_SL1000_

1:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:50:02.01 ID:RBueeQ8p0.net

武器を先に買えば狩りの効率が上がり早く防具も揃えられる

2:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:50:21.92 ID:RBueeQ8p0.net

わかる

3:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:50:29.44 ID:ivLqPJTLM.net

魔法使えよ

6:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 07:52:53.30 ID:zHDd0TD/d.net

RPGくらい好きにやれば良いだろ


スポンサーリンク



7:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:53:39.73 ID:LE+Lv13H0.net

効率求めるんならゲームやめるのが一番やで

8:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 07:54:05.01 ID:Eg+yiXJ3p.net

パラメーターや状況 特殊効果によるけどな

9:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:54:22.80 ID:7/LW9aG40.net

チートでパラメータいじる←正解

13:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:55:55.85 ID:L1JZR2KS0.net

物によるやろ世界樹とかだったら耐性目的で防具揃えたほうが効率的な場合があるで

55:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:18:23.72 ID:D6voz0W9d.net

>>13
防具の数値が息をしてないゲームを例に出すんはNG
アクセサリとかでVIT上げる方が正解とかなんやねん

69:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:22:51.69 ID:Dn9219Vq0.net

>>55
途中の段階では全くそんなことないぞ
印つけるのに素材要求されるしいちいちつけてられんわ

14:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:56:08.07 ID:67LelGBH0.net

武器買うまでは魔法使えばいいだけやし

15:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:57:00.09 ID:LvqylDMO0.net

死んだらステリセットされるゲームは防御優先

16:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:57:13.06 ID:TrH1n3Ge0.net

アクション要素があって自分で避けられるのならそれでもええと思うで

36:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:05:21.62 ID:w/IT/9gda.net

>>16
なお、避けられないもよう

17:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:57:48.02 ID:zeSlcRSP0.net

RPGで毒消し99個買うやつ
クリアするまでに10個くらいしか使わんやろ

60:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:19:38.66 ID:yiIWnl2s0.net

>>17
ダークソウル

18:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:58:11.66 ID:Eg+yiXJ3p.net

次のダンジョンにもより強い装具が置いてあるで

19:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 07:58:34.89 ID:t1VvAab/0.net

新しくやる奴は詰まったらレベル上げ、やったことがあるのはとりあえずレベル上げて装備揃えるわ

21:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 07:59:09.56 ID:YdL60muua.net

レベルを上げて物理で殴ればいい

23:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 07:59:41.32 ID:t1VvAab/0.net

>>21
ドラクエ5とかいう神ゲー

65:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:21:07.07 ID:oNepQyX90.net

>>23
メタルキングとグリンガム揃っちゃうからなあれ

24:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:00:26.56 ID:QmV4Mc4Nd.net

武器は結構落ちてるけど防具はなかなか落ちてないんだよなあ

28:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:01:50.17 ID:t1VvAab/0.net

>>24
持ってる武器売らないで後生大事に持ってるとか草生えるわ

31:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:03:04.39 ID:vFOl7nyw0.net

>>28
途中で買った武器とかは処分するが、初期装備は最後に化ける可能性があって捨てれない

45:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:12:17.34 ID:8rTCyhwyr.net

>>31
単純にコレクターとして持ってる
制限ある場合は売る

26:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:00:39.11 ID:vJJfMkVRM.net

ワイ「雑魚狩りして金稼いで最新装備揃えたで!ほな出発や!」



早々に宝箱から最新装備が見つかる


これやめろ

62:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:20:08.25 ID:0EbowBPk0.net

>>26
買わずに進めてみるよなぁ

30:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:02:59.62 ID:HJMqigJcp.net

初ロープレのDQ5はラスダンまでてつのよろいとか装備してたな

小学生だったからね、永遠武器だけ買っちゃうのは仕方ないね

33:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:04:17.58 ID:cU/xqOIMd.net

なかなかきょうみ
武器と防具
どっちを先に揃えた方が効率いいんやろな
もちろん場合によるのはわかるけどそれ抜きにして考えたとして

37:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:05:30.30 ID:+IBGPIXY0.net

ワイ小市民、ドラクエで必ず味方にスクルトをかける慎重派

38:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:06:35.81 ID:N0tFMBWb0.net

ドラクエはたしか攻撃力2上がるごとに与えるダメージ1増えて守備力4上がるごとに受けるダメージ1減る筈やから武器買ったほうがお得やな

39:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:07:06.13 ID:2lT1feqPa.net

現実世界なら防具1択

42:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:08:17.52 ID:Pq8EGkq60.net

