
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:15:49.427 ID:q6Pq/kXc0.net
勝率20%超えたゲームなんて一つもないけど格ゲー好きだぞ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:16:20.390 ID:Uq5EbEEo0.net
それ楽しいか
接戦なら勝ち負けどっちでもいいよ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:16:21.845 ID:HoRurawk0.net
そういう人もいる
はい論破
スポンサーリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:17:08.372 ID:FcfzmLuia.net
コンボ練習し始めが一番楽しい
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:17:16.334 ID:D1OKSR9E0.net
別に負けても楽しいけど圧勝してる方はつまんないんだろうなーと思う
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:21:38.522 ID:q6Pq/kXc0.net
>>7
これはある
なんか弱くてすいませんな感じはある
でも何回も戦ってくれる優しい人もいる
これはある
なんか弱くてすいませんな感じはある
でも何回も戦ってくれる優しい人もいる
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:19:29.119 ID:T2rAei4Y0.net
勝率一桁だと流石につまらん。
相手も勝率一桁の雑魚相手に勝ってもつまらんと思う
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:26:46.526 ID:+dZ1+Lvx0.net
格ゲーっていうか対人ゲーってみんな同じだよな
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:27:33.234 ID:q6Pq/kXc0.net
>>12
楽しいよね
楽しいよね
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:29:15.543 ID:19b6Zvcr0.net
でもゲーセンでやってると金かかるし相手はずっと金かからない
いらいらしてくる
いらいらしてくる
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:32:37.270 ID:q6Pq/kXc0.net
>>14
BBCF楽しみだわ
BBCF楽しみだわ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:29:44.055 ID:URcfSpDC0.net
勝てないから試行錯誤して勝てるようになってくるのは楽しいけど壁にぶつかりすぎると折れるよね
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:47:14.337 ID:gNGis4bH0.net
相手が弱くて連勝し続けても相手がちゃんといろいろ考えてそうで負け続けてるならなんとも思わんけど、明らかに適当にやってたらこっちもつまらん
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:51:04.349 ID:q6Pq/kXc0.net
>>17
いつもありがとう
優しい上級者がいるから俺は頑張れてる
いつもありがとう
優しい上級者がいるから俺は頑張れてる
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 02:52:42.179 ID:t7DkYFv30.net
負けてもいいけど格ゲー事態が好き
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 03:23:24.510 ID:iG+oO4fb0.net
勝っても次負けるのを恐れて基本連戦はしない
負けると単純にイライラするし、段々厨キャラ乙とか相手を批判しちゃうからやめた
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 04:58:48.429 ID:BvfO9H6q0.net
友達と酒飲みながらやるとおもしろいよ
ミスと隣り合わせだから勝率とか関係なくなるし
ミスと隣り合わせだから勝率とか関係なくなるし
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 05:02:17.585 ID:iG+oO4fb0.net
友達とやれば楽しいのは分かる
ただ割合的には知らないと人とやることの方が多いから結果イライラする
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 05:18:15.268 ID:+Lgx1eNj0.net
自分が勝てなくてもいいと思ってても相手が勝ちに拘ってると・・・
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 05:22:26.359 ID:ZrBJ82Fpa.net
コンボや連携、起き攻めをwikiとトレモで構築するのが楽しくて
構築してたらいつの間にか強くなって勝てるようになった
逆に対戦だけでは強くならんと思う
知力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>経験
構築してたらいつの間にか強くなって勝てるようになった
逆に対戦だけでは強くならんと思う
知力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>経験
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 07:00:48.366 ID:bEmPhf8z0.net
友達とやれば大体なんでも楽しいんだよなあ
ソシャゲが流行ってるのもそういうことだろ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 09:30:04.148 ID:dWOY81wx0.net
いくら勝率高くても格下の相手に勝っても面白くないからな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/30(土) 14:02:39.842 ID:lKGA6uLH0.net
他の人は知らないけど7:3くらいで負け越す相手と格ゲーしてるのが俺は楽しい
格ゲー勝てないと面白くないと思ってる奴wwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469812549
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469812549