
1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:03:22.50 ID:RwP7W5Hk0.net
フルプライス、地雷の可能性あり、いいことないじゃん
過去に出た名作漁った方が金銭面でも面白さでもコスパいい
過去に出た名作漁った方が金銭面でも面白さでもコスパいい
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:09:20.43 ID:L32veZQ5d.net
最近のゲームは新作を即買ってマルチやらすれ違いやらDLCしないとコンプ出来ないのがクソ
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:11:16.86 ID:CzWv+DPV0.net
つまんなかったらすぐ売ればそんな大した出費じゃないしな
元々の値段高いのは買取額も高いから別に気にならん
あと評価気にして買うか買わないか迷うのがアホらしいから自分でプレイして判断してる
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:14:14.77 ID:90QlIUxqM.net
死んだら遊べずに人生終わる
10年遅れのゲームやってる奴には分からんかもしれんね
スポンサーリンク
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:15:25.88 ID:7Kywvx/Nd.net
普通に働いてたらフルプライスぐらい安いもんだろ
あと評判が良いものだけやってたら似たり寄ったりのものしか出来ない
それでいてこういうやつは「最近のゲームは似たり寄ったりのものしかない」って言い出すから最高にアホ
あと評判が良いものだけやってたら似たり寄ったりのものしか出来ない
それでいてこういうやつは「最近のゲームは似たり寄ったりのものしかない」って言い出すから最高にアホ
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:18:12.59 ID:CUqqb3EPa.net
それマルチありきのゲームでも同じこと言えんのか?
具体的な例を出せばcod4名作!って今行ったとしても過疎すぎて遊ぶことすらままならないだろ
具体的な例を出せばcod4名作!って今行ったとしても過疎すぎて遊ぶことすらままならないだろ
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:21:30.81 ID:JP8tuGxTd.net
>>9
べつにキャンペーン遊べるじゃん
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:22:48.49 ID:AUWJp5ggd.net
>>14
CoD4をキャンペーンで我慢しないといけないなんて…
貧乏って辛いんだな…
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:19:24.42 ID:9sVaTqF2a.net
発売日とかいちいちチェックしてるのオタだけだろ
あれ面白かったと友人から評判聞いてあとから手を出すことなんてよくある
何ヶ月経ってもちくちく売れ続けるゲームはそういうユーザー層
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:19:58.73 ID:TO2pJpgrM.net
速攻で売れば千円以内で遊べる
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:20:05.71 ID:vHa3dg0Cd.net
ゲームやりたいのに微々たるお金のために我慢する人の心理が分からん
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:21:52.78 ID:OoFIkKrdD.net
別にゲームに限ったことじゃないじゃん
ゲーム以外もそんなこと気にして買い物してるの?
ゲーム以外もそんなこと気にして買い物してるの?
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:25:54.28 ID:7G/uViDsd.net
>>15
服は古着もしくは買わない
映画や音楽は違法で無料視聴
スマホゲームは頑なに無課金
食べ物もスーパーの惣菜セール品
こんなやつおったわ
19:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:24:37.65 ID:fqHQY9d3a.net
数ヶ月どころか何年売れてんだってソフトもあるな
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:26:18.36 ID:vyV42iFw0.net
たしかに過去の名作からやっていったほうがコスパは良い
まずは囲碁3000年の歴史を持つ
日本人なら将棋も外せないなw
まずは囲碁3000年の歴史を持つ
日本人なら将棋も外せないなw
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:26:51.89 ID:ZO7zsrV0d.net
ひとりでトランプやってろよ
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:27:07.27 ID:JP8tuGxTd.net
古着って安くないよな
むしろしまむらとかユニクロより高い
はんじろうしか知らないけど
むしろしまむらとかユニクロより高い
はんじろうしか知らないけど
24:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:28:23.78 ID:eJCZODpGd.net
>>23
おしゃれな古着は高い
何でも買い取るような古着屋の古着はくっそ安い
25:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:29:04.74 ID:JP8tuGxTd.net
>>24
そういう古着屋入ったことねぇや
気になるな
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:31:45.58 ID:trYx25k90.net
大量のゲームをこなせばやる価値があるゲームは100本に5本もないと気づく
そうなると過去作にやるものはなくなり新作を渇望するしかなくなる
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:33:42.94 ID:Em2sF5OJM.net
オンは旬が命
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 16:58:24.32 ID:zW/EXp7D0.net
新作ばかり買う人なんてほぼいない
というかそんな人多かったらこんなにソフト売れなくなってない
41:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 17:47:03.25 ID:a5vvtsau0.net
発売日に新品買って1.2週間でクリアして売れば
損害額大体1000円~2000円
損害額大体1000円~2000円
42:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 18:11:43.51 ID:JP8tuGxTd.net
損害とかクソゲー買う前提かよw
43:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/03(金) 19:35:25.94 ID:aT8xqRyy0.net
常に最新の情報仕入れてて期待してるものがあるなら新作買うでしょ
逆に言うと情報に疎い人ならよっぽどCM打ってたりするゲームじゃないと新作買わない
インディーズの新作なんて存在してないのと一緒
新作ばかり買う人の心理が分からん
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1464937402
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1464937402
こういう事言う奴って、実はそんなにゲーム好きではないんだと思うわ。
でもこういう奴に限ってエラソーに言いたがるんだよな。「半可通」って奴か。