
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 11:59:29.037 ID:K6Rz/iWeM.net
普通に面白そう
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:00:06.668 ID:/zLexZX1r.net
普通の定義とは?
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:05:39.130 ID:K6Rz/iWeM.net
>>2
僕の感性
僕の感性
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:08:33.321 ID:Dg+9sHPV0.net
お前の見る目がないだけ
ゲームに向いてないよ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:09:40.971 ID:RF+uogcd0.net
10年かけて大金つぎ込んでるんだから普通に面白い程度じゃ困るだろw
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:11:39.529 ID:hU33Rwrup.net
>>5
君は株主なの?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:15:48.157 ID:P3+O81iT0.net
>>8
そうだよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:11:10.103 ID:lxfXO+Bx0.net
プレイしてもないのに批判する奴の言う事なんて気にするなよ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:13:48.645 ID:XWLpLDKT0.net
何が出ても叩くだけの無能だからな
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:16:07.478 ID:g6b8yiKw0.net
もうずいぶん前からFFはつまらないじゃん?面白かったのはFF3まで
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:32:34.747 ID:PfsKO4lsd.net
>>12
3やったけど戦闘がドットキャラが前行ったり後ろ行ったりするだけでつまんなかったゾ…
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:33:43.999 ID:/UvBCREk0.net
批判してるのはFF批判しとけば通ぶれると思ってるガキンチョだけだろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:34:46.657 ID:DYm00r620.net
キャラクターに男が惚れる男がいない
なんというか女オタ向けの男キャラ
なんというか女オタ向けの男キャラ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:36:52.225 ID:dP9INFXN0.net
>>16
そりゃまだなんも始まってないのにかっこいいもクソないだろ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:35:26.411 ID:WElCrhRb0.net
中古で充分
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:39:31.750 ID:Ms3oP2W3p.net
おれも中古買うつもりだったけどプレイデモで新品買おうかと思ってる
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:40:23.243 ID:4iYtMMBP0.net
なんか知らんが楽しみ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:42:57.930 ID:SLwMWnJBr.net
体験版やったがアクション寄りだしもう過去のコマンドRPGとは別物じゃね
旧作と比較して叩くのは不毛
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:50:59.108 ID:h/+VZfp80.net
FFに限らず和ゲーのキャラデザなんて昔からあんな感じじゃねえか
7だってリメイクするけどクラウドがホストだの言うの?
7だってリメイクするけどクラウドがホストだの言うの?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:53:03.568 ID:rLVzIS5g0.net
リメ7のクラウドはなんか老けてる
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:58:21.726 ID:DYm00r620.net
クラウドやセフィロスみたいなデザインの優秀さがあるとでも?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/21(日) 12:45:01.487 ID:dP9INFXN0.net
中世ファンタジーしたいなら洋ゲーやればいいし
近代ファンタジー路線はいいと思うけど
近代ファンタジー路線はいいと思うけど
FF15お前ら批判してるけどさ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471748369
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471748369
つってもAmazonレビュー多分めっちゃ荒れるわ