1:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 20:59:02.20 ID:Z66Ziy9X0.net
やめてくれよ…
2:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 20:59:26.37 ID:li6OZ8PJ0.net
一日中家でアニメとゲームやぞ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 20:59:27.69 ID:BchVkwemr.net
正直に答えればええやん
スポンサーリンク
3:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 20:59:27.05 ID:4AN1x3+C0.net
何しとるんや?
8:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:00:05.12 ID:Z66Ziy9X0.net
>>3
まぁゲームやな
まぁゲームやな
10:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:00:25.53 ID:4AN1x3+C0.net
>>8
そう言えばええやんけ自意識過剰
13:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:00:56.30 ID:Z66Ziy9X0.net
>>10
キモオタ認定されるやん
キモオタ認定されるやん
41:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:04:37.03 ID:r8Ed6Iiya.net
>>13
どーせ見た目きもいやろ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 20:59:41.77 ID:upWwIwQn0.net
ゲームって言えばええやん
6:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 20:59:59.65 ID:852IgZ7s0.net
インターネットやゲームも立派な趣味やろ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:00:06.75 ID:jBhfsDh7d.net
あわよくば趣味の話で話題広げようとするんやで
12:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:00:51.45 ID:XOijgFVS0.net
ゲームじゃいかんのか?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:01:05.41 ID:G1X5TDXX0.net
寝て過ごしてる系の人は地雷質問やな
21:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:01:55.37 ID:LlEKi5by0.net
>>14
家でゆっくり過ごすでええやんけ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:01:06.29 ID:esLUIWPk0.net
呼吸って答えてドン引きさせるのおすすめだゾ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:01:51.54 ID:Z66Ziy9X0.net
>>15
中学生かよ
中学生かよ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:01:11.13 ID:0L0/RjxO0.net
家にいますけど
18:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/04(月) 21:01:45.51 ID:a2f+8XIC0.net
ずっと寝てるって言えばそれ以上突っ込まれないぞ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:02:09.76 ID:Z66Ziy9X0.net
>>18
微妙な空気流れるやん
微妙な空気流れるやん
22:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:01:56.29 ID:iw8FVa5Ia.net
え、そんなん関係ないでしょ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:02:03.02 ID:YaUpiOHHa.net
アニメとゲームとネットです
25:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:02:21.78 ID:ca0hHBMG0.net
登山なんやが…
26:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:02:24.00 ID:qLOnQ2nk0.net
ゲームが趣味って言える時代にならんかね
36:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:04:08.63 ID:G1X5TDXX0.net
>>26
ファミコン登場から計算しても33年くらいになるのに
まだそんな時代が来る気がせんな
42:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:04:45.84 ID:N/oFtl0ma.net
>>36
若者には言えるやろ
オッサンは知らん
27:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:02:24.38 ID:HloLlVthp.net
ジャズ喫茶に入り浸ってる
別に恥ずかしいことしてるわけじゃないが、なぜか他人に言うのは億劫だ
別に恥ずかしいことしてるわけじゃないが、なぜか他人に言うのは億劫だ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:03:18.46 ID:Z66Ziy9X0.net
>>27
それは引くわ
それは引くわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:03:06.02 ID:EohhcSYVM.net
野球連呼してるわりには草野球もしないのかよコイツら
38:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:04:10.32 ID:NuGKXYo3a.net
ネット!ゲーム!アニメ!
43:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:04:48.14 ID:jbwZ45Qn0.net
彼女とか…いらっしゃらないんですか?
44:風吹けば名無し@\(^o^)/[sage]:2016/01/04(月) 21:04:59.83 ID:N4aGg7Z80.net
ドライブとか言っとけや
めっちゃ薄っぺらいけど
50:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:05:31.18 ID:XOijgFVS0.net
ゲームって芸能人にもやたらすきなん多いから敷居は低くなったと思うけどな
48:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:05:12.92 ID:xhZhaLEMd.net
なんj民なら草野球やろ?
52:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:05:58.65 ID:+M2I23Zta.net
ワイは切り札のくさやきうがあるから…
53:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:06:50.61 ID:m63AGJbK0.net
休日の時間とれる時に何するか聞いてるのにゲームって答えるのはいかんでしょ
暇潰し以外することないのかと思われる
54:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:07:06.84 ID:nsyQRssCd.net
家でDVDの映画見てますとでも言っとけばええんちゃう
59:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:07:32.67 ID:rqiMbpbQ0.net
ゲーム!2ch!野球観戦!
64:風吹けば名無し@\(^o^)/[]:2016/01/04(月) 21:08:23.10 ID:2eB7udf50.net
他人は畜生前提で考えた方がええ
見栄は張らんでええけど隙になるようなことは言わない方が無難
「休日は何してるんですか?」←これ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451908742
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451908742
学校卒業してから親類縁者以外の女と挨拶以上の会話した記憶がない