FF11は攻撃上げるのに防具揃える必要あった

43:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:09:56.85 ID:HJMqigJcp.net

やいばのよろいみたいな特殊効果付いてる装備をどの段階で見限るかめちゃ悩むわ
武器も同じやけど

46:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:12:25.58 ID:wdXw13t8p.net

防具よりアクセサリー買った方が死ににくくなるFFとかいうゲーム

49:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:16:54.27 ID:w/IT/9gda.net

>>46
1からして鎧より指輪の方がええし
2に至っては裸の方がええとまで言われるぐらいやからな
伝統や

44:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:10:42.58 ID:w/+SXunI0.net

ゲームの攻撃偏重ホント何とかしてくれ守備は自分が堅くなるだけじゃなくて
コマンド入力とかで積極的に守備ができるようにしてほしい

48:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:15:57.05 ID:plAvnsS30.net

>>44
相手に攻撃された時のコマンドも選べるようにしたらええな
反撃かガードか回避か、みたいな

51:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:17:11.19 ID:TzBXfpOn0.net

そもそも武器も防具もドロップするやろ

52:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:17:22.83 ID:QmV4Mc4Nd.net

かばうとか前衛ほど狙われやすくなるシステムとか割と好き

53:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:18:00.86 ID:FKv9alLr0.net

どっちも必要になるまで買わない
ダンジョンに装備品を置いておくドラクエ有能

54:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:18:21.84 ID:LTbKacnI0.net

でも一撃で倒せるのと2撃で倒すのとじゃ効率だいぶかわるよな

56:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:18:46.48 ID:fVwQYmCc0.net

DQ8やってるけど疾風のバンダナみたいな防御力は中盤レベルやけどユニークな能力持ってる装備をいつ見限るか悩むわ
そろそろラプソーン戦やのに未だに装備しとる

61:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:19:53.66 ID:plAvnsS30.net

>>56
合成で化けるから捨てちゃダメや
あとブーメランが後で神になるから上げとけ

59:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:19:32.01 ID:ZMh7zd/70.net

ワイもドラゴンクエストの歩き方って本で学んだで

63:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:20:18.08 ID:P0zOsnMP0.net

RPGで防御面で回避を主眼に置くのは難しいのかねぇ

82:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:27:46.08 ID:YFdM7lBG0.net

>>63
当たる時は当たるからな
特に序盤、中盤なんて

66:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:21:57.26 ID:3snYIQLR0.net

どうのつるぎとかいう最初のダンジョンの宝箱に絶対入ってる武器

67:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:22:31.81 ID:IKG5EjUn0.net

最近のRPGの引付役は回避盾が増えてる気がする

76:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:24:23.32 ID:w/IT/9gda.net

>>67
その手のゲームはHPが飾りやな

70:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:23:26.40 ID:phWV9NW70.net

防具買って洞窟に挑戦したら、宝箱からその防御あるある

71:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:23:36.56 ID:0Z+wBpuB0.net

防御力の定義が曖昧すぎるからな
すばやさとかで決まったり表示された防御力が無意味で裏ステータスがあったり

74:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:24:17.28 ID:SNoWxcFy0.net

ビアンカには防具買うだろ

77:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:24:27.70 ID:Dn9219Vq0.net

ワイはその街で最高級の武具揃えたら次の街では全く金使わない派やで

80:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:26:27.06 ID:phWV9NW70.net

格好いい名前の装備から揃えたい

81:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:26:28.11 ID:0Z+wBpuB0.net

ドラクエ8は金が貯まらなすぎるから投げたわ
ロマサガみたいに強装備をどうにかして序盤で調達できる方がいい

83:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:27:55.98 ID:w/IT/9gda.net

>>81
錬金

84:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:28:12.76 ID:byxKLhdf0.net

FF12の時装備すら買わんかったわ
宝箱からいっぱい出てきたから一個古い装備で全然余裕やった

85:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/30(土) 08:29:00.13 ID:phWV9NW70.net

通は素手

89:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:29:59.76 ID:lSZ6xpyE0.net

武器しか買わない
防具は拾い物
ドラクエやと残すはラストダンジョンのみとかでも未だに鉄の鎧とか鉄の盾がおるわ
幻想水滸伝とかやともっと酷くて未だに素っ裸のキャラが半分以上や

94:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/30(土) 08:32:13.30 ID:YOmMTaMi0.net

先手取れるなら武器
後手引くなら防具



以下、オススメの記事
RPGで武器より防具を先に買う奴←馬鹿
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454107802