
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:20:22.884 ID:xl4ijocZM.net
50Gあったらアリアハンの宿屋で25日間泊まれるんだよな(1人だけなら)
そう考えるとアリアハン国王も割と奮発したつもりなのかもしれない
そう考えるとアリアハン国王も割と奮発したつもりなのかもしれない
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2016/02/20(土) 18:21:00.951 ID:A521genG0.net
国が違えば金の物価も違うわな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:21:34.898 ID:FeK65o+B0.net
ジンバブエドルみたいなノリ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:21:40.625 ID:rJS0K7r2p.net
勇者割とかないの?
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:22:55.036 ID:l02d6wJzd.net
せめて鋼装備一式とか贅沢いわないが銅装備一式くらいは支給してもいいだろ
スポンサーリンク
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/20(土) 18:23:10.401 ID:E5gijlXb0.net
こんぼうくれたじゃん
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:24:06.621 ID:xl4ijocZM.net
>>6
武器かくしもってましたよね・・・?
武器かくしもってましたよね・・・?
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:23:18.090 ID:SvLDw+3p0.net
一泊1500円の安宿に25泊できる金額=37500円
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:24:06.596 ID:L59C4hpM0.net
>>7
いや素泊まりじゃないみたいだから
一泊3000はいくだろ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:32:25.159 ID:xl4ijocZM.net
あれがアリアハンの平均的なランクの宿屋だとして、日本で平均的なランクの宿屋に1人で25日素泊まりしたら合計いくらぐらいかかるんだろうな?
>>8の計算だと7万~8万ぐらい?
>>8の計算だと7万~8万ぐらい?
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:36:34.828 ID:SvLDw+3p0.net
>>26
やくそうやこんぼうの値段から割り出したほうが精度高いかもしれん
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:25:12.810 ID:e9VCBA7U0.net
オルテガにバスターソードわたしてやれ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:25:14.101 ID:BKDxMtiL0.net
城の衛兵は鎧を装備している模様
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/20(土) 18:25:15.006 ID:E5gijlXb0.net
たしかに
最初からバスタードソード(だっけ?)よこせよな
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:25:23.686 ID:/a7V8oCX0.net
バスタードソード最初からくれれば余裕だったのにな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:29:42.333 ID:5NjcWHFj0.net
>>13
国防の為に温存しておき、バラモスが死に表世界の脅威がなくなったので渡した
と兄者に聞いてえらく納得したことがある
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:26:00.863 ID:YHjGmGN6M.net
せめて兵士が持ってる装備くらい渡せよ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:26:01.809 ID:6hCwSYkY0.net
ヒント:物価
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:26:38.762 ID:PliRUyA3K.net
アリアハン周辺に支給品で倒せないほどの強敵でるならまだしもそうじゃないからな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:26:38.980 ID:GCokPXI10.net
そらお前勇者(変態マスク)の子供ってだけの
おおがらすに苦戦できるガキに渡すには結構な額じゃね
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:27:10.740 ID:rxwTZMhza.net
あの金額はゲーム的表現であって実際は大金もらってる
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:27:37.053 ID:kq57Iv3P0.net
勇者を鉄砲玉としか思ってないんだろ
親子二代を使い潰そうとしてる
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:29:03.786 ID:CyWNuZ6/0.net
アリアハンは弱い魔物しかいないし、別に自分の国がピンチってわけでもないから危機感がない。
だけど勇者が魔王を倒したとき冷遇されたって言われたくないから、形だけは援助したってことだよ。
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:29:08.953 ID:9NAJYyJea.net
ゆうしゃ候補が20人来たら1000Gだからなあ
予算の壁だ
予算の壁だ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:29:18.913 ID:xl4ijocZM.net
アリアハン王「他の国だとしょぼいって?よそはよそ、うちはうち」
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:29:26.872 ID:TyaYmCis0.net
タダで友人ごと泊まらせてくれる勇者ママは更に奮発してるなぁ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:35:02.620 ID:xl4ijocZM.net
8万・・・
世界の命運を託すには微妙な金額な気がしないでもない
世界の命運を託すには微妙な金額な気がしないでもない
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:36:45.768 ID:FeK65o+B0.net
進撃の壁外調査班みたいなもんであんまり期待されてない
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:38:26.176 ID:SeRyTFcnr.net
全滅したとき無料で生き返らせてくれるし保険料タダだし
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:40:10.733 ID:xl4ijocZM.net
>>31
言われてみれば
あれ?レベルが上がるほど蘇生料釣り上げていく教会の方がアレじゃね?
