1:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:49:32 ONc
ゲームキューブ「……ううん、何でもないよ。面白いもんね、wii……」
2:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:50:03 al9
鈍器としての用途があるからヘーキヘーキ
3:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:50:05 AsA
ゲームキューブのソフト「やったぜ。」
4:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:51:15 KI6
スマブラX購入のワイ「やっぱゲームキューブのコントローラーがええわ」
ゲームキューブ「あっ……wii買ったんだ……」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433688572
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433688572
スポンサーリンク
5:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:51:43 hav
>>1
スマブラだけで存在価値があるんやで
スマブラだけで存在価値があるんやで
7:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:52:56 ATq
>>5
スマブラ・エアライド・風タクのキューブ三銃士
スマブラ・エアライド・風タクのキューブ三銃士
9:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:54:08 KI6
>>7
ワイはたまにマリオサンシャインやりたくなるで
ワイはたまにマリオサンシャインやりたくなるで
21:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:58:46 L9H
>>7
スターフォックスアサルトも入れて四天王やな
スターフォックスアサルトも入れて四天王やな
6:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:52:28 5jZ
メモカとコントローラー以外は捨てるやで~
8:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:53:36 ONc
ゲームキューブ「新しいタイプのwii、ゲームキューブ互換無くなったんだってね」
ゲームキューブ「そしたら、また私と……」
ゲームキューブ「そしたら、また私と……」
10:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:54:16 bHm
カービィのエアライドとかいういつまで経っても売値が落ちないソフト
13:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:56:42 iz9
>>10
これ。すごいやりたいけど家でなくした気がする…
これ。すごいやりたいけど家でなくした気がする…
11:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:55:09 OyZ
ゲームキューブの本体としての形って完成されてるよな
12:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:55:40 kmS
護身用に持ち歩くで
14:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:56:47 m5h
ゲームボーイアドバンステレビでやるのに必要やから
19:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:58:32 hAI
>>14
予想して答えて頂き感謝
予想して答えて頂き感謝
15:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:57:33 ATq
エキサイトトラックをみんなでワイワイやるの楽し杉内
16:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:57:37 hAI
すまんが
wiiでアダプター付けてGBAのゲームは出来るんですか?
17:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:58:08 bdL
初代ポケモンを全クリしてその後全く遊んでなかったんだけど、ゲームソフトの中のポケモンたちは10数年経った今も俺の事を待ち続けてるんだよな・・・
また一緒に冒険するのをずっとずっと待っててくれてるんだよな・・・
また一緒に冒険するのをずっとずっと待っててくれてるんだよな・・・
25:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:03:52 FdI
>>17
泣いた
泣いた
18:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)23:58:17 xcX
防具として使うのはゲームボーイやけどゲームキューブは凶器として使えそうやね
22:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:00:35 uBL
マリオカートに二人乗りという概念を導入したのは
GCのダブルダッシュだけなんやで
23:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:02:40 f0z
休日の昼1時に友達の家に集合して
4時間くらいシティトライアルやって
5時の鐘がなったら家に帰る小学生の思い出
4時間くらいシティトライアルやって
5時の鐘がなったら家に帰る小学生の思い出
24:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:03:11 4AS
スマブラDXが未だに中古で3000円で売ってたな
26:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:03:58 vvi
スマブラDXピクミンエアライドマリカダブルダッシュメイドインワリオルイージマンションビューティフルジョー桃鉄サンシャイン風タクどう森+ドシンマリオベースボール
ワイの持ってたソフトの9割が神ゲーだった上に、この中には無い音に聞く神ゲーがまだまだあるという神ハード
ワイの持ってたソフトの9割が神ゲーだった上に、この中には無い音に聞く神ゲーがまだまだあるという神ハード
27:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:05:32 9yW
>>26
ソニックアドベンチャー2バトル
ソニックの中でも最高傑作
ソニックアドベンチャー2バトル
ソニックの中でも最高傑作
37:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:24:13 bK9
>>27
これもエアライド程ではないけど値段高いわ
まあPS3と360でHDで出てるけど
なおアドバンスとの連動機能
これもエアライド程ではないけど値段高いわ
まあPS3と360でHDで出てるけど
なおアドバンスとの連動機能
28:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:08:12 vvi
ソニックコレクションみたいなヤツなら持ってた。なにもクリア出来んかったけど
あ、あとギフトピアとマリゴルも持ってた
あ、あとギフトピアとマリゴルも持ってた
30:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:08:54 Kua
>>28
ソニックアドベンチャーかな?
ソニックアドベンチャーかな?
31:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:14:36 vvi
>>30
たぶん違ったと思う。ほんとにソニックコレクションみたいな名前のヤツやねん
歴代のソニックゲーが遊べるんや。特定のナンバリングクリアが解放条件なのか???ばっかりやったけど
ピンボールみたいなのとぷよぷよ海外版みたいなのが収録されていた記憶がある
たぶん違ったと思う。ほんとにソニックコレクションみたいな名前のヤツやねん
歴代のソニックゲーが遊べるんや。特定のナンバリングクリアが解放条件なのか???ばっかりやったけど
ピンボールみたいなのとぷよぷよ海外版みたいなのが収録されていた記憶がある
35:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:19:23 Kua
>>31
あ、メガコレクションか
ナックルズ・ソニック・テイルスの並びのカバーのやつかな
ワイはこれ買ってなかったな
あ、メガコレクションか
ナックルズ・ソニック・テイルスの並びのカバーのやつかな
ワイはこれ買ってなかったな
29:名無し:2015/06/08(月)00:08:53 kKs
バテンカイトスとかいう神
34:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:17:55 JWt
20年経った後再起動したけど大丈夫やったワイもおるからヘーキヘーキ、なおデータは速攻で消し飛んだ模様
36:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:19:59 iSi
ファンタシースターオンラインおもろかったなぁ…
38:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:26:27 Qw7
ガチャフォースだいすき
39:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:34:01 yGJ
wiiは蹴るとすぐ壊れるから結局ゲームキューブが一番安定するんだよなあ
41:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:36:11 a8k
>>39
蹴るなよ
蹴るなよ
40:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:35:25 TxU
エアライドをGEOで1000円で買ったワイ、高みの見物
42:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:38:49 a8k
ファミリーベースボールのゲッソーとか言う畜生
43:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:40:49 uhJ
エアライドの新作作ってほしい
44:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:41:48 4iW
ゲームボーイプレイヤーは本当に重宝しとるんやで
wiiなんていらん
45:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:48:57 NMy
クリクロめっちゃおもろかったわ
兄の友達と一緒にやってて兄が習い事で出かけても遊んでたら
怒られたわ
46:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:52:30 2MU
64「あっ……ゲームキューブ買ったんだ……」
47:名無しさん@おーぷん:2015/06/08(月)00:57:49 2LE
どうぶつの森e+を一番やりこんだ
あとVジャンで当たったビューティフルジョーと1080゜、スマブラしかソフト持ってなかったな
それでも友達から色々借りれたし、やるソフトでハズレが無かったな
都合の良い女