
1:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:13:37.33 ID:sx45fOU1.net
3DSいい音するよね
神トラ2の音楽とか最高だった
モンハンクロスでグラフィックがしょぼいとか言ってるの、ゴキちゃんくらいだよね
神トラ2の音楽とか最高だった
モンハンクロスでグラフィックがしょぼいとか言ってるの、ゴキちゃんくらいだよね
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/12/10(木) 19:19:26.42 ID:9oS822Xx.net
そのライト層の人たちは世界最高峰のグラのゲームをやったことあるの?
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:21:53.41 ID:sx45fOU1.net
>>2
やりたいとも思わないんじゃない?
ゲームは面白ければいいと思ってるから
グラフィックなんて最重要ポイントじゃないから
やりたいとも思わないんじゃない?
ゲームは面白ければいいと思ってるから
グラフィックなんて最重要ポイントじゃないから
スポンサーリンク
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/12/10(木) 19:21:53.99 ID:zbo6vyk8.net
じゃ、NXいらないね
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:26:01.27 ID:bfIWJ0u9.net
ぶっちゃけると解像度だけ不満な奴がほとんどじゃね?
他はもう携帯機だしあれで十分だわ
他はもう携帯機だしあれで十分だわ
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:32:19.03 ID:T4pSEd3t.net
>>7
下手すりゃ解像度すらどうでもいいのかもしれない
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:26:57.39 ID:jPAOKdgS.net
モンハンはやってる分にはあまり気にならない
キャプチャされたのをみると現実に戻る感じだわ
細部まで作り込まれてるグラが完全に活かせてない感じなのでWiiUでHD版をはよ
キャプチャされたのをみると現実に戻る感じだわ
細部まで作り込まれてるグラが完全に活かせてない感じなのでWiiUでHD版をはよ
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:28:15.61 ID:sx45fOU1.net
>>8はゲームマニアだよね
ゲームマニアはゲーマーの中で少数派
大多数のゲーマーはライトゲーマー
ゲームマニアはゲーマーの中で少数派
大多数のゲーマーはライトゲーマー
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/11(金) 00:40:21.73 ID:MdeDEoem.net
>>10
モンハンに関してはマニアの粋に達してるかも
今回モンスの登場ムービーがなくなったので組んだ防具をじっくり観る機会がなくなったのが寂しい(´・ω・`)
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:28:46.82 ID:WKRkxM91.net
グラフィックが良いに越した事はないけどやっぱバランスが重要よね
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:32:31.20 ID:sx45fOU1.net
>>11
そこまでバランスにこだわらなくても大丈夫
ファーストが人気ソフト持ってたり、人気ソフト出すサードがつけば
採算さえ取れてればね
そこまでバランスにこだわらなくても大丈夫
ファーストが人気ソフト持ってたり、人気ソフト出すサードがつけば
採算さえ取れてればね
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/12/10(木) 19:35:44.00 ID:rV0GjAGV.net
PCゲーマー側からすると、60fpsは最低限で120fps以上欲しいって感じだが
ゲハ民含めて家庭用ゲーマーは30fps不安定ですげぇ喜んでるし、
基本そういうライトゲーマーしか居ないんじゃね。
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:36:45.77 ID:sx45fOU1.net
バーチャルコンソールが商売になる時点で、ライトゲーマーがスペックなんて重視してないことわかるだろ
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 19:52:19.14 ID:WKRkxM91.net
ライトユーザーはSFCとGBAが遊べない3DSのVCに満足してるのか・・・
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 20:31:17.61 ID:L6clNC2f.net
>>16
VCよか安く買えるダウンロードソフト買ってない?
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 20:01:08.08 ID:IAsqblhX.net
PS2の互換機を税込みで1万円でお釣り来る値段で出したらWiiUとかPS4よりも売れそう
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 20:19:35.51 ID:sx45fOU1.net
>>20
それはマジで思う
それはマジで思う
24:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 20:33:02.99 ID:L6clNC2f.net
>>20
ソフトにもよるけど今更PS2はキツイぞ
25:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 21:47:06.22 ID:IAsqblhX.net
>>24
3DSとかスマホのゲームを楽しめる層ならPS2もキツイとは感じないんじゃないかな
ソフトを扱ってる店がさすがにもう少ないのは問題だけど
ソフトのジャンルも量も豊富だし良いと思うんだけどね
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/12/10(木) 22:06:00.28 ID:wcLYWX74.net
というか一般人は何年も完成待ちたくないし。美しいよりおもしろい、流行ってるがポイントなんだろう
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 22:07:45.33 ID:sx45fOU1.net
海外は知らんが、日本人ゲーマーは、ゲームの面白さや、新しいインターフェイスを重視する
だからDSやWiiがヒットしたんだろ
だからDSやWiiがヒットしたんだろ
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/12/10(木) 22:09:24.29 ID:wcLYWX74.net
PS2に早いメモリたくさんのっけた作りやすい8000円ぐらいのが意外といいのかもな
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/12/10(木) 22:11:08.70 ID:wcLYWX74.net
でソフト代が3250円ぐらい
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 22:13:40.02 ID:LRrKLUFe.net
PS4のHDゲームを尻目にスマホゲーで遊んでいるのを
見て3DSのスペック程度でどーのこーのとかずいぶんと間の抜けたこと言うんだな
見て3DSのスペック程度でどーのこーのとかずいぶんと間の抜けたこと言うんだな
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 22:17:22.52 ID:sx45fOU1.net
>>30
逆に聞きたいんだけど、スマホゲーやってる多くの人が、
ゲーム専用機買おうと思ったとき、PS4と3DSどっち買うと思う?
逆に聞きたいんだけど、スマホゲーやってる多くの人が、
ゲーム専用機買おうと思ったとき、PS4と3DSどっち買うと思う?
32:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 23:47:01.89 ID:A/bnuUuc.net
>>31
ゲーム専用機不要だから、買おうと思わないが正解。
33:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/12/10(木) 23:56:12.99 ID:SXtx/EOu.net
一旦簡単な道選ぶと面倒な方に引き戻すのはほぼ不可能だからね
据え置きは遊ぶ準備と起動までの道のりだけでかなり面倒臭い
以下、オススメの記事
・例え公式製作だろうが二次創作が大っ嫌いな奴
・エヴァ全話見終わったけどなんでこれが社会現象を起こしたのか分からない
・昔俺「コードギアスは神アニメ!!!」→10年後俺
・アニメ監督「原作通りにアニメ化しても意味がない」←わかる
・「なんで続編作っちゃったの・・・?」って思ったゲーム
・1本のゲームを分割すると、いろいろ不都合なことがあるよね
・モンハンなんかやる人って何が楽しくてそのゲームやってんの?
・ゲームとは芸術なのか娯楽なのか
ライトゲーマーは3DS程度のスペックで満足してるのでは
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1449742417
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1449742417
高級ゲーム機を買って、それに見合うモニターやスピーカーを買った上で、下位しかないモンハンなんてやりたがる奴はいない