
1:名無しさん:2015/07/28(火) 19:41:04.80 ID:xpcNz5In0.net
改めて動画を見なおしてみると上画面は9から進歩がなくて見るに堪えないし、
下画面のドット絵はスーファミ版3の使い回しで手抜き感満載
モンスターのモーションもなかった
大体ドット絵なんて低性能の劣化版ユーザーを騙すためのハッタリでオマケ以下だろ
上画面と同期してなくて会話がズレるのも失笑もんだったし
下画面のドット絵はスーファミ版3の使い回しで手抜き感満載
モンスターのモーションもなかった
大体ドット絵なんて低性能の劣化版ユーザーを騙すためのハッタリでオマケ以下だろ
上画面と同期してなくて会話がズレるのも失笑もんだったし
2:名無しさん:2015/07/28(火) 19:41:55.45 ID:JSZs36wk0.net
独占でないドラクエには価値はない
3:名無しさん:2015/07/28(火) 19:42:40.27 ID:FchQlm2l0.net
じゃあPS4版買えばいいだけじゃん?
ネガキャンする必要あるの?
4:名無しさん:2015/07/28(火) 19:44:07.15 ID:90bjSrhY0.net
ドラクエはグラフィックが売りのゲームじゃないしw
スポンサーリンク
5:名無しさん:2015/07/28(火) 19:44:20.80 ID:NM1y5ZIB0.net
今煽りまくっている奴は気持ち悪い
6:名無しさん:2015/07/28(火) 19:44:25.19 ID:xpcNz5In0.net
待望のドラクエ新作をあの品質で遊びたいか?
冷静に考えてみろ
冷静に考えてみろ
7:名無しさん:2015/07/28(火) 19:45:11.79 ID:7U1F4Zcn0.net
2機種を比べるのはカツ丼とカレーどっちが美味しいって聞くくらい筋違い
279:名無しさん:2015/09/14(月) 23:07:06.46 ID:iYrjYW3/0.net
>>7
金持ちはカツカレーを食う
328:名無しさん:2015/10/05(月) 12:54:35.79 ID:ub/PBxwb0.net
>>7
片方はカツはカツでも駄菓子のビッグカツですけどね
8:名無しさん:2015/07/28(火) 19:45:36.23 ID:DgWfNhZk0.net
変なマルチだよな
どうせPC版でるまで待つけど
9:名無しさん:2015/07/28(火) 19:46:23.75 ID:Df4kJUVK0.net
フィールドのドット絵ステキじゃん
13:名無しさん:2015/07/28(火) 19:47:37.93 ID:C41nLfUt0.net
パッと見のインパクトはすごいが
3DSの裸眼3Dと同じ運命を辿るだろう
16:名無しさん:2015/07/28(火) 19:48:45.96 ID:pIuGYwNo0.net
文句ばっかだな。好きな方買えばいいやん
23:名無しさん:2015/07/28(火) 19:53:52.80 ID:afCr3c3N0.net
しょぼいドットグラで最新作をやってみたいという懐古的考え
41:名無しさん:2015/07/28(火) 20:20:00.03 ID:q93gVUUV0.net
すれちがいできない据え置きとか
42:名無しさん:2015/07/28(火) 20:20:03.56 ID:SZLozD2k0.net
冷静に見なくても苦笑しかなかっただろPS4版の後に微妙なスマフォゲーみたいなあれじゃ
52:名無しさん:2015/07/28(火) 20:27:43.51 ID:2I9B/aQa0.net
3DS版はドット絵だけで3980円ぐらいで出せば爆売れだったろうに。無駄に金かけすぎ
53:名無しさん:2015/07/28(火) 20:28:08.51 ID:POeSi54IO.net
3DSのが売れそうだな
つまり携帯器なみに売れる前提で金かけてPS4で作れる神展開
57:名無しさん:2015/07/28(火) 20:30:15.99 ID:WjlnPAtv0.net
同じ内容なら金かかってる方選ぶよな
61:名無しさん:2015/07/28(火) 20:31:27.75 ID:xpcNz5In0.net
3DS版って集金用に作ったとしか思えんなw
PS4がUE4使った本命、3DSは外注だしw
PS4がUE4使った本命、3DSは外注だしw
62:名無しさん:2015/07/28(火) 20:33:58.76 ID:1nn5v1sp0.net
>>61
だよなぁ売上げ以前に堀井さんはPS4でいまどきの技術で凄いドラクエを作りたかったんだろうね
だけど外野がうるさいから黙らせるための3DS版って感じ
63:名無しさん:2015/07/28(火) 20:35:33.37 ID:tLeBfCrZ0.net
3DS版は子供のユーザーを増やすというアレ的な目的にも沿ってるだろ
難易度もどうせ簡単になるんじゃないですかねえ子供向けだから
71:名無しさん:2015/07/28(火) 20:59:10.92 ID:g8CvpeNK0.net
PS4版はまだ何とも言えないな、情報が少なすぎる
3DS版はあれでいいんじゃね、お手軽にドラクエやりたい人も多いだろうよ
77:名無しさん:2015/07/28(火) 21:49:55.98 ID:BXRxdkSd0.net
まだあれだけじゃPS4の凄さは分からんな
79:名無しさん:2015/07/28(火) 22:40:40.78 ID:9i4SmyKY0.net
ドラクエわざわざPS4買って
やりたいやつなんていないよね
83:名無しさん:2015/07/28(火) 23:40:14.55 ID:4pfl4Hmj0.net
ネタじゃなくマジなのか・・・・・・
なんで据置と携帯のマルチとかやるんかな。
一利くらいはあるのかもしれんが、百害の方を無視しすぎじゃね?
