
1:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:37:27 ID:riUar5hAF
槍とか乱戦になったら何ができるねん
2:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:37:56 ID:mpTWht9rq
重い
5:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:38:38 ID:riUar5hAF
>>2
剣より斧のが重いと思ってる奴ww
鉄の割合見てみろや
剣より斧のが重いと思ってる奴ww
鉄の割合見てみろや
3:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:38:20 ID:s3EU8ttoX
飛び道具なしの戦で最強は槍なんですが
8:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:40:00 ID:riUar5hAF
>>3
優秀な指揮館がいないと槍兵なんて戦闘の主導権を握れない糞兵科だぞ
優秀な指揮館がいないと槍兵なんて戦闘の主導権を握れない糞兵科だぞ
4:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:38:31 ID:U5hpwub5S
RPGの斧は攻撃力高いけど命中率低いイメージ
最強は斧 剣()
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411630647
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411630647
スポンサーリンク
10:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:41:21 ID:Xb61Ia397
だいたい武器を一つしか持ってないわけ無いのだが
13:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:41:38 ID:s3EU8ttoX
FEエンブレムやってると
斧代表→ヘクトル
槍代表→エフラム
剣代表→アイク
あれ?アイク強くね?
14:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:42:01 ID:U5hpwub5S
斧とか脳筋ゴリラが振り回しているイメージ
15:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:42:31 ID:riUar5hAF
万能主人公と脳筋を比べたらいかんでしょ
17:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:43:13 ID:KzgUjJIMH
重心が違うだろ
24:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:53:16 ID:q7Uqx4Akz
剣は素早く振れるレイピアとかサーベルが強いイメージだな
25:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:54:29 ID:KzgUjJIMH
レイピアは突くものだろ
26:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:54:40 ID:q7Uqx4Akz
槍に置いては隊列を組んで物量戦法で行く場合クソ長いの持ってくけど単に乱戦なら突きなぎ払い両方に転用が効く短槍
32:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:57:51 ID:A0ZBRi0fZ
>>26
突きは殆どの武器で必殺技だが盾があれば完封できるのが
突きは殆どの武器で必殺技だが盾があれば完封できるのが
31:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:57:28 ID:q7Uqx4Akz
弓は矢が切れたら終わりだろ
33:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)16:58:03 ID:4fdYvcZ5g
どうも斧に強い印象がない
地面ドンドンぶっ叩いたりなぎ払ったりしてもひょいひょい避けられて遊ばれるイメージしかないんだよな
50:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:15:30 ID:A0ZBRi0fZ
槍槍言うけど両手で使う槍と盾と一緒に使う槍では別物だからな
55:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:17:01 ID:ywBn69YRI
ゲームでは使いもんにならんよね
ダメージの振れ幅大きくされてるw
ダメージの振れ幅大きくされてるw
56:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:18:11 ID:A0ZBRi0fZ
>>55
まあ剣以上に刃筋大事だしな
まあ剣以上に刃筋大事だしな
63:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:25:49 ID:A0ZBRi0fZ
剣 命中度A ダメージB~C
斧 命中度A ダメージA~D
槍 命中度D ダメージS
両手槍 命中度B ダメージ A~B
て感じかな
71:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)22:41:41 ID:gvZjXfvuz
長刀って一番強くね?
