
大人になってFFならなんとなく分かるがドラクエは引く
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:03:26.680 ID:V8pqSpfz0.net
FF14の大人感はんぱないよな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:04:15.242 ID:TMrtfZe6d.net
でもシナリオ的な意味ではドラクエの方が圧倒的に大人向けなんだよな
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:08:22.950 ID:fPunxlo4M.net
>>3
最近のはやってないけどドラクエって子供向けに作ってないの?
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:05:15.216 ID:uIfXNAVS0.net
大人になってポケモンよりはいいと思うんだ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:12:54.066 ID:dEAVDjw60.net
ゆうべはおたのしみだったりパフパフしたり
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:17:24.729 ID:9Gi10lU+0.net
元々ドラクエのストーリーって重いの多いし
ビルダーズはまさかの良ストーリーだった
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:20:26.671 ID:8EVJ31VN0.net
ドラクエ一度もやったことなかったがストーリーは大人向けなんだな
食わず嫌いは良くないのがよく分かったよ
食わず嫌いは良くないのがよく分かったよ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:21:27.944 ID:pLrezvx30.net
5の親死んで奴隷にされる主人公とか子供向けにはやらんなあと7が重いって聞くやってないけど
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:24:14.361 ID:P2ZP+udg0.net
>>9
7は村人全員石にされたり村を守るために呪いをかけられた神父を村人全員でボコったり
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:23:19.766 ID:8OfLlyNs0.net
7は重いというか陰湿
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:25:42.513 ID:C4HxKKWJ0.net
カボチ村の話とか妙にリアルやん
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:30:35.219 ID:8OfLlyNs0.net
てか5を悲惨というなら4のが悲惨だろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 10:35:13.457 ID:B7CiuTz80.net
いや逆
FFは厨二っぽいから10代20代なら楽しめる
オッサンになればなるほどそういうのあまり受け付けなくなるから
逆にドラクエみたいな緩い中世的な感じの冒険の方が気楽にできる
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 11:00:45.696 ID:Y6fAQINsa.net
キャラデザの差じゃろ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/15(月) 16:56:07.290 ID:FA20JJPe0.net
FFはオタクくさいだろ
FFと比較してドラクエって異様に子供っぽいと思わない?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471222975
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471222975