言われてみれば
あれ?レベルが上がるほど蘇生料釣り上げていく教会の方がアレじゃね?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:39:05.683 ID:GCokPXI10.net
あそこの宿泊費を基準にすると
どうのつるぎやいばらのむちがエクスペンシブなスーパーウエポンすぎるので
あれは勇者割だと思うしか
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:40:43.063 ID:l02d6wJzd.net
スライム何匹退治したら50Gを得られるっけ?
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:42:10.550 ID:xl4ijocZM.net
>>34
25匹
25匹
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:41:02.206 ID:8RSxerlK0.net
アリアハン武器屋の最強装備くらい渡してやれよ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:41:07.962 ID:xl4ijocZM.net
勇者割して2Gの可能性もあるのか
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:41:45.272 ID:CyWNuZ6/0.net
民家のタンスをあさっても罪に問われないのももしかして……
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:42:29.414 ID:3T0FHlBS0.net
ロトの血統とか無い世界だから勇者は量産型
だからいちいち1人1人に大金出してらん無いんだろ
だからいちいち1人1人に大金出してらん無いんだろ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:46:06.613 ID:xl4ijocZM.net
>>39
「あの英雄オルテガの息子(or娘)」って感じで多少なりとも他よりは期待はされてたっぽいけどな
オルテガに憧れてるやつも少なからずいたし
「あの英雄オルテガの息子(or娘)」って感じで多少なりとも他よりは期待はされてたっぽいけどな
オルテガに憧れてるやつも少なからずいたし
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:44:38.709 ID:l02d6wJzd.net
スライムを1日1匹倒したら生活に困らないのか
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:47:29.304 ID:xl4ijocZM.net
たぶん俺等が同じ装備でスライムと戦っても負ける
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2016/02/20(土) 18:48:02.428 ID:c34X6qQDp.net
スライムに体当たりされたら普通の人は骨折れるからな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:49:26.504 ID:l02d6wJzd.net
俺のイメージではスライム=本気で襲ってきた中型犬くらいの攻撃力
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 18:50:07.869 ID:GCokPXI10.net
街中にモンスが出ないって事は衛兵で害獣退治はできてるんだろうしな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 19:05:18.245 ID:E+2RE1EYr.net
ライフコッド民で考えると一般人でも鍛えれば終盤の敵を倒せる世界
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/20(土) 19:10:49.726 ID:xl4ijocZM.net
俺等があの世界に今のままの身体レベルでいったらその辺の子供にも苦戦する可能性が
以下、オススメの記事
・なんか女の子が頑張ってるアニメ教えて
・面白いのに評価低いアニメ
・攻殻機動隊ってアニメを数話見たんだけどさ
・面白いって勧められて借りた漫画が詰まらなかった時
・ゲームの「残機」って意味不明だよな
・ストーリー、グラフィック、戦闘が面白くて歩くのも楽しいゲームってある?
・大学の食堂でカードゲームしてるやつwwww
・ゲームは制限が有る方が面白い←これ
「ドラクエ3のアリアハン国王は50Gしかくれないからケチ」っていわれるけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455960022
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455960022
勇者にこんぼうで我慢しろ言うのは酷い
せめて鉄の剣、鉄の鎧ぐらい渡すべき