1:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:04:36 SK5
ちな電車で行くことなるんやけどバレへんか?
3:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:05:24 6n4
現実を見なはれ
5:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:06:03 SK5
>>2-3ガチの中三なんだよなあ
ワイ中学生、今度の修学旅行でゲーム機持ってく事を決意
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472645076
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472645076
スポンサーリンク
4:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:05:59 sVL
>>1
持ち物検査あるぞ
8:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:06:27 TxB
こんなとこ書き込んでないで受験勉強でもせーや
12:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:07:17 SK5
>>8 どうでもいいわ あと1ヶ月くらいで本気だす
9:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:06:48 y79
PS4持っていけば勇者になれるで
12:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:07:17 SK5
>>9虹6とBFもってけば最高やね
10:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:07:03 uiU
修学旅行になんでゲーム機なんて持っていくの?
14:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:08:00 6n4
>>10
(そこは触れたらあかん奴やで)
(そこは触れたらあかん奴やで)
11:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:07:14 59y
同じ部屋のバカが持ってきてワイまでとばっちり食らった事ならある
13:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:07:36 SK5
>>11できればくわしく教えてクレメンス
16:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:08:17 ByT
友人とはしゃいだりいっぱいやることあるやん
ゲーム機とかいらんやろ普通
17:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:08:21 34S
修学旅行に行ってまでゲームかよ
20:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:08:46 itv
どこに行くんや?京都か?
25:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:09:35 SK5
>>20京都府やで 東京とちがって面白そうなもんありそうにないんごねえ
21:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:08:57 o1X
ワイの友達修学旅行で携帯ばれて星になったよ
30:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:11:16 34S
修学旅行は一生の思い出やぞ
イッチの思い出はゲームになるんやね
イッチの思い出はゲームになるんやね
32:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:11:54 SK5
>>30学校のお泊まり行事になると寝れんのや 深夜にこっそり とか
38:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:13:22 34S
>>32
イヤ修学旅行って友達と喋り倒して気づいたら朝やん
イヤ修学旅行って友達と喋り倒して気づいたら朝やん
35:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:12:32 jcB
ゲーム持ち込み=ぼっちとか学校エアプか?
普通に部屋の友達でマリカー対戦したりするんだよなあ
普通に部屋の友達でマリカー対戦したりするんだよなあ
41:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:13:47 SK5
>>35修学旅行でこっそりゲーならまだしも対戦っておまえなにもんや
36:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:12:36 2ru
トッモと思いで作るよりゲームのほうが楽しいならしゃーない
バレんように上手くやるんやで
37:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:13:05 dXS
64本体持っていくやで~
39:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:13:32 ewi
>>37
ケースも必須やね
ケースも必須やね
42:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:13:53 j0k
ぼくキッズ、旅館のテレビでみんなとwii
51:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:15:27 Gd6
高校生の頃なら持ってきたやつがいたな
みんなでスマブラ大会したわ
70:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:18:45 Euf
京都やろ?ゲームとかもったいぞ
73:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:19:06 SK5
>>70じゃあ具体的にどこがどういうふうに良いのかいってみろ
78:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:19:42 Euf
>>73
ゲームていつやるんや?屋内なら言うことないけど屋外なら景色みろや
ゲームていつやるんや?屋内なら言うことないけど屋外なら景色みろや
83:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:20:22 SK5
>>78屋内のみやで 正確にいうと深夜こっそりゲーム
84:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:20:42 Euf
>>83
奈良ええんやない
奈良ええんやない
86:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:21:15 SK5
>>84だからゲーム持ってってもばれん方法教え炉や
94:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:22:38 34S
>>86
堂々と手にもっとったらバレん
堂々と手にもっとったらバレん
93:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:22:32 J85
>>86
持っていくハードをまず教えろ
持っていくハードをまず教えろ
95:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:22:59 SK5
>>92-93 3DS
102:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:24:04 J85
>>95
じゃあ手荷物にでもいれとけばええ
じゃあ手荷物にでもいれとけばええ
115:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:26:23 ByT
分解して現地で組み立てよう
117:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:26:49 34S
もう現地調達しとけや
119:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:27:06 cNM
>>117
天才あらわる
天才あらわる
145:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:33:20 QlX
というか寝れないなら頑張って寝ろ
ゲーム機の光見るとますます眠れなくなるぞ
149:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:35:08 dtO
ビクビクしながらやるぐらいならトランプしたり部屋の奴と話したほうがええと思うけどなあ
ゲームなんていつでも出来るだろ
ゲームなんていつでも出来るだろ
151:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:35:23 3M4
修学旅行ならゲーム機よりみんなでトランプとかやった方が盛り上がるんちゃうの
166:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:43:46 ATc
悪いことは言わんからトランプかUNOにしとけ
167:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:44:03 Jv1
高校生ワイは64持ってってスマブラ大会したな
なお翌日
なお翌日
172:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:47:16 A2k
トランプで大富豪大会開けば二時間なんてあっという間よ
174:名無しさん@おーぷん:2016/08/31(水)21:48:06 Pai
トランプで充分定期