
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:50:51.77 ID:xTjZaXYW0
どうせなら画質いい方がいいよね
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:51:19.23 ID:nQT2B3Qq0
ドット絵にはこだわる
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:51:21.87 ID:nMD0K8HBP
テレビ買い換えればいいじゃないですか~
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:52:11.02 ID:XG26gDqR0
まあねそりゃあそうですよええそのとおりですとも
スポンサーリンク
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:52:12.28 ID:Vyzgzii+0
グラフィックな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:52:41.28 ID:jmg+xC5j0
マイクラはいいけどテラリアはキツかった
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:53:01.30 ID:rvNCqeS70
良いに越したことはないが最優先ではない
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:53:02.83 ID:xeRv8NmcP
RPGはドットの方がいいなぁ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:53:05.82 ID:tQ2PeKGf0
画質は良い方がいい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:53:18.75 ID:krRfB9km0
ps3買ったら画質良すぎて酔った
かなり吐いた
かなり吐いた
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:55:36.89 ID:4seNgN930
>>10
それ3D酔いだと思うよ
それ3D酔いだと思うよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:53:38.29 ID:kiXYWCH+P
そりゃ良い方がいいわ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:53:39.10 ID:zMI4MDJT0
FFはドットが好き
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:53:47.27 ID:FZX8dOJH0
あたりまえだろハゲ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:54:01.89 ID:FOS45oEl0
リアルな描写が出来る→ムービーやリアルさに拘る→ゲームのテンポ遅くなってゲームとしての面白さが失われる
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:54:11.88 ID:tIETR0P80
画質画質ってなんか滑稽だな
でもpsのゲームとか今更出来ないわ
でもpsのゲームとか今更出来ないわ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:54:22.81 ID:w59U96XI0
ポケモンはどっと絵のほうがよかったけどな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:54:27.08 ID:9cqp+Z6bP
画質に拘って他のボリューム削るのは勘弁して欲しい
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:54:42.91 ID:AxiXC5Ct0
正直今のテイルズよりドラクエ1の方が面白いと感じる人ってそんないないと思う
グラフィックは大切でしょ
グラフィックは大切でしょ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:54:48.23 ID:4/iOCYmt0
でもムービーゲーは勘弁
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:54:51.17 ID:mBJKStqW0
ドッドはまた別じゃんるだろ
ポリゴンとドッドを一緒にしたらいかん
PS画質とPS4画質なら後者のほうがいいってだけ
ポリゴンとドッドを一緒にしたらいかん
PS画質とPS4画質なら後者のほうがいいってだけ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:55:33.07 ID:QNYEeiN40
画質にばっか金かけて代わりに中身が薄いって言う手抜き
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:05:45.52 ID:nQT2B3Qq0
>>22
オープンワールドの悪口はやめろ
オープンワールドの悪口はやめろ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:55:40.59 ID:mBJKStqW0
グラの良さの内容が反比例すると思ってる人ってなんなの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:55:44.27 ID:1gAoF5Z80
あっちもこっちもいけるとキリがないし飽きるよな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:56:41.54 ID:hUiWSAHH0
でも画質だけのゲームは全部クソゲという法則
結局プレイングの箇所がしっかりしていないゲームは綺麗だろうが汚かろうがクソゲ
結局プレイングの箇所がしっかりしていないゲームは綺麗だろうが汚かろうがクソゲ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:58:15.56 ID:v+h4L9JQ0
初めてFF8やったときはゲームは画質と言ってるやつもいたが
今見ると粘土だしな
今見ると粘土だしな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:59:05.11 ID:1f1cwqrVP
FF7とかあのしょぼいグラだったからギャグもシリアスも出来たと思う
リアルなグラフィックでやられても……
リアルなグラフィックでやられても……
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:01:52.37 ID:GFrgDImg0
>>40
7リメイクしてほしいってけっこう聞くけど女装クラウドとかどうするんだろうな
7リメイクしてほしいってけっこう聞くけど女装クラウドとかどうするんだろうな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:59:38.12 ID:r6WNRoL/0
要望:画質の良いゲーム
結果:画質の良いCG集、ムービー集
結果:画質の良いCG集、ムービー集
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:01:36.79 ID:iwz0MVld0
ゼノブレイドはよかった
顔長いけど
顔長いけど
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:04:17.49 ID:tQkRcb/H0
俺「ものによる」
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:06:22.31 ID:J+clInOe0
でもマリオやゼルダを超グラでリアルに描かれても嫌
64: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/08(水) 14:10:52.99 ID:lZawTuke0
ムービーからのQTEは辞めて欲しいよバイオさん
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:11:06.25 ID:tQkRcb/H0
自由度高いのはそれでいいけど何でもかんでも自由にすりゃいいってもんじゃない
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:11:17.91 ID:JFK2aCs10
画質の話してんのかグラの話してんのか
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:12:05.93 ID:hiBnNlcY0
ポケモンxy買った奴って3Dポリゴンで見慣れちゃっただろうけど
bwのドット絵はどう見えるんだろう
古くせーwwwって感じなのかな
bwのドット絵はどう見えるんだろう
古くせーwwwって感じなのかな
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:08:41.08 ID:Mn5IJw7PO
>>68
いまだにエメラルドやったりしてますが?
いまだにエメラルドやったりしてますが?
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:14:46.84 ID:BWUlHguH0
>>68
ボックスが凄く狭く感じた
あと世界が全体的になんかちっちゃい感じ
まあメインのポケモンのグラは一長一短
ドットの方が良い場合もある
ボックスが凄く狭く感じた
あと世界が全体的になんかちっちゃい感じ
まあメインのポケモンのグラは一長一短
ドットの方が良い場合もある
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:15:40.92 ID:1f1cwqrVP
>>73
ボックスは全部のボックス使うようになれば大きくなるよ
ボックスは全部のボックス使うようになれば大きくなるよ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:18:46.78 ID:ra9Gpi5H0
画質がいいに越したことはない
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:27:56.43 ID:Gf/6nEMG0
SFCでゲームは完成してるから
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 17:25:04.23 ID:AGOKBdxM0
画質がよくなるのはいいけどムービーだとか動きだとかのせいでテンポが悪くなるのは勘弁
テンポを犠牲にしてまで優先するような物じゃない
テンポいいまま画質がよくなるのはいいことだと思う
テンポを犠牲にしてまで優先するような物じゃない
テンポいいまま画質がよくなるのはいいことだと思う
ゲームは画質じゃない!とか言うけど
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389156651
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389156651
以下オススメの記事
ぱっと見だけすごそうで中身カスカスとか、
まさに張子の虎