
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:40:13.946 ID:T0Y7hBFwK.net
敵の弱点をつかず闇雲に攻撃する
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:41:06.333 ID:fZCQt+EU0.net
仕事ができない
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:43:09.596 ID:qVMKFEIE0.net
体が傾く
スポンサーリンク
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:43:11.214 ID:47jVJAsz0.net
スポーツが得意
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:43:24.768 ID:38yqGi950.net
何故か特定のジャンルは強い
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:43:28.545 ID:9g57obEdr.net
開幕ぶっぱ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:44:19.060 ID:dy4z5qE8K.net
全く観察してない
ボスの目が光ってたら弱点かなんかだ、と予測する観察眼がない
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:44:27.262 ID:mSS5EmET0.net
視野が狭い
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:45:00.740 ID:vgHpGh5T0.net
ワンパターン
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:45:06.742 ID:ZlB72+wG0.net
平成生まれ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:45:50.847 ID:ChVjGukN0.net
コントローラーを何度も破壊して買いなおすたびに公開する
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:46:36.912 ID:57I+e/7t0.net
次の行動を考えいない
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:47:56.388 ID:i69wdF4n0.net
レースゲームで体も傾ける
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:48:11.228 ID:SqlrgfxD0.net
格闘ゲームやシューティングはすげえ弱くて下手
SLGは得意
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:48:35.570 ID:7qEEYCKCd.net
研究しない
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:49:16.369 ID:/K5NaZwM0.net
ひくことを覚えない
直ぐに単独で突っ込もうとする
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 00:54:10.975 ID:5oJYEg8o0.net
下手でも楽しくやってればいいんじゃね?
上手くても必死にやってる奴はキモいだけだし
上手くても必死にやってる奴はキモいだけだし
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 10:22:31.172 ID:fqwkzgnx0.net
>>29
それが一番だけど
それではスレが終わってしまう
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 10:30:56.594 ID:D2fhb6oLa.net
>>29
オフラインのチーム組まないゲームならそれでいいよ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 01:11:18.360 ID:RbiVCgTd0.net
今まで付き合ったことのある頭の良い奴は
ゲームに触れたことないとかじゃなけりゃ大体ゲームも上手かったな
俺含めて
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 01:12:36.816 ID:xN6uc7CF0.net
FPS5年くらいやってるけど全然上達しない
初心者育成クランのリーダーには愛想をつかされた
初心者育成クランのリーダーには愛想をつかされた
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 01:19:47.352 ID:7m7YV+Oia.net
ボタンの位置を覚えられない
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 01:27:20.547 ID:5HQMZfSL0.net
回りが見えてない(´・ω・`)
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 02:21:57.784 ID:8Q1whHzCa.net
ゲーム感覚で遊んでるやつ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 03:44:10.623 ID:IcWMkriw0.net
音ゲーを覚えゲーとか言ってる奴は間違いなくゲーム下手
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 03:54:08.663 ID:0l4gOmds0.net
>>57
最近のは覚えゲーじゃないん?
俺が全6だったときは覚えゲーだったわ
てか覚えてないと話になんない
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 03:46:02.185 ID:h72lcdqZ0.net
モンハン
回避や防御の概念が無くて
常に最悪のタイミングで攻撃しに行くから
回復薬がなくなっちゃう奴
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 03:52:54.523 ID:3xPDkjHM6.net
ゲームを常に長時間やっててヘタならあれだが、
なんかゲームがそんな上手くない人のが人生は充実してそうなイメージ
なんかゲームがそんな上手くない人のが人生は充実してそうなイメージ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 03:59:21.431 ID:ZCT+cSbAa.net
すぐ攻略見る奴かな
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 04:01:12.013 ID:xeBDh5fB0.net
マップを把握できない
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 04:11:19.624 ID:apmSqtja0.net
FPSでずっと人の後ろちょろちょろ付いてくるやつは間違いなく雑魚
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 06:56:37.572 ID:Pvk8kRkwr.net
>>67
もしそいつが下手だったとして一人で突撃してく奴よりは上手くなる見込みあると思う
初心者のうちは上手い奴についていってそいつが撃ちもらした相手を処理出来ればそのうち最前線でも撃ち勝てるAIM身に付くと思う
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 05:37:27.243 ID:6FrTjjTy0.net
買いすぎてすぐゲーム積んじゃうやつ
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 07:11:35.130 ID:W9TR0/9E0.net
ゲームって要は時間が全て
努力できる才能があるやつは上手いよ
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 10:05:54.037 ID:jkbzw+Na0.net
簡単な先読みが出来ない
攻め方がワンパターン
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/01(木) 17:12:10.868 ID:2l2YUkszd.net
格ゲー対戦してるとマジで同じ行動しかしてこない奴
逆択仕掛けるだけ無駄
逆択仕掛けるだけ無駄
ゲーム下手なやつの特徴wwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472658013
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472658013
人の助言を聞かない。
自分のプレイを顧みない。