1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:25:05.126 ID:p3Hzvklq0.net
何か案をくれ
声は良いぞ
声は良いぞ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:31:27.002 ID:vKo0VbwAp.net
ヒール演じれば余裕
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:48:07.041 ID:p3Hzvklq0.net
>>3
悪役演じるってこと?
悪役演じるってこと?
スポンサーリンク
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:50:04.612 ID:O5xs/HiE0.net
喋りも大事だけど技術も大事
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:51:14.110 ID:p3Hzvklq0.net
>>5
動画編集とかやったこと無いんだけどカット入れてテンポよくするだけじゃいかんの?
動画編集とかやったこと無いんだけどカット入れてテンポよくするだけじゃいかんの?
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:51:31.834 ID:QdHi0Xt90.net
いっそ30人ぐらいでやるとか
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:53:15.612 ID:p3Hzvklq0.net
>>7
30人もゲームやってくれる友達居ないわ
30人もゲームやってくれる友達居ないわ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:52:20.991 ID:2TIQ1mGZK.net
流行りのゲームで兎に角見てもらう
キャラ付けする
キャラ付けする
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:54:34.409 ID:p3Hzvklq0.net
>>8
今なんのゲームが流行ってんの?
ここ3年くらいゲームやってないんだよ
今なんのゲームが流行ってんの?
ここ3年くらいゲームやってないんだよ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:55:09.853 ID:p3Hzvklq0.net
キャラ付けって難しそうだな
どんなキャラが受けるんだろう
どんなキャラが受けるんだろう
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:55:14.442 ID:a0faVtig0.net
FPSやオープンワールド
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:57:51.895 ID:p3Hzvklq0.net
>>12
全く手を付けたことのないジャンルだな
因みに好きなゲームはデビチルとサモンナイトとクロノア
全く手を付けたことのないジャンルだな
因みに好きなゲームはデビチルとサモンナイトとクロノア
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:55:25.265 ID:Kwr5WiEv0.net
マルチで会話しながら実況とか内輪ネタ少なくするためにみんな顔知らずで
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:57:51.895 ID:p3Hzvklq0.net
>>13
それで人気出るか?
それで人気出るか?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:09:44.672 ID:Kwr5WiEv0.net
>>15
まぁ一人でチンタラ喋ってるよりつかみいんじゃね?知らんけどラジオみたいなのりでやればなんとかなりそう
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:11:49.843 ID:p3Hzvklq0.net
>>24
それで行くならゲームの選択は重要だよな
それで行くならゲームの選択は重要だよな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:56:53.982 ID:CPeZ7gP10.net
投稿ペースをできるだけ速く
最低週一は投稿
数でゴリ押せばいける
最低週一は投稿
数でゴリ押せばいける
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 00:58:30.340 ID:p3Hzvklq0.net
>>14
なるほど。投稿ペースは大事そうだな
なるほど。投稿ペースは大事そうだな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:01:01.983 ID:7Cj89LIuK.net
あれ1万再生でいくら貰えんの
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:02:09.030 ID:p3Hzvklq0.net
>>17
それよりも有料チャンネルがでかい
それよりも有料チャンネルがでかい
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:03:02.203 ID:wlMp12kTp.net
つべじゃなくてニコのほうか?
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:05:30.493 ID:p3Hzvklq0.net
>>19
つべのゲーム実況ってGacktしか見たこと無いんだけど芸能人以外でつべ中心でやってるやついるの?
つべのゲーム実況ってGacktしか見たこと無いんだけど芸能人以外でつべ中心でやってるやついるの?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:03:19.238 ID:/WIiG4lH0.net
とりあえずアイマスでもやれば?
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:05:30.493 ID:p3Hzvklq0.net
>>20
今度出るやつ?出たばっかのゲームってやっても大丈夫なの?
今度出るやつ?出たばっかのゲームってやっても大丈夫なの?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:06:48.879 ID:77avjJNb0.net
ただゲームをすれば良いのではなく、いかに視聴者側の興味をそそらせいかに次の動画も見たくなるようにさせるかが重要
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:08:51.108 ID:p3Hzvklq0.net
>>22
とりあえず一本目が大事だよな
思わず目を引くタイトルやゲームの選択、後は奇抜な縛り内容とか?
