1:名無しさん:2015/09/19(土) 09:40:01.579 ID:IKPeU45kr.net
各作品から3人ほどキャラ出してさ。
ペルソナが格ゲーになったんだから行けるだろ
ペルソナが格ゲーになったんだから行けるだろ
2:名無しさん:2015/09/19(土) 09:40:47.743 ID:qGmMLExlM.net
エアガイツ
3:名無しさん:2015/09/19(土) 09:40:50.974 ID:qLaDBOyD0.net
エアガイツしらんのか
スポンサーリンク
4:名無しさん:2015/09/19(土) 09:41:16.184 ID:EZ3sEnmTH.net
ディシディアで我慢しろ
5:名無しさん:2015/09/19(土) 09:42:30.359 ID:IKPeU45kr.net
エアガイツはゲスト参戦だし格ゲーではないだろ
6:名無しさん:2015/09/19(土) 09:43:26.367 ID:hkwornyxd.net
ゲスト云々はともかく格ゲーじゃないってどういうことだ
9:名無しさん:2015/09/19(土) 09:45:10.495 ID:IKPeU45kr.net
じゃあパワーストーンは格ゲーになるのか?
違うだろ
違うだろ
11:名無しさん:2015/09/19(土) 09:50:54.885 ID:hkwornyxd.net
なんでパワーストーンが挙げられたのかわからん
12:名無しさん:2015/09/19(土) 09:51:38.345 ID:IKPeU45kr.net
じゃあエアガイツは格ゲーだな。悪かった。
まぁそれは置いといて、FF7のキャラしかでてないじゃないかコンパチ多いし。
まぁそれは置いといて、FF7のキャラしかでてないじゃないかコンパチ多いし。
13:名無しさん:2015/09/19(土) 09:53:11.602 ID:/RASc2He0.net
ペルソナもペルソナキャラしか出てこないじゃん
14:名無しさん:2015/09/19(土) 09:53:48.775 ID:rDnU1Ueu0.net
合併前は無効
15:名無しさん:2015/09/19(土) 09:55:45.487 ID:w7sMZxXg0.net
さしずめバハムートラグーンからは主人公とヨヨとパルパレオスだな
誰得か知らんが
誰得か知らんが
16:名無しさん:2015/09/19(土) 09:58:23.549 ID:IKPeU45kr.net
何て言うかスクエニはいっぱいRPG持ってて、良いキャラもいっぱい居るから
KOFやカプエス、マヴカプみたいにお祭り格ゲーが欲しいなって思ったんだよ
KOFやカプエス、マヴカプみたいにお祭り格ゲーが欲しいなって思ったんだよ
17:名無しさん:2015/09/19(土) 10:00:18.088 ID:hbgNXlb50.net
ハッサンは絶対格ゲーキャラにしてほしい
18:名無しさん:2015/09/19(土) 10:00:33.031 ID:QTn/G7nmd.net
いまディシディアアーケード 開発中ではなかったか?
19:名無しさん:2015/09/19(土) 10:01:02.958 ID:QX8BmEcUa.net
ニーア
20:名無しさん:2015/09/19(土) 10:01:22.432 ID:IOddEN630.net
エアガイツとトバル見たらスクエニが格ゲーに向いてないってわかる
21:名無しさん:2015/09/19(土) 10:01:42.842 ID:/RASc2He0.net
ドラクエFFのいたストあるんなら格ゲー出てもおかしくはないな
22:名無しさん:2015/09/19(土) 10:05:33.315 ID:Y0Vm6u600.net
ディシディアやろうや
23:名無しさん:2015/09/19(土) 10:08:51.321 ID:e/NkJ0Gop.net
DQ7主人公とかどう考えても映える気がしない
24:名無しさん:2015/09/19(土) 10:12:15.762 ID:Wo9wyxVr0.net
カプエニはちょっとやってみたいな
25:名無しさん:2015/09/19(土) 10:13:24.833 ID:Wo9wyxVr0.net
リュウvsロトの勇者とか春麗vsビアンカとかザンギエフvsハッサンとか
27:名無しさん:2015/09/19(土) 10:17:53.126 ID:IKPeU45kr.net
映えなさそうなら3人で1体のキャラにするとか、サムスピ零の三九六みたいに
そうすればキャラの枠詰めれるし
そうすればキャラの枠詰めれるし
30:名無しさん:2015/09/19(土) 10:22:37.913 ID:IKPeU45kr.net
難しいのがドラクエⅢ、名前のあるキャラがほとんどおらん
31:名無しさん:2015/09/19(土) 10:24:48.883 ID:Y0Vm6u600.net
>>30
ルイーダの酒場にハンソロとかヘ゛ンハとかいただろ
32:名無しさん:2015/09/19(土) 10:36:15.361 ID:IKPeU45kr.net
ロマサガ2からはあえて七英雄から選抜するのもありかも
ダンターク、ノエル、ロックブーケで
ダンターク、ノエル、ロックブーケで
33:名無しさん:2015/09/19(土) 11:01:16.008 ID:w7sMZxXg0.net
>>32
ロマサガ3からは少年・サラ・教授だな
34:名無しさん:2015/09/19(土) 11:21:38.049 ID:IKPeU45kr.net
>>33
ロマサガ3は難しいな入れたいキャラが多すぎて。
少年とサラはキーパーソンだし、ありだなって思う。吟遊詩人を3から出すかミンサガから出すか
ロマサガ3は難しいな入れたいキャラが多すぎて。
少年とサラはキーパーソンだし、ありだなって思う。吟遊詩人を3から出すかミンサガから出すか
29:名無しさん:2015/09/19(土) 10:22:10.615 ID:qzJXSOHK0.net
クソゲーにしかならんやろ
スクエニのRPGのキャラで格ゲー作って欲しい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442623201
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442623201
スクエニはアクションのノウハウが少ないからディシディアやニーアの新作はチーニンやプラチナに任せたりしてるんだな
だから格ゲー作るならデベロッパーから決めるにゃならんし必ずしも糞ゲになるとは限らない