
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:09:29.288 ID:34zEuTWz0.net
日本人は馬鹿だということがわかってしまった
海外で同じ課金システムを採用しても絶対に成功しない
これからは馬鹿をターゲットにしたゲームしか出ない
海外で同じ課金システムを採用しても絶対に成功しない
これからは馬鹿をターゲットにしたゲームしか出ない
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:09:47.664 ID:JmemJGof0.net
はぁ、そすか(笑)
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:10:06.830 ID:49P31pXla.net
よかったね
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:10:20.819 ID:ZlM0XkF70.net
(この人の頭のなかではダメになったことになってるんだろうなあw)
スポンサーリンク
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:10:26.749 ID:W+duYEhNa.net
ソシャゲーが無ければコンシューマーはもっと活気があったみたいな言い方だな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:11:57.620 ID:34zEuTWz0.net
>>6
当たり前だろ
人口取り合ってるんだから
力ある企業も採算取れないコンシューマよりも、お手軽に金稼げるソシャゲに移る
当たり前だろ
人口取り合ってるんだから
力ある企業も採算取れないコンシューマよりも、お手軽に金稼げるソシャゲに移る
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/01/05(火) 12:10:50.257 ID:M/2Xucou0.net
本当にソシャゲのせいで据え置き死んだよなぁ……
ソフトの数もPSPとかPS2のが多いしもうだめぽ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:11:18.248 ID:BsyXnJ8ud.net
ちょっとキャラ追加しただけで数万課金してくれるんだから面倒なゲームとか作ってられんよね
9:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu [sage]:2016/01/05(火) 12:11:19.822 ID:9kMJiBmjr.net
別にいいんだけどさスマホだけじゃなく携帯ゲーム機でもできるようにしてほしいわ
バッテリーがやびい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:11:30.299 ID:JNZkRdgWp.net
ソーシャルゲームはこれからもっとのびてゆくよ
お前みたいなバカがいる限り廃れないよ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:12:23.936 ID:xqfKC2Mnd.net
普通のゲームがゴミすぎるだけなんだよなあ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:14:17.776 ID:w3FFoQnJ0.net
スマホじゃなくてゲーム業界のやる気の無さだろ
変なCMやってないで今からでも大作をソシャゲ並みに宣伝してステマすればいつでも復活できるよ消費者はチョロいからな
変なCMやってないで今からでも大作をソシャゲ並みに宣伝してステマすればいつでも復活できるよ消費者はチョロいからな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:59:57.392 ID:aT28r2/wp.net
>>14
ゲーム会社の偉い人「ほーん、それでソシャゲ並みの利益だせるの?」
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:15:04.397 ID:7RZP42Q40.net
海外でもソシャゲは人気だが
向こうは母数が多いからゲームも売れてるだけで
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:15:10.334 ID:33V9zdkk0.net
海外では日本はゲーム先進国だって揶揄されてるよ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:15:20.875 ID:6frWXofnp.net
見方を変えれば持ち直したのかもな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:15:39.714 ID:lZWQ8Ychr.net
楽に儲けられる方に進むのは当たり前
やりたいゲームあるなら自分で人集めろ
やりたいゲームあるなら自分で人集めろ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2016/01/05(火) 12:16:13.612 ID:KfKQUNTDH.net
ソシャゲは気軽にできるってだけでクオリティは正直pcFlashゲームと同等だよな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:18:18.265 ID:KAwSkKVy0.net
そもそもソシャゲはゲームといっていいのか
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:22:04.457 ID:33V9zdkk0.net
>>22
注いだ札束の重さを競うゲームだよ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:18:41.671 ID:WdjXo6yea.net
他人に認められる快感をはした金で買えるんだから大したもんだよな
俺は手を出さんけど
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:20:34.763 ID:lx0Aq/0Pd.net
ソシャゲは暇つぶしには手軽で都合が良いんだろうな
腰を据えてやれるCSゲームねえかなー
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/01/05(火) 12:24:02.324 ID:p2Abyv5N0.net
携帯ゲームが普及しすぎた
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2016/01/05(火) 12:24:53.849 ID:HLEySq8br.net
RPG好きだったけどここ最近の駄作ばっかりじゃん
ソシャゲとか言う以前の問題だよ
ソシャゲとか言う以前の問題だよ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:29:13.804 ID:lZWQ8Ychr.net
マジかよ怪盗ロワイヤル最低だな
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:31:33.126 ID:H0qYSrJw0.net
ソシャゲってもpvpが流行るならまだしも
pvsが流行る時代だしな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/01/05(火) 12:37:09.630 ID:9KG57Ob30.net
ネトゲが原因だろ
基本無料というアホみたいな形態で馬鹿みたいに儲けが出るから
シコシコマジメに作ったら駄目だと悟った
以下、オススメの記事
・アニメに声優以外が出ると叩く奴いるけどさ
・円盤売り上げとアニメの面白さは関係ないと気づくまでの時間
・ 物語シリーズとかいう手を出しにくいアニメ
・信者には申し訳ないけど一般視聴者は誰も面白いと思ってないアニメ
・FF7リメイクにエアリス復活ルート来たらお前ら喜ぶの?
・みんながPS4買わない理由が分からない
・ ハードを買う理由は「信仰心」
・格ゲーのウメハラて何がすごいの?
ソシャゲが日本のゲームをだめにしたな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451963369
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451963369
戦闘システム違うだけであとはみんな一緒
こんなもんに熱中する意味がわからん