とりあえず一本目が大事だよな
思わず目を引くタイトルやゲームの選択、後は奇抜な縛り内容とか?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:09:45.880 ID:wlMp12kTp.net
クリ奨や広告でチマチマ小遣い稼ぎならともかく
ニコニコで今から始めて有料チャンネル開設まで行くのはもう無理だろ
ニコニコで今から始めて有料チャンネル開設まで行くのはもう無理だろ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:11:49.843 ID:p3Hzvklq0.net
>>25
だから一発当てたいんだよ
だから一発当てたいんだよ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:12:51.039 ID:Kwr5WiEv0.net
>>26
FPSとかより自由な時間がききやすいRPGとかマイクラみたいなやつのほうがいいかもな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:16:07.445 ID:p3Hzvklq0.net
>>30
最近のRPGはマルチプレイとか出来るのか
メガテンとかペルソナばっかやってたから知らなかった
最近のRPGはマルチプレイとか出来るのか
メガテンとかペルソナばっかやってたから知らなかった
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:11:54.799 ID:CPeZ7gP10.net
バカだな
ようつべ高画質版とニコニコ版に分けるんだよ
ようつべ高画質版とニコニコ版に分けるんだよ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:16:07.445 ID:p3Hzvklq0.net
>>28
なるほど。それはありかもしれん
なるほど。それはありかもしれん
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:13:41.873 ID:O5xs/HiE0.net
YouTubeで上げたら一回は観るよ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:16:07.445 ID:p3Hzvklq0.net
>>32
マジかよ。もしかしてつべのが良さげ?
マジかよ。もしかしてつべのが良さげ?
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:15:50.978 ID:7Cj89LIuK.net
タイムアタックなら最後まで見てくれる人多いんじゃね
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:17:16.597 ID:p3Hzvklq0.net
>>33
RTA的な感じか?残念ながらそこまでの上手さは持ち合わせて無い
RTA的な感じか?残念ながらそこまでの上手さは持ち合わせて無い
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:19:34.438 ID:yJfN6iw70.net
マルチでワイワイやってるのは見ちゃうなー
もちろん当たり外れはあるけど1本見てみようかなってなる
もちろん当たり外れはあるけど1本見てみようかなってなる
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:23:52.593 ID:p3Hzvklq0.net
>>40
楽しそうなのは良いと思うけどそれこそ仲の良い面子でやらないと固定ファンはつかなさそうだがどうなんだろう
楽しそうなのは良いと思うけどそれこそ仲の良い面子でやらないと固定ファンはつかなさそうだがどうなんだろう
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:19:35.178 ID:O5xs/HiE0.net
結局は実況するゲーム次第しまゃないか?
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:22:41.862 ID:SyJ+YXvE0.net
やるゲームは初見でなるべく大げさにリアクションしたほうがいいよ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:24:52.162 ID:p3Hzvklq0.net
>>44
リアクション大き目は大事そうだよな
人気のやつら大概うるさいもん
リアクション大き目は大事そうだよな
人気のやつら大概うるさいもん
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:24:16.790 ID:Kwr5WiEv0.net
声は聞き取りやすくはっきりゆっくり大げさなぐらいにのほうがいいなこれは実況というよりラジオの知識だけど
てかゲームはよくやるけど実況は見たことねぇや
てかゲームはよくやるけど実況は見たことねぇや
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:26:24.663 ID:p3Hzvklq0.net
>>46
ある程度聞き取りやすい喋り方だとは思う。多分滑舌は良い方
ある程度聞き取りやすい喋り方だとは思う。多分滑舌は良い方
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:25:16.584 ID:SrxlIjg/0.net
小中学生を狙ったタイトルにしたほうがいいぞ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:26:07.251 ID:5aY4DHgb0.net
今はオーバーウォッチでそれなりなタイトルつけてプレイすればいける
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:27:35.594 ID:xFSZiHC+0.net
ポケモンでアホみたいな縛りすればランキングには乗れる
根気と編集技術が必須だけどな
根気と編集技術が必須だけどな
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:31:09.204 ID:p3Hzvklq0.net
>>53
あれは時間のあるニートがやるもんだろう
流石にそれをする時間は持ち合わせて無いわ
あれは時間のあるニートがやるもんだろう
流石にそれをする時間は持ち合わせて無いわ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:28:03.169 ID:BjDa9Nyr0.net
スプラトゥーンでプレイ動画上げてたけどPert1が2000再生くらいしかいかなくて5本くらいで飽きて辞めちゃったわ
生放送とかも度々するとコミュ入った人が動画チェックして見てくれるようになるぞ
生放送とかも度々するとコミュ入った人が動画チェックして見てくれるようになるぞ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:31:09.204 ID:p3Hzvklq0.net
>>54
ゲーム実況からファンを作るんじゃなくてニコ生で作るわけだ。なるほどな
ゲーム実況からファンを作るんじゃなくてニコ生で作るわけだ。なるほどな
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:30:32.555 ID:mn3OpK3Jd.net
声は特徴あったほうが伸びるんだがなぁ
有名な奴ってキモい声だったりするだろ?
そこらの平凡な声じゃ相当面白くなきゃ無理だよ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:36:51.296 ID:cNfFQ82cd.net
一番始めに必要なのは企画力
次にトーク力
最後に持続力
次にトーク力
最後に持続力
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 01:42:51.383 ID:Tcr1AJD80.net
>>71
これ
何より目に留まる企画が大事
ゲーム実況で一発当てたい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466695505
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466695505
ワンチャンあったのにな
スプラトゥーンで有名なった人めっちゃ多いし