
1:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/07(土) 23:30:11.63 ID:L8GXBowf.net
うちに来る派遣が昼休みにもスマホゲーやってる
派遣になるような底辺が夢中になるんだな
派遣になるような底辺が夢中になるんだな
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/07(土) 23:58:05.50 ID:a+vI/yaY.net
昼休みだしいいだろうが
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:05:04.50 ID:judc/Kul.net
>>4
社員たちは談笑してるのに派遣はピコピコゲーム(笑)
人間として差があるね
スポンサーリンク
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:05:25.95 ID:cHn5uJdp.net
スマホゲーに異常なほどの敵愾心を持つ奴の方が危ない。
危ないっつーか、「他に気にする事はないのか?」と心配になる。
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 00:05:45.57 ID:PzexQ70p.net
休憩くらい好きにさせたれよ…
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 00:07:09.54 ID:woCsNZRn.net
そういう風に見るやつのほうが人間的なレベルは低いわ
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 00:09:49.01 ID:RfbohsaW.net
ま、ゲームだし仕方がない
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:10:52.62 ID:judc/Kul.net
スマホゲーやるような人間だから良い歳こいて派遣なんだよなあ
俺より歳上で派遣って終わってる
俺より歳上で派遣って終わってる
24:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 01:06:36.45 ID:RfbohsaW.net
まあ正直>>10の時点で
俺は終わってる、が
前提条件に入ってる気がするからなあ
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:17:01.03 ID:WSDiLueM.net
>>1
スマホゲータイトルによる
なんのゲームやってるかわかる?
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:25:41.44 ID:pBOGywk/.net
もう全体の4割が非正規だからな
4割を底辺というのは比率が高すぎるだろう
4割を底辺というのは比率が高すぎるだろう
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:38:59.66 ID:judc/Kul.net
>>12
いや、悪いけど底辺だろ
派遣になるような人間はゴミ
これが現実
女ならまだマシか
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:58:58.34 ID:YCmxnK15.net
>>13
他人をゴミというお利口気取りならマクロな視点を持てよ
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 00:40:09.61 ID:QPkNpCh1.net
2chよりはだいぶマシ
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:42:28.01 ID:JcFoDK7V.net
底辺でも手取りの半分も課金ゲームにブッコンでみれば
大概のゲームで無双して俺ってマジ金持ちじゃん!て気になれる
そりゃ下層に流行るわけですよ
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 00:44:39.19 ID:/WL6yrVf.net
cisは底辺なんですね分かります
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 00:50:30.38 ID:judc/Kul.net
「お前らは空いた時間にスマホゲームなんかやってるから派遣なんだよ」と説教してえ
パワハラになるんかな
年下の社員に説教されたらどんな気持ちになるんだろ
パワハラになるんかな
年下の社員に説教されたらどんな気持ちになるんだろ
19:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 00:55:36.86 ID:QPkNpCh1.net
>>18
一語一句そのまま言ったら「??」ってなるな
他人とのコミュニケーションが大事って言いたいんだって解釈してるが
それを伝えるコミュニケーションがあまりに下手
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 01:03:13.69 ID:judc/Kul.net
派遣がゴミなのは現実だろ
現実を教えるのは悪いことではない
派遣に指示出したことある社員なら分かる
派遣ども必死だなw
現実を教えるのは悪いことではない
派遣に指示出したことある社員なら分かる
派遣ども必死だなw
25:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 01:06:42.68 ID:QPkNpCh1.net
>>23
ゴミって例えだと思うが具体的にはどういう意味?
言葉通り考えるとゴミは捨ててもいいものに使う言葉だから
いなくても社会が回るって現実(笑)を例えてるのかな?
それだったら全面否定に回らざるを得ないな
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 01:09:43.11 ID:judc/Kul.net
>>25
人生に無責任
だから派遣という立場でも甘んじれる
その姿勢が仕事や社会にも通じる
派遣が低賃金で結婚できなくて生涯独身でもそれは自業自得さ
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 01:12:51.21 ID:QPkNpCh1.net
>>27
自業自得なら自分の人生の責任自分で取ってるじゃないかw
無責任ってなんだよw
計画性がないってのが言いたかったのね
それをゴミって例えると通じる人の方が圧倒的に少ないから
今後改めた方がいいよ
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 01:09:42.34 ID:Y2362Vkb.net
スマホゲーは高学歴の連中が儲かるためのツールやで
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 01:11:49.79 ID:mbgqzSCZ.net
派遣は文字通り別のとこから
派遣された人間だから
正社員だろうが何だろうが
上下関係、上司と部下の関係じゃないんだよなぁ
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 01:13:49.68 ID:g1NEK6Qu.net
派遣社員なんてどうせその内いなくなる人達なんだから、そんなこと気にしても時間が勿体ないだけだよ
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/11/08(日) 01:14:45.67 ID:judc/Kul.net
うちのとこに来る派遣は生気がないな
挨拶もろくにできない
年下の上司という理由でコンプレックス持ちすぎ
こいつらは一生地べたを這いずり回るだろう
それを慰めてくれるのがスマホゲームなのだろうな
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 02:28:11.96 ID:LNuZe/Q1.net
無料でやってるなら問題ないでしょ
身の丈に合わない課金してるなら止めてあげるべきだけど
36:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 02:31:03.51 ID:x3o7gvOG.net
LINEやツイッターやってる方が楽しい
39:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/11/08(日) 08:15:36.38 ID:qvw33QrS.net
まあ、向上心は感じられないかな
ただ、派遣ってのはバイトと違って外部だし
派遣同士の繋がりも薄かったりするしね
円滑に仕事する上でのコミュニケーションは必要だとは思うけど
以下、オススメの記事
・金曜ロードショーで放送してほしいアニメ映画
・エヴァンゲリオンって言うほど謎を残して終わったか?
・原作信者「アニメの声が原作のイメージと違う」←これな
・妹がウザくないアニメ教えろ
・ ゲーム機は高価なおもちゃになりすぎた
・FF13って言われてるよりクソゲーじゃないよな
・RPGってボイスとかなかった時代のヤツが一番面白かったよな
・PS4発売後も1年以上旧世代機を支え続けるSONY
派遣社員がスマホゲー好きなんだけど底辺の趣味だよな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1446906611
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1446906611