変態だから?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:11:48.922 ID:RD+nOH6S0.net
うん
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:11:51.132 ID:0KYZP4Zca.net
はい
スポンサーリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:11:54.352 ID:TmZ4ZIKxM.net
男にするが
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/03/27(日) 19:12:06.904 ID:RJrHv8aI0.net
大体合ってる
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:12:39.564 ID:d0xoIC5U0.net
カセキホリダーの女主人公可愛すぎ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/03/27(日) 19:14:07.881 ID:RJrHv8aI0.net
>>8
配色はおかしいのに何であんなにかわいいんだろう
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:13:21.204 ID:pS3SA+lHa.net
デュフフwww
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2016/03/27(日) 19:13:29.162 ID:hAoqnnEQ0.net
自キャラ愛でるためにやってるから
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:14:20.178 ID:fgD/bPuV0.net
「俺はオタクなんだぞ」っていう威嚇行為だから
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/03/27(日) 19:14:38.022 ID:6wiRXPJI0.net
アニメ絵だと女だけどCGじゃ男
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:15:09.492 ID:DT7zzPrR0.net
そらゲームの中くらい美少女になりたいからよ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/03/27(日) 19:15:11.523 ID:Oqh1Xjdjd.net
女を意のままに動かせるのが
その時くらいしか無いから
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:15:53.474 ID:THmuo1BOa.net
魔法系は女、パワー系はおっさん、技術系は爺
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:16:28.794 ID:2aQy3FQL0.net
レス読んでたら哀れみの感情が湧いてくるから凄い
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:17:00.397 ID:H6Vdl5//0.net
装備品が見た目に反映されるなら女キャラ
男キャラ着せ替えてもあんまり面白みないし
男キャラ着せ替えてもあんまり面白みないし
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:21:24.628 ID:fTYQEpo/0.net
>>19
これ
モンハンは女キャラ
ポケモンは男キャラ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:17:36.444 ID:VMKfH7Tp0.net
本名つけるから大抵男だな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:17:42.469 ID:AsAVtDdd0.net
キャラメイクできるゲームとかだと
女キャラは適当に作ってもかわいくて愛着わくけど
男キャラは徹底的に造りこもうと頑張っても格好良くならずに愛着わかない
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:18:39.786 ID:a394MgRQ0.net
そりゃ女の子になりたいからじゃろう
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:20:10.780 ID:Un9VZvhqd.net
ガチムチの男なんてみたくない
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/03/27(日) 19:21:56.701 ID:RJrHv8aI0.net
XYは女キャラで良かった
着せ替え楽しい
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:22:19.013 ID:nH0w8w4Q0.net
そんな気持ち悪いことしない
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:23:00.760 ID:0ZiVp+Ui0.net
ゲームにもよるが両方やる場合もある
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:26:51.637 ID:4DpktRu20.net
純粋にゲームを楽しみたい時は男
キャラを楽しむゲームなら女
キャラを楽しむゲームなら女
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:32:08.184 ID:HO4lwCAM0.net
シナリオ・台詞変化とか追っかけるのメンドイから
最初から女選ぶときある
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/03/27(日) 19:32:45.906 ID:jptA3njP0.net
俺は自分の娘のように大切にするけどね
なんでお前らって主人公の性別選べるゲームやるとき毎回女にするの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459073491
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459073491
>>1みたいな「俺の考え方が絶対に正解!」って主張する奴の方が、変態よりも危険。