1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:58:31.85 ID:w68Pnsnl0.net
ときメモ、セングラ、下級生、お嬢様特急
みんな思春期の淡い思い出だぜ・・・
みんな思春期の淡い思い出だぜ・・・
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:59:24.70 ID:A3h6xIZr0.net
そらもうパソコンで終わった後だろw
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:06:02.12 ID:FBja2Ccu0.net
オッサン何やってんの
スポンサーリンク
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:06:13.21 ID:km24/4bVd.net
DCも結構出てたよ
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:13:14.59 ID:9YU9y2BX0.net
SSPS黎明期よりPS2末期の印象が強いな
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:26:35.14 ID:J1567/qP0.net
PSPじゃね
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:29:27.25 ID:W4ilpt2b0.net
ギャルゲーが普通に数十万本売れてた時代
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:57:08.27 ID:tw4wsQYJ0.net
ときメモの亜種多すぎ
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:35:08.28 ID:m0eUmg5ta.net
もう何年も「ネクストキング」のアーカイブス化を待ち望んでいる
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:53:44.84 ID:RW6zx5ZM0.net
ときめもがPSでミリオン売れたんだから
恐ろしい時代だ
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 09:05:10.27 ID:R7hLLxck0.net
あの頃はなんでも売れてた
でもさすがにときメモはミリオンいってないだろ
でもさすがにときメモはミリオンいってないだろ
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 10:33:20.13 ID:Ge86pkH50.net
>>17
せいぜいハーフだな
さらっと二倍にしてるのはちょっとw
19:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:34:20.85 ID:FZi8gOSR0.net
昔のはまさに女を攻略してる感があったよな
最近の紙芝居ぶりはひどすぎね
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:38:11.25 ID:Igij0RqV0.net
昔のはシミュレーションゲームだったからな
でも今になってプレイしたいとは思わん
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:38:55.87 ID:bQOvJFyF0.net
ときメモ1は全機種合算すると軽くミリオン超えてる
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:17:09.02 ID:R7hLLxck0.net
>>21
PS:40万、SS:30万、SFC:20万くらいじゃなかった?
余裕というには少しきつい気がするし
どの道>>15の言うPSで100万とはかなりかけ離れている
あとなんの証拠もないがなんとなく各機種で買ったやつが被ってそう
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:39:21.03 ID:++8H8aKF0.net
>>1
センチメンタルグラフィティはバカゲーとして楽しめた。
なお2は……普通のギャルゲーでネタにならなくて残念。
24:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:40:14.92 ID:C+xkKFLT0.net
もうやる気もねージャンルだけど
本読むきっかけにはなったかな
25:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:41:34.43 ID:eEqnumqwa.net
ときメモも元々はPCEのゲームだったな
PCE発祥のゲームはどうしてこうもww
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:56:39.78 ID:KdAPl2oAa.net
おまえらいまだに独身でギャルゲーやってそうだな。
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 15:23:13.05 ID:++8H8aKF0.net
セガハードが無くなったことを境に
ギャルゲーはプレイしなくなったな~!
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:27:17.15 ID:FZi8gOSR0.net
下級生は当時高校生のおれには刺激が強すぎた
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:56:08.60 ID:/ozx0R4o0.net
ピアキャロットのヒロインがみさえで萎えた件
何にせよキッドは割と良ゲーメーカーだった
PS1サターン時代ってギャルゲー最盛期だったよな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1465646311
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1465646311
全機種合算でいいならシュタゲだってミリオン超えてるぞ
去年祝100万本のイラストが公式サイトに上がってたしな