00

1:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 12:38:47.62 ID:WQYap2QU0.net

もう体にガタが来たわ。不眠気味だし。
ゲームやっても、続けて一時間しかできない。
ゲハは40代多いだろ?
おまえらはどう?
ゲハにはまってる?

2:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/10/18(日) 12:39:45.24 ID:JqR723Hu0.net

WiiUのようなおもいコントローラーじゃ無理だね

3:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/10/18(日) 12:40:26.86 ID:F9oDNYYW0.net

体にガタとかってよりいい歳してゲームなんて面白くないだろ
オレはもう20代後半でほぼやらなくなったぞ つまんねえから
今ゲーム機ひとつも無い


スポンサーリンク



7:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 12:43:14.42 ID:6V03fi+60.net

おっさんになったら反射神経のいらないRPGばかりやるようになるんだなと思ってたが
実際は短時間で終わるアクションゲーばかりになった

8:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/10/18(日) 12:45:58.92 ID:F9oDNYYW0.net

ゲームのしょうもなさって凄いからな
何やったってもう「データじゃん」としか思わない
現実に影響無さ過ぎて引く

9:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 12:46:04.92 ID:PC6Dg4tz0.net

10代 … 徹夜でスーファミやファミコン
20代 … PCメインでFPSを軽々10時間
30代 … 起動するのが面倒になってくる
40-50代 … 買うのが楽しみで、買っただけで満足する
60代 … 積んでいたSTEAMゲー1000本に着手する

11:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 12:48:53.99 ID:+0Jx2n9+0.net

30越えてから段々時間を区切って計画立ててゲームするようになり
40越えてきてやっとゲームとリアルとのバランスが取れてきた気がする

13:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 12:51:54.81 ID:FmvvlsPy0.net

今小学生は姿勢悪くて骨曲がったり、視力1.0無い人半分以上だったりスマホでやばいらしい
おそらく30でやらないだろうな
40までやれてラッキーだったなw

14:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 12:51:56.27 ID:njmuY2QK0.net

ちょっと待て30代でもおかしいのに40代でゲハは流石にヤバイだろ・・・
40代だと子供が高校生か大学生の年齢だゾ

16:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 12:59:40.40 ID:oMShoce/0.net

20代後半から10時過ぎると眠くなって来てあんまりゲームやる時間が取れなくなったな

24:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 13:13:00.80 ID:5iBh60kj0.net

単にそのゲームに飽きてるから、そうと自覚できずに無理にゲームをやろうとして、
無茶が出てるんでは?短時間で終わるカードゲームとかのほうが無理なくてよさそう

35:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 13:30:34.11 ID:ziKAuZg00.net

と言うか平日は仕事が忙しくてそれどころじゃない
まだ20後半だけど
休日位だわ、ゲームしてゲハ見れるのって
30以降になれば部下も増えて責任も重くなるし、ゲーム何てやってる暇ないんじゃないの

36:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 13:33:21.89 ID:0xJ/04UA0.net

>>35
それで気軽にできるスマホに客をどんどん持って行かれてるんだろうな と思う。

CSはだから、本当は昔のように子供にウケる路線を狙わないといけないんだけど
さっきも言ったようにあまり狙ってなくて、ゾンビ撃ったりとかどんどんそっち方面に行っているというw

37:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 13:37:34.20 ID:DaIqEzc50.net

若い人間は自分が歳をとる事など考えもせん
この世にいる誰もがそうだ

40:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 14:05:18.06 ID:apbID/n10.net

俺はフォールアウト4までは頑張ってやるよ、でもこの辺が最後かもな

42:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/10/18(日) 14:18:32.12 ID:r6hsXaoO0.net

17歳辺りからゲームが苦痛になった

44:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/10/18(日) 14:47:19.62 ID:WVTfHOfP0.net

40代
老眼化マジでヤバイ

52:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 15:50:46.11 ID:lhIFvAXl0.net

歳を取ると新しいことを覚える意欲がなくなってくるのが辛い。
ゲームにしても新作を買って新しいシステムを覚えるのが面倒になって
勝手の分かってる昔のゲームをやり直してばっかりになってる

57:名無しさん必死だな@\(^o^)/[sage]:2015/10/18(日) 17:30:19.94 ID:o22sP2rG0.net

まあ据置の電源を入れるってのが面倒になるというのは本当

68:名無しさん必死だな@\(^o^)/[]:2015/10/20(火) 06:40:50.13 ID:gCYQOsj70.net

42歳社会人だがゲーム熱は冷めてない

最近ではPS4ウルフェンシュタインと
シレン5plusを同時進行



以下、オススメの記事
40代になると体の節々が痛くなりゲームに集中出来なくなる
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1445139527