.net
ピエールって1.5軍なんだよなあ
常にスタメンはれるほど強くはないが仲間運ないときは使える程度
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:34:11.296 ID:VCmW716iK.net
例えば6なら、ムドー撃破直後大抵のプレイヤーが馬車に突っ込むであろうバーバラをあえて戦士にして
アークボルトで売ってるはがねのムチ装備させたらチャモロを上回るアタッカーになったりするんだよな
その後バトルマスターにしてグリンガム持たせたら中盤~後半の頭にかけて最強のアタッカーになったりする
5はそういう采配ができないというか、使えんモンスターを使おうと思った場合ひたすらレベル上げになるのがなあ
アークボルトで売ってるはがねのムチ装備させたらチャモロを上回るアタッカーになったりするんだよな
その後バトルマスターにしてグリンガム持たせたら中盤~後半の頭にかけて最強のアタッカーになったりする
5はそういう采配ができないというか、使えんモンスターを使おうと思った場合ひたすらレベル上げになるのがなあ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:38:20.369 ID:DIEcVb910.net
>>46
チャモロ上回ったところで使えないことに変わりないんですが
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:46:31.001 ID:VCmW716iK.net
チャモロ上回ってもまだ使えないとか、ハードル高すぎでしょ
そんなこと言ったらハッサン以外全員使えないじゃん
そんなこと言ったらハッサン以外全員使えないじゃん
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:48:07.969 ID:DIEcVb910.net
>>48
魔法使いキャラを物理アタッカーで使う意味がねえ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 07:04:30.810 ID:VCmW716iK.net
>>49
6は中盤物理攻撃系特技がめちゃくちゃ使えるから、本来のアタッカーに加えてさらに魔法使いを物理アタッカーにしてみるのも面白い
AIにしとけば装備と職業を強化したバーバラやミレーユが自動で敵蹴りまくってボコボコにしたりする
補助呪文が必要になってくるボス戦では馬車で賢者にしておいたキャラを戦闘に加えたりと色々遊べる
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:50:25.311 ID:w3HaRUis0.net
いや戦士チャモロを火力に数えるならそれこそモンスター仲間にでも入れた方がいいのでは
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 07:04:30.810 ID:VCmW716iK.net
>>50
そういう戦略性が面白くて好きなんだよな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 07:01:14.592 ID:K3p8PSc70.net
人間キャラ縛りとか面白そうだな
サンチョとピピンも戦力だ
サンチョとピピンも戦力だ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 07:03:03.686 ID:DIEcVb910.net
>>52
主人公が万能すぎてどうとでもなりそう
後半は人間強いし
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/11(日) 06:33:46.895 ID:EmZ/mjHsd.net
え…可愛いモンスターばっか連れてた
ドラクエ5って定期的にやりたくなるよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473539072
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473539072