なんで女性の嗜みみたいになってるのか謎なんだが
なんで女性の嗜みみたいになってるのか謎なんだが
73:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)23:17:12 ID:riUar5hAF
>>71
強すぎるからだろ
西洋の弩と同じ
強すぎるからだろ
西洋の弩と同じ
72:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)22:43:51 ID:h73JmQx8h
槍は銃剣という形で今も残ってるだろ
75:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)23:20:17 ID:afAvszUv4
状況にはよれど
剣は使えるぞ
なんか知ったかぶりのネット住民は
日本刀や剣をやたらとディスるが
そんなに使えないものがそもそも
そこまで発達するわけないだろう
どんな時でも万能な道具なんて
武器に限らずないよ
剣がファンタジーなどで描かれてるほど
万能な武器でなかったことや
平地の合戦での主力が弓矢や槍だったのは
事実だけど
じゃあそこまで弱い武器かって言ったら
そんなことはない
76:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)23:23:36 ID:riUar5hAF
陣形組んで強い槍って両手長槍か片手槍盾なんだよなあ
その両方とも混戦には弱い
両手短槍は確かに混戦にも強いし薙刀、杖、ポールアームとか似た武器の技術体系が出来上がってるからかなり強いとは思う
でも両手短槍は陣を組むと逆に弱くなるジレンマ。薙刀なんて隣の奴を切っちまうから廃れたんだし
その両方とも混戦には弱い
両手短槍は確かに混戦にも強いし薙刀、杖、ポールアームとか似た武器の技術体系が出来上がってるからかなり強いとは思う
でも両手短槍は陣を組むと逆に弱くなるジレンマ。薙刀なんて隣の奴を切っちまうから廃れたんだし
77:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)23:26:51 ID:gvZjXfvuz
軽くてヒュンヒュン操作できる手斧って無いの?
中国辺りにありそう
中国辺りにありそう
78:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)23:27:55 ID:riUar5hAF
>>77
フランク人は手斧をヒュンヒュン回すよ
フランキスカ。投げても強い
こいつらがフランス人になった
フランク人は手斧をヒュンヒュン回すよ
フランキスカ。投げても強い
こいつらがフランス人になった
79:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)23:51:25 ID:riUar5hAF
剣が一番産廃なんじゃね
80:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)01:13:20 ID:Cc2z8KiTQ
混戦に弱いとは言うけど密集陣形なんて隊列崩して混戦許した時点でもう負けてるようなもんだし…
斧やら剣の部隊で隊列崩せるというなら別だけど
83:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:55:50 ID:Lcy1oOoW0
手斧だと間合いが狭すぎ、
長柄斧だと重すぎて使いづらい。
そんな理由で戦場から消えた武器が最強とかwwww
槍については言うまでもなく、
剣は軽さから騎兵の近接武器として、
棍棒なんかの鈍器は重装歩兵相手の武器として残ったけど、
斧は時代が下れば下るほど、戦場から姿を消すよ。
大体、混戦ならっていうけど、
その場合は斬るだけでなく突くことも出来る剣の方が有利だし、
そもそも槍相手だったら混戦になる前に数削られて圧倒的に不利。
84:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:58:22 ID:E9MtP7oJ0
敵味方入り乱れて戦う状況で左右に振り回さないと攻撃出来ない武器なんか邪魔やろ
押して引いてだけで済むから槍が繁栄したんや
87:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:11:01 ID:43lBUhU2S
え、なんで銃使わないの??
マシンガンとか最強じゃん
マシンガンとか最強じゃん
88:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:17:16 ID:bIvmMBmDX
>>87
近代兵器持ち出すのは野暮ってもんだろ
それ出したらRPGとか手榴弾とかもよくなってスレの趣旨から離れる
近代兵器持ち出すのは野暮ってもんだろ
それ出したらRPGとか手榴弾とかもよくなってスレの趣旨から離れる
89:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:18:29 ID:HHcC95cuj
まあ戦場では普通に槍が強いだろ
乱戦で長槍は使いづらいかも知れんが、そもそも長槍を集団で振ってたら乱戦に移行しないし
以下、オススメの記事
・カーチャンに見せるアニメを教えてくれ
・グラスリップ見終わったからそろそろ今期のワーストアニメ決めようぜ
・地元がアニメの舞台だって!?ヤッター!えっとここの聖地アニメは..?
・ハンターハンターで冨樫天才だと思ったシーン
・FFXVが出ることだし、一度XIIIを振り返ろうぜ
・ゲームに出てくる雪の町wwwwwwwww
・スマブラのロックマンよえええええええwwwwwwwww
・お金入れてレバー廻すとカプセルが出てくる筐体のこと何て呼んでる?
![]() | ファイナルファンタジー零式 HD スクウェア・エニックス 2015-03-19 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱) 任天堂 2014-09-20 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
A:単純に強いから