91:名無しさん:2015/07/29(水) 08:23:59.09 ID:O1RoOFAH0.net
普通にショボいけどシナリオ一緒だし
すでに持ってる3DSでやったらダメなのか?
PS4くれるならそっちで買うけど
4万のハードなんて買いたくないわ
95:名無しさん:2015/07/29(水) 08:42:20.20 ID:buT8TmZM0.net
NXで出ると言われて1番ブチ切れてるのはWiiUで期待してた奴だろ
WiiUならテレビにHD画面、ゲムパに2Dドットと言う最高の11が出来るのに
WiiUならテレビにHD画面、ゲムパに2Dドットと言う最高の11が出来るのに
102:名無しさん:2015/07/29(水) 08:53:22.24 ID:/+Y9EZuF0.net
家でゲームなんてやる時間ないしそんな暇じゃないから気軽に出来る3DS版が出て良かった。性能?グラ?暇人が羨ましいな。。。
108:名無しさん:2015/07/29(水) 08:58:25.50 ID:NL/MteCx0.net
>>102
通勤時間にチマチマやるドラクエなんかいらんわ。パズドラでもやっとけ
104:名無しさん:2015/07/29(水) 08:54:52.03 ID:oz6n5kZA0.net
外でドラクエ本編とか逆によく出来るな、集中できないだろ普通に考えて
105:名無しさん:2015/07/29(水) 08:54:59.59 ID:buT8TmZM0.net
VITAでリモートすればいいだろう
106:名無しさん:2015/07/29(水) 08:55:55.52 ID:o/iEnv900.net
今の所3DS版は買うの確定。
PS4はまだ分からんなーこれから色々変わるのに期待してるが…あの感じから代わり映えなきゃスルーかな
ビルダーズは買う。
112:名無しさん:2015/07/29(水) 09:04:18.26 ID:DFrqzOP6O.net
持ってるハードで出るんならそれでいいかってだけの話だろ
PS4にしたって劇的に変わるわけでもないし
119:名無しさん:2015/07/29(水) 09:17:51.80 ID:OcNlp6y/0.net
俺はグラの良さは求めてるけど
内容は同じでどっちか選べって言われたら断然PS4だわ
売り上げ売り上げ騒いでるぶーちゃんいるけどグラだけ見せてどっちを遊びたいって聞いたらキッズでもグラの良いほう選ぶと思うわ
140:名無しさん:2015/07/30(木) 07:23:08.98 ID:nk1EnGGm0.net
グラが綺麗なドラクエがやりたい!って意見も否定しないけど
DQ9が一番売れたことからみたらそんなのは小数派だろ
以下、オススメの記事
・庶民サンプルとかいうアニメ
・評価されなさすぎなアニメといえば?
・うまるとかいうアニメ観たけど
・食わず嫌い「だった」アニメ
・ここ10年以内のロボアニメだけでスパロボ作ったらどうなんの?
・ゲーセンで飯食ってる人って
・ゲームキューブが負けハードだって事が信じられん
・小さい頃からPS4レベルのゲーム機がある今の子供って幸せなのか?
冷静に見直すと3DS版ショボくね?やっぱドラクエ11はPS4一択だろ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1438080064
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1438080064